日々雑感2006-12
LAST UPDATE 2007-01-05
最新版はこちら 過去ログメニューはこちら
902 またもやダウン 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/31→巻頭言
◆風様症状で朝からダウン。kurochanは食器洗いや子ども部屋の片付けをした程度、妻はせっせと大掃除と黒豆炊き。子ども達は元気にはしゃぎ、kurochanの実母は旧友と恒例の年越し旅行。義父母が今夜我が家に来てくださる予定。
◆2006
年は高校3年生の担任として、学校行事への取組や進路指導を中心に慌ただしく過ぎ去った感がある。3月までの高2担任期を含め、随分と家庭訪問もした。クラブ指導は6月で終了し、出張は比較的少ない年だったが、特別支援教育コーディネーター養成講座を修了、デジタルアーキビスト養成講座も受講した。3月に橿原人権ネットシンポジウムでパネラーをしたり、8月に奈良県高等学校人権教育研究大会で実践報告をしたり、同じく8月に川崎で行われた全国在日外国人教育研究集会で分科会司会をしたりと、いくらかの集会等にも参加した。一方、2月初め以来1日も欠かさず勤務校サイトを更新し続けた。読書にもいそしみ、様々な分野で多くの刺激を受けたが、新聞のスキャニングはなかなか進まず古新聞が一段と増えてしまった。子どもたちは何度も病院にお世話になったが、順調に成長してくれている。個人サイト「kurochanほっトコーヒーClub」はおかげさまで30万アクセスにまで達したが、新たな工夫はほとんどできず、クイズ出題や掲示板レスも滞りがちだった。ポイントラリー記念品も発送できずにいる。奈良県外国人教育研究会サイトの更新も見せかけ上はまめにしていたが、内容的には付け加えられなかった。Flashもマスターしたかっし、ピアノもしっかりと練習再開したかったが、時間的に無理だった。
◆2007
年は、勤務校の閉校と転勤、長男の小学校入学がある。転勤先であらたな課題がまっているだろうが、教材開発や専門的読書に加えてテーマを絞った研究もとことんしてみたい。「人権と情報」を軸にした論考も深めたい。人生後半の見通しもふまえて物事に取り組みたい。まずは、3学期の授業準備とクラスや勤務校のエンディング計画、3月の旅行計画、書斎の整理に取り組もう。みなさんもよいお年を。
901 クイズ第244問 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/30 →クイズ第244問
◆地球が誕生して約45億年といわれます。さて、その地球の2007年までの歴史を一年365日に換算すると、イエスキリストが生まれたのは何月何日の何時何分頃になるでしょうか?
☆応募期限2007年1月5日(金)午前6時
☆応募先 【終了しました】
☆難易度4
900 年賀状と大掃除、フセイン処刑 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/29 →時の話題vol.357
◆6日間の正月休み初日の今日は、年賀状と大掃除。我が家が出す年賀状は300枚余り。新品のキャノン複合機が大活躍だが、手書きコメントも少しは書きたい。ずいぶん減らしたのだが、これだけあるとコメント書きに時間がかかる。大掃除は、クリスマスイルミネーションの取り外しから。部屋の片付けでは、妻は随分とモノを処分したが、処分が苦手なkurochanは、整理したり並べ替えたりがほとんど。書斎の古新聞紙密度自体を減らしたいのだが。パーソナルなデジタルアーカイブによる空間確保が大きな効果をもたらすはずだが、書斎にこもりきりになるわけにはいかないしね。まあ、ぼちぼちやるしかないね。明日は掃除と墓参りの予定。
◆イラク元大統領のフセインが近々処刑されるようだが、人々に恐怖と死と混乱を与え、嘘と大量破壊兵器を操るのがお得意なのは、どこの国の大統領だったっけ?ブッシュさん。
899 仕事納め 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/28
◆今日は仕事納め。朝から世界史の補習を終え、その後は終日、勤務校サイトのアドレス変更作業。カウンターなどをのぞき、二つのサーバーに入れこ状に設置し、インラインフレームも複層的に活用していたので、それらをまとめるのは相当繁雑な作業だった。昨秋の修学旅行で現地報告をするため、セキュリティ上の理由からFTPアップロードを禁じている勤務校サーバーとは別のサーバーも利用することとしたのだが、不揃いのサーバーアドレスが表示さるのを避けるため、別サーバーのページを勤務校サーバーの枠のみのページにインラインで埋め込むという複雑な設計にしたのが、ややこしい構造になったきっかけ。おまけにインラインフレームが単独表示された場合、指定の枠を自動読み込みするようにプログラムしてあったしね。おかげで土日も更新できるようになったのたが、今日はそうした複層的入れこ構造も解消した。勤務校のサーバーは年度末で終了し、統合校と同窓会に分割する予定だが、これで分割のための作業もしやすくなったが、これがkurochanの仕事納めとなってしまったのだ。
