5月
市内各ギャラリーに置かれたDMとちらしから情報を抜粋しています。
ギャラリーの五十音順に並べています。
表記には充分注意していますが、誤記などございましたらご容赦ください(責は負いかねます)。
表紙に戻る 6月のスケジュール
▼アートスペース201(中央区南2西1、山口中央ビル)
木曜-火曜 原則10-19
- 9-14日 高木和子 藍染め作品展
- 16-21日 グループ哲 七宝作品展
- 23-28日 ささやきART/shunji展/ヴェガの会展
- 30日-6月4日 ヤンピー工芸藤乃会/陶の会4人展/木村初江陶展
▼アリアンス・フランセーズ・ギャラリー(中央区南2西5、南2西5ビル2階)
- 13日-6月1日=日曜休み 10-19(土曜は10-18) 三箇みどり個展(立体)
▼美しが丘アートギャラリー(清田区美しが丘2の1)
金曜-日曜 11-17
- 24日(金)-6月9日(日) 二部黎テラコッタ彫刻展
▼器のギャラリー中森(中央区北4西27、中森花器店2階)
10-19
- 10日(金)-19日(日) 下澤敏也・多田昌代二人展-食・楽・彩・器・2002-
▼NHK札幌放送局ギャラリー(中央区大通西1)
金曜-木曜 10-18
- 10-16日 第4回すみれ会水彩画展
- 17-23日 ほほえみ地蔵展
- 24-30日 描きのあかし・澤江昭平水彩画展
- 31-6月6日 第2回フォトクラブひかり写真展
▼オリジナル画廊(中央区南2西26)
- 13-18日 11-18 まつむらりょうこ写真展 春、桜
▼カフェダール(中央区南9西3)
11-22(土日は11-19:30)
▼ギャラリーan-bu(北区麻生町4の9の14)
▼ギャラリー愛海詩(えみし=中央区北1西28)
- -26日(日) 解良泰生染色展
- 28日(火)-6月9日(日) 吉川満ガラス工芸展
▼ギャラリー大通美術館(中央区大通西5、大五ビル)
火曜-日曜、10-19
- 7-12日 岩墨画会五月展(水墨画)/2002年春季碓井正人作品展(油彩)
- 14-19日 第6回アートリラ油彩展/浅野美英子個展/高橋和彦油絵展
- 21-26日 湧玄社書展
- 28日-6月2日 風の子工房展示会/オリジナルミンク本間末子 毛皮小物新作発表会
▼ギャラリーたぴお(中央区北2西2、道特会館)
原則月曜-土曜、11-19
- 6-11日 島田晶夫展(家具)
- 13-18日 後藤顕個展 タイポグラフィ
- 20-25日 素材の対話展 vol.3
▼ギャラリーどらーる(中央区北4西17、HOTEL DORAL)
8-19
▼ギャラリーnew star(中央区南3西7、カクイマジネーション)
火曜休み
- 1日(水)-13日(月) 12-20(日祝日は12-19) 野越さゆり写真展「桜の下」
▼ギャラリーミヤシタ(中央区南5西20)
3週間。月曜休み。12-19
- -12日 内田芳恵展
- 15日-6月2日 伊賀信個展
▼クルトゥーラ(北区北12西4)
11-20
- 14日(火)-25日(土)=20日(月)休み 剣持晶子絵本展
▼クレセール・アートバーグ(中央区大通西9、札幌デザイナー学院)
- 20日(月)-6月14日(金)=日曜休み 10-19 交差する座標軸-松村繁×渋谷俊彦(版画など)
▼コニカプラザサッポロ(中央区北2東4、サッポロファクトリーレンガ館3階)
- -7日(火) 長野陽一写真展「I
BONIN-シマノホホエミTOKYOアイランド」
- 9日(木)-20日(月) 大八木茂写真展「北の憧憬-悠久の季を感じて-」
- 23日(木)-6月3日(月) カメラのキタムラ第9回全国春の花フォトコンテスト入賞作品展
▼コンチネンタルギャラリー(中央区南1西11、コンチネンタルビル地下1階)
火曜-日曜、原則10-18
- 7-12日 北海道教育大学金工室展
- 14-19日 第8回さん美術会展(絵画)
- 21-26日 第2回北の群展(絵画など)
- 28日-6月2日 布袋展
▼さいとうギャラリー(中央区南1西3、ラ・ガレリア5階)
火曜-日曜、原則10:30-19
- 7-12日 15の版作用/米澤榮吉風景画展
- 14-19日 第5回北斌個展(絵画)
- 21-26日 02蒼友展/上野仁奥展(絵画)
▼サガティック(中央区北1東4、サッポロファクトリー1条館、北ガスショールーム)
- -5月10日(金)10-18 Life→ing Yuriko Kazama展
▼札幌市写真ライブラリー(中央区北2東4、サッポロファクトリーレンガ館3階)
原則火-日曜、10-19
- 2-26日 細江英公物語~僕の写真は出会いからはじまる~
- 28日-6月2日 第49回写真道展・第20回学生写真道展
