札幌のギャラリー日程 1月
市内各ギャラリーに置かれたDMとちらしから情報を抜粋しています(一部ギャラリーのサイトから)。
ギャラリーの五十音順に並べています。
表記には充分注意していますが、誤記などございましたらご容赦ください(責は負いかねます)。
住所の次に太字で書かれたアルファベットをクリックすると「ギャラリーマップ」にとびます。
スケジュール表(太字の展覧会で、開催前・開催中のものは紹介があります)
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
▼アートスペース201(中央区南2西1、山口中央ビル) 地図B
木曜-火曜 原則10-19
- 8-13日 風光会展/10-18 書と絵の5人展/札幌市書写書道教育研究会小学校部会教員展
- 15-20日 10-18 魔女人形展/10-17 社団法人大学婦人協会札幌支部パステル画展/10:30-17 アジア雑貨と手作りマーケット
- 22-27日 六人展・初声 北海道教育大学札幌校芸術文化課程美術コース1年/浅井学園大写真部写真展/10-18 Ayum hito(イラスト、レザークラフト)
- 29日-2月3日 未完 -三人展-(写真) 白石珠美 大野涼 加藤美奈(教育大学写真部)/三人展(写真)/10-18 g.彩展04(油彩)
▼喫茶&BAR アルペン(中央区大通西11 登記センタービル)
- 5-24日 日祝日休み 8-18(土曜-17) 水谷のぼる作品展
▼石の蔵ぎゃらりぃ はやし(北区北8西1) 地図A
月曜休み 11-19
▼STV北2条ビル(中央区北2西2)
▼NHKギャラリー(中央区大通西1) 地図A
金-木曜 10-18
▼エルエテ・ギャラリースペース(中央区南1西24の1の11リードビル2階) 地図D
火曜休み
- 10-2月8日=19-21日休み 11-18 常設展
▼オリジナル画廊(中央区南2西26) 地図D
日曜休み 11-18
▲
か
▼Cafe Rosso(中央区北3東3)地図G
- 12月20日-1月31日 10-22 DAM DANG LAI Exhibition Paintings
▼カフェ・ルネ(中央区南4西22) 地図D
水曜休み 11-19
▼ガレリア・エ・リストランテ・ボーノ(豊平区美園3の2)
日、月曜休み 11-21
▼ギャラリー市田(中央区北1西18) 地図D
- 6日-2月15日 11-18 届いた嬉しい絵手紙展
▼ギャラリー大通美術館(中央区大通西5、大五ビル) 地図A
火曜-日曜(14日は開館)、10-19
- 6-11日 グループ月蝕展(油彩)/本間末子オリジナルミンク新作発表会
- 13-25日 楢原武正「大地/開墾」
- 27日-2月1日 グループ千展(アクリル)
▼ぎゃらりー茶房 閑(のどか)(北区百合が原9)
▼ギャラリーたぴお(中央区北2西2、道特会館 地図A)
原則月曜-土曜、11-19
- 12月22日-1月17日 30日-1月3日休み 異形小空間22人展9th
- 19-31日 無休 河村悟写真展「目覚めると雷鳴の巣のなかにいた」
▼ギャラリーどらーる(中央区北4西17、HOTEL DORAL) 地図D
8-19
- 5-2月29日 2004年 個展プロローグ(絵画など)
▼ギャラリーミヤシタ(中央区南5西20) 地図D
原則3週間。月曜休み。12-19(最終日12-17)
- 7日(水)-18日(日) 13人の作家による小品展
- 21日(水)-2月8日(日) 安住久美子展
▼ギャラリー山の手(西区山の手7の6)
日曜・祝日休み 10-17
- 13日-2月7日 ベルナール・ビュッフェ版画展Ⅹ -サンカストシリーズ-
▼ギャラリーユリイカ(中央区南3西1、和田ビル2階) 地図B
月曜休み 11-19(日曜は-17)
- 13-18日 現代アイヌ工芸作品展