898 デジタルアーキビスト養成講座 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/26 →時の話題vol.356
◆今日は終日、奈良産業大学にて「デジタルアーキビスト」養成研修。デジタルアーキビストとは、文化知的財産のデジタル保存と管理・その共有化による活用促進とさらなる文化創造を、技術的・法的に支えるスペシャリストといえばいいんだろうか。岐阜女子大の久世教授らを講師に、概論や実習のプログラムであった。実習では、メタセコイア(Metasequoia)というソフトを使い、3DCGで古い山門をデジタル再現したり、PhotoShopで古文書の分割写真を合成したりしたが、やはり今日はデジタルアーカイブの意義と留意点について学ぶことができたというのがkurochanにとって大きな学びであった。
◆学びたいことはまだまだあるが、「情報と人権」(2つのJ←おいおい)を機軸に楽しく真剣にやっていこう。
897 尼崎インターネット差別事件 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/25 →時の話題vol.355
◆今日午後、奈良県市町村会館で啓発連協・インターネットステーション合同学習会があり、約3年前に惹起していた尼崎市職員に対する差別ホームページ事件の被害当事者をゲストに、インタビュー形式の貴重な話を伺う機会があった。事件そのものはkurochanも活字でいくらかは知っていたが、16歳から部落解放運動に取り組んで来られたというNさんの熱い思いがバシバシ伝わってきて、kurochanも涙ぐんでしまった。決して「かわいそう」なんていう次元ではない。人が人を想う、そのとてつもないあたたかさに対してだ。そして、インターネット上の差別事象に対する取組も、基本はやっばり「人が人としていかに向き合うか」という問題なんだと強く思った。kurochanも平場から発言し、感想や具体的実態や事例を述べさせていただいたが、この分野における反差別の取組はまだまだこれからであり、相当な風当たりを覚悟で臨まねばならないと気を引き締めている。
◆南海キャンディーズの山ちゃん『天才になりたい』(朝日新書)は妙に元気が出る新書だ。某元高校校長で文科省の審議会委員も務めた戸田某の『「ダメな教師」の見分け方』とは天と地ほどの違いがある。
◆昨夜は3家族が我が家に集まり毎年恒例のクリスマスパーティー。DSの威力に驚くが、kurochanがひそかに置いてあるプレゼントに妻が驚くのはいつだろうか。
896 ストレス 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/23
◆老母にストレスをぶつけてしまった。ケータイの扱いにもたつく81歳の母に悪態をついてしまった。反省。老人用ケータイのオート着信機能は必要な人や必要な時以外はトラブルの元だ。このところ多忙を極め、寝不足で、知人たちの不満を聞き、ままならぬことが続きと、言い訳する俺。結局は、いたわり・やさしさが足りない自分に自己嫌悪。
◆近所の料理居酒屋「たんと」におせちを予約。美味しく楽しい取り合わせの創作料理に工夫を重ねる店長らしいおせち料理で、今回も大いに楽しみにしているkurochanである。
◆掲示板レスを再開したいのだが、古い未レスで10月1日にさかのぼる。多くは年越しレスになりそうですが、お許しください。
895 2学期終業式 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/22
◆今日は2学期終業式。月火と出張、水木と補習担当。29〜3と休業で、4〜5と勤務。3連休をはさみ9日から3学期。しばしの充電もまたたくまに過ぎ去るだろうな。
◆2学期は学級通信をあまり作ることができなかった。週1〜2号は発行するkurochanだったはずだが、高3の2学期は忙しすぎた。年相応の多忙さと、寝るまで残業・徹夜も大好きという独身パワー時代とは体力も私生活もまるで違うということも大きい。さすがに終業式の今日は学級通信を発行したかったのだが、卒業アルバムのクラスページ原稿締切りが今日で、係の生徒たちが昨日と今日とで作るというので、kurochanも写真のスキャンや拡縮で協力し、夜になってようやく無数の写真を張り合わせた力作が完成した。書類仕事も多々あり、力仕事も多々あり、パソコン作業も生徒との面談などもあって、嵐のような一日であった。
◆数日前から我が家の電飾にライトアップを追加。結構効果的なのだ。
894 高3(4)生へ 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/21
