ビオトープの部屋

作業現場は東京都江東区福富川公園です。

月1回の作業で公園がどのように育って行くのか...10年後が楽しみです。

- 1 -


仙台堀川公園

1992年に設置された仙台堀川公園の現在の様子です。

鳥達が木の実を運んできて木立になり、池(雨水を貯めたもの)には生物が集まり周囲には在来種の草花が生えています。
外来種の生物や草花は排除しているそうです。

公園で見つけた植物や生物: エノコログサ、キンミズヒキ、ノイバラ、ワルナスビ、カタバミ、タンポポ、オナモミ、セイダカ、センダン、カジイチゴ、ススキ、オギ、アカマンマ、イヌホウズキ、ツタモミジ、ハマユウ、アカツメクサ、ヘクソカヅラ、アカメガシラ、イグサ、クワ、トウネズミモチ、シマスズメ、ヒエ、ガマ、アサザ、マツモ
キチョウ、モンシロチョウ、ニホンアカガエル、ヤマテシジミ、ベニシジミ、カマキリの卵 等‥

公園で見つけた花

福富川公園

福富川公園 (2003年11月1日)

公園の場所はマンションに囲まれたところです。

公園には穴を掘ってビニールシートを張って池が作って有ります。
池の水は、雨水です。

池の斜面






福富川公園

福富川公園 (2003年11月8日)

池の水を綺麗にするために仙台堀川公園からアサザとマツモを移植しました。
池底はヘドロ状態だったので、根がつくかどうか。

12月から池底のヘドロを出して池を綺麗にする作業に入ります。

アサザとマツモの様子






福富川公園の植物

福富川公園の植物調査 (2003年12月21日)

池を綺麗にする作業は来年からになり、その代わりに植物調査をしました。
植物: ハコベ、ノシバ、オオイヌノフグリ、オニタビラコ、ヒメジオン、オランダミミナグサ、ノゲシ、ウラジロチチコグサ、セイヨウタンポポ、テラオオバコ、キンエノコロ、シマスズメノヒエ、クサイ、ニワセキショウ、オオバコ、スギナ、エノコロ、セイタカアワダチソウ、イヌビエ、カタバミ、ヘラオオバコ、イヌタデ、ヤエムグラ、カラスノエンドウ、ドクダミ、ヨモギ、オカメササ、コナスビ、ツツジ、ヒガンバナ、エノキ、ネズミモチ、ヘクソカズラ、クスノキ、スダジイ、ツユクサ 等‥

2003年 * 2004年 * 2005年 * 2006年 * 2007年 * 2008年次のページ

page top * index