- 20日-2月1日 栗井典子作品展 ロシアからの贈り物 ペテルブルグ日記
▼Kudo's Cafe(北区北23西4 プラザハイツ24)
- 12月20日-1月31日 11-22 DAM DANG LAI Exhibition Paintings
▼クリエイトフォトギャラリー(中央区南1西9 札幌トラストビル) 地図C
日曜、祝日、第2・4土曜休み休み 9-19(土曜は9-17)
- 5-17日 フォトファン作品展第1部
- 19-31日 フォトファン作品展第2部
▼パスタ&カフェ クルトゥーラ(北区北12西4)
9:30(夏は8:30)-18(日曜-18)。月曜、第1日曜、月曜祝日の場合の前日休み
- 6日-2月29日 アートのように書を楽しむ
- 6日-3月28日 のりこ・のの工房の新作展 春に活躍する器
▼ケーダッシュ&モンテ(中央区北3西3大同生命ビル地下 地図A)
- 12月8日(月)-1月31日(土)=日曜、31日-1月4日休み 11-14:30・17:30-22 福原よしかつ個展第3回「馬の絵」展
▼茶室月菴(中央区南3西26 茶房森彦の斜め向かい) 地図D
- 20-25日 14-20くらい ’04月菴の杉吉貢-裸婦素描画展
▼工芸ギャラリー愛海詩(えみし=中央区北1西28 地図D
月曜休み 10-18
- 12月20日-1月18日 京焼・清水焼 豊仙窯 長田豊仙作陶展
▼後楽園ホテルロビー(中央区大通西8)
- 12月26日(土)-1月16日(金) 陶とガラスのハーモニー 三好栄智子・阿久津稔・下澤暘子
▼コンチネンタルギャラリー(中央区南1西11、コンチネンタルビル地下1階) 地図C
火曜-日曜、原則10-18
- 27日-2月1日 DESIGN LABORATORY EXHIBITION 2004
▲
さ
▼さいとうギャラリー(中央区南1西3、ラ・ガレリア5階) 地図B
火曜-日曜、原則10:30-19
- 12月23日-1月4日(29、31、1日休み) FROM03 TO 04展(絵画、立体など)
- 6-11日 みなもの会新春展(日本画)
- 13-18日 大滝村北海道陶芸展移動展
- 27日-2月1日 伊藤太郎水彩画展
▼SAGATIK(中央区北1東4 サッポロファクトリー一条館3階 北ガスショールーム) 地図G
- 14日(水)-25日(日) 『器』前むらみちこ・見上潔美
- 27日(火)-2月29日(日) やすらぎ地蔵展
▼サッポロ珈琲館本館(西区八軒1西3)
- 1-15日 DAM DANG LAI Exhibition
▼札幌市写真ライブラリー(中央区北2東4、サッポロファクトリーレンガ館3階) 地図G
原則火-日曜、10-19
- 9-18日 佐藤雅英「札響を撮る」
- 20-25日 札幌市職員写真同好会作品展
- 27日-2月8日 Sスクール写真展
▼札幌市資料館(中央区大通西13) 地図C
原則火-日曜(月曜休み)、9-19(初日は午前11時ないし午後スタートの場合が多い))
- 7日(水)-12日(月) 第29回北海道高等学校書道教育研究会・展覧会
- 14日(水)-18日 円山西町土曜の会“二展”(油彩、水彩)/彫像紀行 -愛-・-子- 溝口芳夫写真展/札幌インターナショナル幼稚舎絵画教室展
- 21日(水)-25日 第13回教職員OB展(書、絵画、彫塑、工芸、写真)
- 27日-2月1日 大川紅世の心展(写真)/北星学園女子高等学校美術部第41回はしどい展/10-17 アイヌ工芸作品展
▼札幌市民ギャラリー(中央区南2東6) 地図G
月曜休み(祝日の場合例外あり)、原則10-17
- 6-10日(土) 第34回北海道教職員美術展
- 7-10日(土) 第56回北海道学生書道展覧会
- 11日(日)-13日(火) 第35回記念全国学生書道展覧会
- 15日(木)-20日(火) 第35回記念全道書道展