▼札幌市資料館(中央区大通西13)
原則火-日曜、9-19(初日は午後からの場合が多い)
- 1-6日(月) わかばやしようこ展(油絵)/ユトウアツコ個展(パステル)/ニューステンドアート展
- 2日(水)-4日(土) 池坊札幌支部菅田静子社中展
- 8日(水)-12日(日) パレット彩水彩画展
- 9日(木)-12日(日) もんぺの会展(古布・パッチワーク)/華 その参(染職)
- 14日(火)-19日(日) えぬぶんパステル展/私(アイルランド人)は撮った感動の北海道写真展/千葉留美子・山本邦子二人展(油絵・書)/手作り絵本「わらべの会」じゃがじゃがじゃん展~わたしが子供だったころ~
- 15日(水)-19日(日) 花あかり VOL.Ⅹ(染織)
- 21日(火)-26日(日) 北区篠路天然藍染サークルあいの会藍染展/潟沼弘二・安住芳雄油絵二人展/メタモリックアニマル展(木彫・写真)/パステル画展「正方形」
- 22日(水)-26日(日) カクテル(パッチワークキルト)
- 28日(火)-6月2日(日) 書花三人展/陶赤10周年記念作品展/佐藤伸美油絵展/第12回栄彩会展/鈴木喜景絵画展/光の写真展
▼札幌市民ギャラリー(中央区南2東6)
月曜休み、原則10-17
- 1日(水)-5日(日) 第42回札幌墨象会展/菊地紀仁・丹波靖史、書の二人展
- 8日(水)-12(日) 第43回北海道書道展
- 14日(火)-19日(日) 第3回水墨画紫苑会/六五会春展/第4回蒼樹会北海道支部展
- 22日(水)-26日(日) 第22回北海道創玄展・第38回創玄展北海道二科展
- 28日(火)-6月2日(日) 第21回さっぽろ植物画同好会展/第35回さっぽろくろゆり会展
- 29日(水)-6月2日(日) 公募第18回人形道展
▼札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3)
月曜-土曜、10-18
- 6-11日 山崎亮個展(油彩)/小林耀子展(絵画)/みずすまし会展(日本画)/金の眼展(絵画)/高橋和彦油絵展
- 13-18日 方究会洋画展/増田正子個展/新麗樹会展/横山昭子個展
- 20-25日 鈴木吾郎テラコッタ新作展/木下幾子展(素描)/小野礼子水彩画展/徳丸滋展(絵画)/じゃが芋の花油彩展
- 26日-6月1日 田辺隆吉個展(金工)/工藤悦子個展(絵画)/高橋洋子日本画個展/萌え黄会展(洋画)/NHK絵画教室Ⅴ展
▼CAI(中央区北1西28)
月曜休み、11-18
▼this is gallery(中央区南3東1)
月曜休み、12-19
- 14-25日=19,20日休み 晴展♯3~THE PEACE~
▼スカイホール(中央区南1西3、大丸藤井セントラル7階)
火曜-日曜、原則10-19
- -5日 新田志津男日本画展/壱岐伸子水彩画教室第4回リブレ展/ペンの会書道会第33回会員作品展
- 7-12日 IKKY・第23回道展グランプリ受賞者書展
- 14-19日 第17回北の日本画展
- 21-26日 第7回こころの源流遠藤都世佛画展/野口秀子個展(絵画)/第2回方彩会展
- 28日-6月2日 第12回ASAKA展(書道)
▼ソクラテスカフェ(江別市野幌町53の20)
▼大同ギャラリー(中央区北3西3、大同生命ビル3階)
木曜-火曜、10-18
- 2-7日 吾孫子雄子油彩画展
- 9-14日 別府馨個展/中館侑子 水彩画展
- 16-21日 水墨画・日本画池内流 池内 北天木、池内 駿天志二人展
- 23-28日 高橋博昭個展/第3回4人展(奥野侯子、後藤和司、高橋佳乃子、高橋博昭)
- 30日-6月4日 内藤克人個展/鳴海伸一個展
▼富士フォトサロン札幌(中央区北2西4、札幌三井ビル別館)
金曜-翌々週の水曜、10-18:30
- 3-15日 「山の島と花の島」 宮本誠一郎・杣田美野里写真展
- 17-29日 「サラブレッド燦燦」 内藤律子写真展
- 31日-6月12日 41回富士フイルムフォトコンテスト入賞作品発表展 自由部門
▼MADRE(中央区北1東4、サッポロファクトリー1条館、ほくでん料理情報館)
- 21日-6月3日=22、28日休み、10-18 森美千代展「時・空間 食空間」(テーブルウエア)
▼マリヤクラフトギャラリー(中央区北1西3)
- 23日(木)-28日 10-18 2002K.T.S.HOKKAIDO ~テキスタイル造形展~
▼丸井今井札幌本店(中央区南1西2)
▼らいらっく・ぎゃらりい(中央区南1西3、北海道銀行本店)
月-土 10-17
- 20日-25日 祐革まち子染作品展-五月によせて-(ろうけつ染め)
トップに戻る