札幌のギャラリー日程 3月
市内各ギャラリーに置かれたDMとちらしから情報を抜粋しています(一部ギャラリーのサイトから)。
ギャラリーの五十音順に並べています。
表記には充分注意していますが、誤記などございましたらご容赦ください(責は負いかねます)。
住所の次に太字で書かれたアルファベットをクリックすると「ギャラリーマップ」にとびます。
表紙に戻る スケジュール表(太字の展覧会で、開催前・開催中のものは紹介があります)
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 4月
か さ た な は ま や ら わ
▼アートスペース201(中央区南2西1、山口中央ビル) B
木曜-火曜 原則10-19
- 27日-3月4日 六旺会写真展「或いは」/大体400~730 ナノメートル5050/自由学校「遊」写真展
- 6-11日 北海道カランコ会/北星学園大学卒業写真展
- 13-18日 10-18 第9回〔札幌〕国井しゅうめい水彩画教室展
- 20-25日 グループアート展 七道 -NANAWAY- vol.7/Studio 未来展/グループ展 プレコジ№3/10-18 野田四郎・豊子二人展
- 27-4月1日 恵波ひでおの「元器です。」展/ アクリル画(タイトル未定)/蘇武真理子作陶展/Flower
show アトリエBULA作品展(フラワーアレンジメント)
▼石の蔵ぎゃらりぃ はやし(北区北8西1) A
月曜休み 11-19
- 11日-3月9日 第12回吉岡学イラスト展“宇宙からの愛のメッセージ”
- 11日(火)-4月6日(日) 村上雄山 能面展 現と幻~幽玄の世界~
▼インタークロス・クリエイティブ・センター(豊平区豊平1の12)
- 27日(木)-3月1日(土) 10-18 原ななえ(アグラ家具企画)デザイン・ショーケース
▼NHKギャラリー(中央区大通西1) A
金-木曜 10-18
- 28日-3月6日 第3回北玲会書展
- 7-13日 中央創成 雪の徽章会展
- 14-20日 大友木彫会 第2回カプスシルバー作品展
- 21-26日 すみえとまりこ 花あそび展
- 27日-4月3日 第3回フォトクラブひかり写真展
▼エルエテ・ギャラリースペース(中央区南1西24の1の11リードビル2階) D
月曜休み
- 25日(火)-3月9日 武田史子―銅版画―Selection展
- 18日(火)-30日(日) 安元亮祐新作札幌展
▲
か
▼キヤノンサロン(北区北7西1、SE山京ビル) A
土日、祝日休み 9-17:30
▼ギャラリー「ART-MAN」(中央区南4東4) G
11-19
- 24日-3月9日 MODERN ART GENERATION #1
- 11-16日 奈良裕之展(写真)
- 18-30日 art-movement #1
▼ギャラリー大通美術館(中央区大通西5、大五ビル) A
火曜-日曜、10-19
- 25日-3月9日 坂元輝行風景画展(油彩、淡彩)
- 11-16日 上野仁櫻絵画教室展(油彩、水彩)/上野仁櫻小品展(油彩、水彩)
- 18-23日 庄内綾子作品展(水彩)/小松重夫・凌子作品展(油彩、水彩)/小松平国子・高桑みち子二人展(水彩)/広地登志子油彩展
- 25-30日 田村須眞子個展(油彩、水彩)/西村文知子作陶展
▼gallery strawberry's
(中央区南2西1、大一屋ライズビル3階) B
▼ギャラリーたぴお(中央区北2西2、道特会館) A
原則月曜-土曜、11-19
- 3-15日 小林裕児個展-原始的愛の生活-(絵画)
- 17-22日 一原有徳展(版画)
- 24日-4月5日 高田稔個展(絵画)
▼ギャラリーどらーる(中央区北4西17、HOTEL
DORAL) D
8-19
▼ギャラリーミヤシタ(中央区南5西20) D
原則3週間。月曜休み。12-19(最終日12-17)
- -16日(日) 守分美佳展
- 19日-4月6日 加藤宏子彫刻展
▼ギャラリー山の手(西区山の手7の6)
日曜・祝日休み。10-17
- 7日(金)-29日(土) 伊藤梢・片岡敏子 木彫二人展
▼ギャラリーユリイカ(中央区南3西1、和田ビル2階) B
- 18日-3月2日 第1回グループ展 ヨニンノチズ
- 4-9日 秋田奈緒子、高橋渚二人展
- 11-16日 漆崎正憲個展
- 18-23日 11-19 Lo grottésco Ⅱ
- 25-30日 竹津昇水彩画展
▼クリエイトフォトギャラリー(中央区南1西9 札幌トラストビル) C
日曜休み
- 2月24日(月)-3月7日(金) 9-19(1、7日は-17) 若林浩樹作品展 水彩
- 24日(月)-4月5日(土) 9-19(最終日は-15) あおげば清き利尻富士 村上将示郎写真展