◆最近は、大学に進学する高3生の約半数がAO入試や推薦入試で合格しているという。短大や専門学校はさらに高い比率になるはずだ。年内に就職内定を決めた生徒を含め、過半数の高3(4)生が年内には進路を決定しているはずだ。卒業前の2月は家庭学習とする高校がほとんどだと思うが、補習やクラブ活動等をのぞけば、年末から4月初めまでの約100日間のうち高校へ登校すべき日数は20日余りというのが実際だ。ということは、進路決定したものにとれば、80日近くの自由時間がある計算だ。夏休みが40日なら2回分に相当する日数だ。自動車免許を取ったり、バイトに精出す者も多いのだろうが、これだけの期間の自由時間は、今後数十年間ないだろう。たっぷりの将来と若さをもつこの時期に、ぜひとも未来への投資をしてもらいたいものだ。テーマを絞り、何かに打ち込んでほしい。これだけの時間と若さがあれば、相当な技術や知識、経験ができるはず。がんばれ! →時の話題vol.354
893 発言と風通し 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/20
◆保護者(三者)懇談二日目。33人のクラスだが、すでに28人が終了。保護者とお会いするのも、あとは3月1日の卒業式だけという方が大半だろうし、ゆっくりとお話するのはこれが最後という方もいらっしゃるだろう。
◆
言葉とは不思議なもので、人を勇気づけもするし、癒しもするが、人を追い詰めもするし、凶器にもなる。しかし、言葉そのもののつたなさは問題の本質ではないだろう。人とどう向き合おうとしているかが本質であり、結果として、言葉などでいかに伝えられたかが問題なのだろう。
◆親子の会話、生徒との会話、保護者との会話、生徒同士の会話、同僚との会話を、吟味せざるを得ず、反省や願いを含めて吟味したくもなるこの時期である。
◆言葉の力で「風通し」をよくするためにも、意識的に発言をしなくちゃと思う。
892 お次は風邪? 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/17
◆またもや発熱の予感。二日前から腹の具合いもよくないし、体調不良のまんま。
◆昨日は犬洗いの出張を依頼。犬洗いの大型機械を積んだ車で温水洗いと風呂上がり?の手入れ。3500円也。中型猟犬の成犬ともなれば風呂場では洗えず、この時期は水道水ではかわいそうだ。
◆昨日午後は橿原文化会館大ホールでクラスの生徒がプレゼンをした。県教委のイベントで、高校生が主体となって企画運営し、昨日がその本番。都合で数分しか見れなかったが、Mくんよくやったよ!
891 教基法改悪可決 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/15 →時の話題vol.353
◆教育基本法改悪と防衛省出現が、今日15日夕刻に可決された。これは偶然の一致ではない。次期国会で関連法が改定され、これがとんでもない悪夢であることが明らかになるであろう。
◆今日は忘年会。肥後橋から上六経由で、できあがったkurochanはただいま駅からぶらぶら帰宅中。
◆保健所の調査が入るが、kurochanは昨夜から下痢。因果関係は確定できないが、先週金曜の弁当を食べた8人中7人が突然の体調悪化ということは極めて濃厚な集団食中毒ではないか。
890 かしば給食営業停止 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/13 →時の話題vol.352
◆給食弁当大手の通称「かしば給食」(本社天理市・山下食品)の弁当を食べた14事業所約200人が嘔吐や下痢の症状に見舞われ、食べた人や調理員数名からノロウィルスを検出、1週間の営業停止処分になったと、夕刊で報道された。この7日(木)〜8日(金)に製造された弁当を食べ、9〜10日に症状が出たという。kurochanの職場ではここの弁当を食べる同僚も多いが、kurochanも7日(木)〜8日(金)の弁当を食べ、9〜10日以降体調を崩している。kurochanはまだましな方で、激しく体調を崩し、仕事をや休まざるをえなかった同僚も数名いる。ダウンした同僚にかぎって、その弁当を食べていたのだから、その弁当が原因である可能性が極めて高い。この会社は大手なだけに、明日以降大きなニュースになるだろう。今日はなぜか、パック弁当が配達されたが、詳しい事情説明はなかった。長男は僕からうつったのだろうか。
889 次々ダウン、郵政ダウン 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/12 →時の話題vol.351
◆我が家も職場も同僚の家族も次々ダウン。ノロと診断された人もちらほら。自費検査は高額で、ノロ感染者は報道されている人数をはるかに越えるはず。
