三ツ峠山( 開運山:1,785.2m ) 2008.01.04 登山 (蔵出し)


【PHOTO 三ツ峠山 6】

1. この天上山は民話カチカチ山の舞台になったと言われているらし
   く、展望台周辺にはタヌキやウサギの像が置かれている。
   展望台から少し下れば、カチカチ山ロープウェイ富士見台駅。
   その脇からあじさいハイキングコースを下る。ここからの河口湖の
   眺めは素晴らしい。
2. しっかり整備された道を下る。所々にサルが居る旨の掲示板が
   目立つ。ロープウェイ駅から 10分弱下れば、平らな広場のある
   央平(なかばだいら)。
   ここには太宰治の碑がある。民話のカチカチ山を題材にした太宰
   版のカチカチ山があるとか。知らなかった。時刻は 12時34分。
3. 後はしっかり整備された道をドンドン下るのみ。
   12時42分に護国神社前を通過。やがて民家の間を通り、国道
   137号線に出る。道標に導かれて右に進み、少し先を左折すれ
   ば、やがて富士急 河口湖駅前であった。時刻は 12時54分。
   バスの時刻表を見ると、ありがたいことに、暫く待てば甲府駅行
   のバスがある。
4. 甲府駅行のバスに乗って、河口局前で下車。そこから信号を渡れ
   ば、すぐに河口浅間神社の駐車場であった。
   着替えをしてから、折角なので河口浅間神社に行ってみる。
   朱色の大鳥居の扁額には「三國第一山」とある。富士吉田の浅間
   神社の称号と同じである。貞観6年(864年)の富士山大噴火を
   鎮める為に、翌年、この地に富士山の神を祀ったとのこと。
5. 鳥居を潜り、参道に入ると、両側に大きな杉の木が並んでいる。
   この太さは見事で、樹齢は 800年を越えているらしい。
   ただ、上には上があるもので、この境内には七本杉というさらな
   る巨木が有り、それぞれ名前が付けられている。
   しかし、それにしても、1月の4日というのに境内にはほとんど
   人はおらず、誠に静かである。
6. 写真は神門。神門を潜ると拝殿で、両側に狛犬が置かれている。
   暫し境内を散策した後、車に戻り帰途につく。
   2008年最初の登山で、富士山を見ることができたのは大変
   良かったが、登山路は些か楽過ぎたし、下山路に使った天上山
   への道も少々期待はずれであった。ちょっと残念。
   しかし、晴天に恵まれたことに感謝。


三ツ峠山 1、   三ツ峠山 2、   三ツ峠山 3、   三ツ峠山 4、   三ツ峠山 5、   三ツ峠山 6 もご覧下さい。

百名山以外の山に戻る   ホームページに戻る