▼GALLERIA
CAFFÈ クルトゥーラ(北区北12西4)
11-20(日曜-18)。月曜休み
- 4-15日 小原邦子の立体イラストレーション&オブジェ展「春を待つココロ」
- 18-29日 first Ballon Flower 写真展“Feel・・・恋する瞬間”
▼仔馬(白石区本郷通8北)
- 24日(月)-4月12日(土) 6日休み 10-19(日曜10-17) 水谷のぼる素描展
▼五番舘赤れんがホール(中央区北4西3、札幌西武ロフト7階) A
▼珈琲円山社中(中央区南4西23、アーバン表参道) D
- 13-31日 水曜休み 10-19 水谷のぼる小品展(彫刻、クレヨン画)
▼コンチネンタルギャラリー(中央区南1西11、コンチネンタルビル地下1階) C
火曜-日曜、原則10-18
- 25日-3月2日 高橋美枝子作陶展/シルクアートペインティング教室展
- 4-9日 星瑳国際高等学校北海道学習センター芸術コース卒業制作展示会
- 11-16日 道教大札幌校情報デザイン研究室展
- 18-21日 今野親子作品展
- 18-23日 道教大札幌校美術科視覚・映像デザイン研究室展
- 25-30日 布袋(きんちゃく)展示即売会
▲
さ
▼さいとうギャラリー(中央区南1西3、ラ・ガレリア5階) B
火曜-日曜、原則10:30-19
- 25日-3月2日 原賢司個展/MY Color 私の想い 三浦千春作品展
- 4-9日 多摩美術大学 版画OB21人展
- 11-16日 STV絵画教室展/納屋工房 佐藤倬甫展-春ごと-(版画、陶器)
- 18-23日 安達久美子個展(油彩)/第6回日本画「清雅会」展
- 25-30日 伊藤幸子・新保恭子2人展(彫刻、金工)/飯沢能布子~星の七宝展
▼SAGATIK(中央区北1東4 サッポロファクトリー一条館3階 北ガスショールーム) G
▼SAPGREENcafe(中央区南1西21) D
水曜休み 11-14、17-24
- 16日(日)-4月15日(火) 陶房天藍 小松美智子
▼札幌市写真ライブラリー(中央区北2東4、サッポロファクトリーレンガ館3階) G
原則火-日曜、10-19
- 25日-3月2日 STVカレッジ写真講座受講生作品展
- 4-9日 北星学園大学写真部校外展
- 12日(水)-16日 北海学園大学Ⅱ部写真部 学外展
- 18日(火)-23日 佐々木匠写真展
- 26-30日 藤女子大写真展
▼札幌市資料館(中央区大通西13) C
原則火-日曜(月曜休み)、9-19(初日は午前11時ないし午後スタートの場合が多い)
- 25日-3月16日 高沢のり子油彩小品展 F4「顔」
- 25日-3月2日 大森和子写真展~わたしのネパール/金谷真木子展(絵画)
- 4-9日 あそびのあしARTカワイ絵画造形教室生徒作品展/義子・暢子母子展(水彩画、ペン画)/森征男「賢治の童話から」絵画展
- 11-16日 第一回フォトクラブ光風写真展/やよい展(水彩)/第4回直井琇翆水彩画展/升田・村元二人展(アクリル、色鉛筆画)/第8回木もれび会展(水彩、油彩)
- 18-23日 短歌と絵の会つれづれの会展(水彩)/越後光詞作品展(油彩、版画など)/杉吉絵画JUKU展Ⅴ(デッサン、水彩など)/光の写真展PartⅡ~光の神話~/7人展(アクリル画、立体など)
- 19-23日 ’03-1 31-FURANO美術展(絵画、書、写真、彫刻)
- 25-30日 北海道教育大学札幌校美術科1年生展(絵画、彫刻、工芸など)/道新文化センター油絵虹の会展/第1回ホッホ3人展(油彩)
▼札幌市民会館(中央区北1西1) A
- 1日(土)-5日(水) 近藤宣子水彩画展
- 11-15日 10-17 第17回日本画水墨画 池内流墨雄会展
- 17-22日 遠友絵画サークル 第20回記念展
- 24-28日 10-18 第24回北昴会 水彩サークル展
▼札幌市民ギャラリー(中央区南2東6) G
月曜休み(祝日の場合例外あり)、原則10-17
- 26日(水)-3月2日 第35回北海道芸術デザイン専門学校卒業制作展
- 5日(水)-16日(日) 10-19 札幌の美術2003 19+1の試み展
- 19日(水)-23日 第25回北海道書道連合展
- 25日(火)-30日 ふしぎな押花 花の和展
- 26日(水)-30日 読売書法展の巨匠と道内出品作家による第8回北海道秀作展/第28回岸本アトリエ画塾展
▼札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3) A
月曜-土曜、10-18
- 3-8日 阿部国利追悼展(アクリル画)/札幌市立高等専門学校学生有志作品展「LIFE by DESIGN」