kurochan自身は全身倦怠感と頭がすっきりしないという状態なのだが、長男が今日昼過ぎから吐きだしたようで、いまだやまず。
◆郵便物の遅配が各地で相次いでいるようだが、我が家もこのところやたらと遅い。週刊のニュース系雑誌が続けて4日も遅れるとさすがに困る。昨夜、集配担当局に連絡すると、奈良中央局からの配送が遅れているという。そこで、奈良中央局に連絡すると、新大阪(集配センター?)での郵便物処理が滞りがちだという。郵便物が急増しているためだとのことだが、郵政公社化による過重労働が主原因ではないだろうか。集配業務に携わる知人は、例えばコンビニ集配は集配業務の量が激増しただけではなく、笑顔や濡れ靴・合羽に気をつかい、指名制によって勤務体制が厳しくなるなど、質的にも激務になったと嘆く。郵政民営化で得をするのは一体誰なのかと首を傾げる状況ではないのか。
888 電飾第二段 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/9
◆発熱の予感。1歳児の三男は昨日に続き病院で点滴。妻が付き添っている間に、電飾の二階正面部分をセッティング。ところが、午後から頭がぼうっとしだし、関節もだるくなる。風邪かなぁ。
◆「お勧め図書」に16冊追加。保留している本がまだ10冊ほどあるのだが、もう少し読んでから、リストに加えるかどうかを考えます。ところが、今日もAmazonから3冊届き、少なくともそのうち2冊はいずれリストに加わるはず。サルトルの『ユダヤ人』はずいぶん古いしねぇ。
◆年賀状を作りたいのだけど、体調がよくないのと、今年きた年賀状から住所変更分を入力したファイルが壊れたので再入力が必要なのと、複合プリンターの印字ヘッドが歪んでしまったようで修理か買い替えが必要なのとで、まったく手付かずなんです。えらいこっちゃ(^-^;
◆今月はあと補習以外に授業はないのだが、ある程度まとまった原稿2本の締切りがあり、まだまだ気が抜けない。クラスの生徒も大半の進路が決定し、来春統合される勤務校なのでクラブ活動のない冬なので、随分楽なはずなんだけどね。
887 特別支援教育コーディネーター 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/5 →時の話題vol.315
◆今年度から始まった奈良県教委の特別支援教育コーディネーター養成講座(高等学校)最終日の今日、大阪府立芦間高校の笠井教諭の実践報告を聴かせていただき、また分科会での実践交流を通して、実践レベルのいろいろなことを学び、たくさんのヒントを得た。修了証をいただいたわけだが、まだまだ研修を積み重ねていかなければならないし、実際の事例にコーディネーターとして関わる経験を積んでいかねばならない。
◆最近、新書にはまっている。いつもの癖で、何冊も並行読みをしているのだが、日に日にその冊数は増えるばかりで、困っているのだ。
886 電飾第一段階 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/5
◆遅ればせながら、今年も電飾に取り掛かる。なぜか今日、何かを買い足したくなって16mの電飾チューブを買って帰る。たまたま妻も、玄関前や窓下の狭い植え込みに電飾人形群を飾り付けてくれていた。玄関前の階段やパーゴラに電飾を設置してただいま愛犬散歩中。
885 学習机 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/3 →時の話題vol.350
◆kurochanの父は小説家志望の国語科教員だったが、机については、棚や証明などが造りつけられていないフラットで大きなものがいいと言っていたのを、幼心に覚えている。長男が来春小学校に入学するが、自分の机をそろそろ与えておこうと、昨日買物をした。三人兄弟だし、省スペースのスタンド型にしようかと随分迷ったのだが、結局我が家(角ログハウス)にも合うパイン材のフラット型にした。今日それが届いたのだが、長男はすぐに座りに行きたがる。しっかり読んだり書いたり描いたり考えたりしてね。
◆ご近所の電飾がますます激しくなってきた。我が家も来週末はセッティングしよう。
884 一息 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/12/2
◆勤務校では来週月曜から2学期末考査。今年の授業は今日で終わり。まだまだ忙しいけど、「授業」という仕事がしばらくお休みとなるのは、随分と気が楽になるものだ。「授業」は決して嫌いじゃなく、むしろ楽しい仕事なんだけど、じっくり充電する期間もほしくなるのだ。
◆神戸地裁が画期的判決。国に対し、中国残留孤児への国家賠償を命じたのだ。戦後61年もたってからのあまりに遅すぎる司法判断だが、上級審で逆転しないことを願う。まだまだ裁かれていない戦争責任を明らかにしていきたいものだ。確かな歴史認識を根付かせるためにも。