- 23-25日 第42回創人会かきぞめ展
- 28日(水)-2月1日 札幌大谷短大美術科第39回卒業制作展・第37回専攻科修了制作展・1年展・専攻科1年展
▼札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3) 地図A
月曜-土曜、10-18
- 12-17日 日本画美咢会展/北海道教育大学札幌校日本画研究室 にかわ絵展/野口裕司展
- 19-24日 春陽会道作家展(絵画部)/第23回道彩会会員会友展
- 26-31日 第21回大洋会道支部展(絵画)/第5回グループF展(絵画)/伊澤修子・杉村忍第1回姉妹展(アイヌ民族工芸)
▼ザリガニヤ(中央区大通西12、西ビル2階) 地図C
- 12月20日-1月31日 月曜休み 12-19(日曜-18) 中川多理人形展
▼スカイホール(中央区南1西3、大丸藤井セントラル7階) 地図B
火曜-日曜、原則10-19
- 6-11日 第10回 みなもの会新春日本画展
- 13-18日 第6回桑林会書展
- 20-25日 第14回新孔版画札幌展/見代ひろこ個展
- 27日-2月1日 圓山彬雄の住宅 うちのそとからそとへ
▼SOSO
CAFE(中央区南1西13) 地図C
11-21
- 5-31日 SHIFT展覧会「SHIFT レトロスペクティブ1996‐ 2003」
▲
た
▼大同ギャラリー(中央区北3西3、大同生命ビル3階) 地図A
木曜-火曜、10-18
- 8-13日 北海道陶芸作家協会展
- 15-27日 New Point(絵画、版画、立体など)
▼大丸札幌店(中央区北5西4) 地図A
- 12月27日-1月5日 元日休み 10-19:30(31日は-17:30、2日は-18:30、最終日は-16:30) 永田萠原画展 色彩のファンタジー 夢は、なに色
- 14-26日 10-19:30(最終日-16:30) 世界遺産写真展Ⅱ
▼千歳鶴 酒ミュージアム(中央区南3東5) 地図G
- 11月29日-1月8日 10-18 蔦井乃理子陶展
- 10日-2月5日 蓑嶋一成展
▼Live&Cafe Tone(北区北23西10)
- 5-31日 11-23(日曜-21) 中村仁美・渡邉可緒理写真展
▼道新ぎゃらりー(中央区北1西2、札幌時計台ビル地下)
月曜休み 10-18
- 12月16日-1月11日(27日-1月5日休み) オープン特別記念展 第5期(書)
- 13-25日 オープン特別記念展 第6期(写真など)
- 27日-2月8日 オープン特別記念展 第7期(写真、木彫、戸塚刺しゅう、シュガークラフト)
▼Tom's Cafe(北区北6西2、パセオ地下) 地図A
- 12月20日-1月31日 10-21 DAM DANG LAI Exhibition Paintings
▲ 時計台ギャラリー
な
は
▼パレ・ロワイヤル(豊平区月寒中央通9)
日曜・祝日休み、9:30-18
▼富士フォトサロン札幌(中央区北2西4、札幌三井ビル別館) 地図A
原則金曜-翌々週の水曜、10-18:30
- 9-21日 「天地」竹内敏信写真展
- 23日-2月4日 「北の律動」CAVフォト写真教室展
▼北海道銀行札幌駅前支店(中央区北4西3) 地図A
- 12月27日(土)-1月9日(金) 水墨画 墨彩会展
▲
ま
▼MADRE(中央区北1東4 サッポロファクトリー一条館3階 ほくでん料理情報館) 地図G
10-18
- 5-30日 榎木孝明絵画展 アジア“光と風の原風景”
▼宮田屋カフェ豊平ギャラリー(豊平区平岸4の1)
- 24ー31日 10-24 さっぽろ再生建物案内イラスト展
▲
や
ら
トップに戻る
表紙に戻る 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月