- 10-15日 ’02NORD2人展(絵画)/Group創展/札幌美術学園特設絵画科修了展
- 17-22日 第2回サッポロ未来展(絵画、立体など)
- 24-29日 第19回ブリッジ展(絵画)/グループWho展(絵画)/日本画のんびり7人展/一の会デッサン展
- 31日-4月5日 外山欽平油絵個展/第3回グループK展(絵画)/第68回衆樹会春展(絵画)
▼ザリガニヤ(中央区大通西12) C
月曜休み、12-19
▼CAI(中央区北1西28) D
- 15-23日 11-18 UNDER 23
- 29日-4月5日 CAI夜間アートスクール卒業展
▼this is gallery(中央区南3東1) G
月曜休み、12-19
- 4日(火)-16日(日) 堀田真作アートワークス Not far from here
▼スカイホール(中央区南1西3、大丸藤井セントラル7階) B
火曜-日曜、原則10-19
- 25日-3月2日 吉岡織江日本画塾 第20回紫陽会展
- 4-9日 第5回具象絵画女性4人展/北海道水墨美術展’03
- 11-16日 10-18:30 書のアンソロジー 第3回燎の会<臨書>展/第25回丹心会書展
- 18-23日 久保昭・哲哉の書展/第54回さっぽろ雪まつり児童絵画展
- 25-30日 第5回記念石田壱城と信子の書と表装展/第20回記念尚志会書展
▼SOSO
CAFE(中央区南1西13) C
11-23(日曜は11-21)
- 1-28日(金) “LITTLE TWELVETOES” Atushi Toyama
▲
た
▼大同ギャラリー(中央区北3西3、大同生命ビル3階) A
木曜-火曜、10-18
- 27日-3月4日 My Selection of modern art in sapporo 2003/木村初江 陶造形展 2003 ~第7回生命(ゆめ)の記憶~
- 6-11日 益村信子個展/まちまち会展(絵画)
- 13-18日 原田冨弥個展(油彩)/綿谷憲昭個展(油彩)
- 20-25日 第3回北海道二科支部展(絵画)
- 27日ー4月1日 小澤年博作陶展/高崎勝司初個展(版画)
▼千歳鶴 酒ミュージアム(中央区南3東5) G
- 1日(土)-27日(木) 19日休み 11-19 墨人 樋口雅山房の世界(書)
▼TEMPORARY SPACE(中央区北4西27) D
月曜休み、11-19
- 4-30日 堀田真作展 「So Much Water So Close To Home」
▼とまと畑(中央区南4東3) G
11:30-14(土、日休み)、18:30-24
- 23日(日)-3月9日(日) SCRAWLS+NINETEEN'S EASY展(イラスト、写真)
▼TOM'S CAFE(北区北6西2 パセオ地下1階東側奥)
- 7日(金)-3月7日(金) 碓井良平展覧会(絵画)
- 10日(月)-4月10日(木) ダム・ダン・ライ VIETNAM EXPRESS
時計台ギャラリー
▲
は
▼パレ・ロワイヤル(豊平区月寒中央通9)
日曜休み、9:30-18
▼ファカルティハウス・エンレイソウ(北区北11西8)
- 24日(月)~28日(金) 9-18(初日は午後から、最終日は-17) 写真展「三月・四人展」
▼富士フォトサロン札幌(中央区北2西4、札幌三井ビル別館) A
原則金曜-翌々週の水曜、10-18:30
- 28日(金)-3月5日(水) 長倉洋海写真展 少女ヘスース エル・サルバドル内戦を生きて
- 7-12日 「華景色」中村吉之介写真展
- 14-19日 富士フォトサロン新人賞2002発表展
- 21-26日 APA新入会員展
- 28日-4月2日 「エゾリス~北の森に生きて」久保田亜矢写真展
▼Free
Space PRAHA(中央区南15西17) E
- 22-30日 JAMANI「JAMANI スペース」
▼ポルトギャラリー(中央区南1西22) D
- 20日-3月1日 浅井学園大学美術サークル展覧会~色~
▲
ま
▼MADRE(中央区北1東4 サッポロファクトリー一条館3階 北電ショールーム) G
- 3日(月)-14日(金) 10-18 堀川幸子スタジオNHKオイルクラス作品展~デコラティブペインティング~
- 17日(月)-30日(日) 火曜休み 10-18 イラスト展 クローバー
▼宮田屋珈琲豊平店(豊平区平岸4の1)
10-24
▲
や
ら
▼らいらっく・ぎゃらりぃ(中央区大通西4 北海道銀行本店) B
月-土曜(日曜休み)
- 10-15日 10-18 AM展 草木で染めた木綿の服、和布の絹の服
トップに戻る
表紙に戻る 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 4月