茨城の名所 四季の花々 花火 旅先にて つくば万博 想い出の北海道 北の夕景

憶えてますか?科学万博つくばEXPO’85
 この時、初めてHSST(リニアモーターカー)に試乗。
あれから20年たってもなかなか実用化されてませんね。
それを思うと、あの時乗っておいてよかったと思ってしまう私(亜季良)です。

上空から見るパビリオン群 シンポルのタワーと政府テーマ館 ライトアップ
北ゲートを入ってすぐの所にあった、芙蓉・松下・TDK・富士通のパビリオン。 政府出展のスペース。テーマ館の中には一本の大きな水耕栽培のトマトがありました。 夜の照明もそれぞれに工夫が凝らされてとてもきれいでした。遠くに大観覧車が見えます。今では都心に幾つも出来ていますが、当時は日本一といわれた観覧車。
子ども広場周辺 西ゲート付近 いばらきパビリオン
もし当時結婚して子どもがいたならここへはよく来てたでしょう。
シングル族はただフラフラしてるだけでした。
ガス・住友・三井・東芝が西ゲート付近にありました。 ホスト県、茨城のパビリオンは筑波山をかたどってます。総費用6億。それでも民間の5分の1だったとか。好景気の時代でしたね。
水耕トマト コンパニオンのお姉さんと
政府・テーマ館でもっとも話題になりました。一本の木に何個のトマトがなるかクイズもありました。液肥の循環などコンピューター制御で作られてたそうです。
他にもベルトコンベアの上でサラダ菜を作る植物工場のシュミレーションなどもありましたが、これが一般に実現した話は未だ聞いたことがないのですが・・。
世の男性達は各館のコンパニオンも見所だったでしょう。今のようにレースクイーンのような衣装はなく、皆清純派のコンパニオンが多かったですね。
(写真の人は見ず知らずの他人様です)
ちなみに看板のマスコットは「コスモ星丸」くん。つくば万博のイメージキャラクターでした。