手のひらの汗
Content Top Back Next Home

「日本発汗学会・役員」ページ−

2007年夏.「日本発汗学会」のサイトが更新され「役員/歴代総会会頭」のページができました.
これは,ある理事の先生からの「発汗異常で悩まれている方が,なかなか診察してもらえる先生に出会えずにいる.学会から患者さんに,少しでも情報が提供できれば…」との発案が実現されたものであることを,事務局の方から伺いました.
「汗」で悩んでみえる方は意外に多いです.でもインターネットを検索してみると,あやしい手術の宣伝美容整形がかなり引っかかりますし,また個人の方の裏付けのない医学(?)情報も目につきます.その中からいったいなにを信じて行動したらいいのだろう...そんな思いに,この学会の取組みが応えられるものとなることを期待しています.
私も少なからず,この学会の創成に関わった身.少しでも早くそれが実現できたらと,こんな裏ページを作ってみることにしました.情報は暇をみつけ随時更新していきます.「手掌多汗症を診てくれる先生」と併せて,汗の悩み解決セルフ・ヘルプ)にお役立ていただけたなら本望です.
ここにご紹介させていただいた先生方,敬称を略させていただきました.また失礼な物言いをお許しください.このページによって,もしご迷惑がかかるようでしたら,お手数をおかけしますがゆう星☆までご連絡をください.

理事長
大橋俊夫 信州大学医学部・生理学 松本 「信州大学医学部医学科器官制御生理学講座(第一生理学)>教室員の紹介」ページ
私が「精神性発汗」について最初に教わった先生です.発汗学会の前身「精神性発汗現象に関する研究会」から,日本に発汗学を広められている先生です.
残念ながら診療はされていません.
 
常任理事
河合康明 鳥取大学医学部・生理学 米子    
北 耕平 北神経内科平山記念クリニック・神経内科学 東京
目黒
スタッフ紹介 / 「診療案内>ワキガ・多汗症治療」のページ
「*ボトックス(ボツリヌス毒素)治療は質、量、注入のテクニックによって、その効果がまったく違います。」
先生には千葉大の頃,神経難病のことを,いくつか教わりました.汗は左右同時に測ることが大事なんだと...
 
齋藤 博 仙台東脳神経外科病院・神経内科学 仙台 日本の Victor Minor.1000例を越すヨードでんぷん反応を利用した全身の汗の検査経験をお持ちの先生です.  
四宮滋子 しのみやクリニック・精神医学 東京
秋葉原
  先生が順天堂大の時に,精神疾患と手掌部発汗について教わりました.
手のひらの汗はメンタル的要素も大きいです.汗の悩みを優しく癒してもらえるかも..
手掌多汗症を診てくれる先生
菅屋潤壹 愛知医科大学・生理学 愛知
長久手
  「愛知医科大学 医学部 生理学第2講座>スタッフ」ページ
小川徳雄先生の愛弟子.
ビデオで手汗観察−汗の動画−
横関博雄 東京医科歯科大学医学部・皮膚科学 東京
御茶ノ水
  「東京医科歯科大学医学部附属病院>皮膚科」のページ
毎週火曜の午後「発汗異常外来」がありますので,診てもらいやすいですね.先生は水道水を用いたイオントフォレーシスによる多汗症治療の日本の草分け.いまでも多汗症の治療のことをよく教えていただいています.
イオントフォレーシス療法手掌多汗症を診てくれる先生「塩化アルミニウムの密封療法」がすごい
坂口正雄 スキノス東御研究所 長野 手掌部局所の汗を高精度で測る.そんな機械を日本で最初に創られた先生です.  
名誉理事長
宇尾野公義   東京   日本自律神経学会第2代理事長.発汗学会を研究会の時から引っ張っていただいた先生です.自律神経のことをたくさん教わりました.  
理事
渥美義賢 特殊教育総合研究所・精神科学 横須賀   「国立特別支援教育総合研究所>研究者紹介」ページ
私はよく存じませんが,自閉症などを研究しておられるようです.汗についてはどうなのでしょうか...
 
天野直二 信州大学医学部・精神科学 松本      
池田修一 信州大学医学部・神経内科学 松本    
市丸雄平 東京家政大学・臨床栄養学 東京
板橋
  「東京家政大学>大学・学部>教員の紹介」ページ
自律神経の循環調節で著名な先生です.汗は?
 
稲光哲明 福岡歯科大学・医療心理学 福岡 「福岡歯科大学医科歯科総合病院・診療科のご案内」ページ
「得意な診療分野
心身症、不安障害、うつ病などを診療しています。疾患名では、低血圧、起立性低血圧、動揺性高血圧、心臓神経症、神経循環無力症、自律神経失調症、多汗症、パニック障害、慢性疲労症候群などです。」

「多汗症」を得意と言える.これものすごく頼もしいですよね.心と身体の関係について,いろいろ教わった先生です.
手掌多汗症の病型と治療
小川徳雄 愛知医科大学名誉教授・生理学 愛知
長久手
  「愛知医科大学 医学部 生理学第2講座>スタッフ」ページ
みなさんご存知「汗博士」.これらの本は必見です.
「汗の常識・非常識」,「新 汗のはなし」
汗のバイブル
梶谷文彦 川崎医療福祉大学教授 岡山    
片山一朗 大阪大学医学部・皮膚科学 大阪    
河村保男 河村病院・神経内科学 岐阜    
木原幹洋 鈴木医院・神経内科学 東京?   汗については軸策反射の研究をお聴きしました.
「木原幹洋」で引いたらこんなページがヒットしました.
「難しい病気の話を誰にでも判るように話せる特技があります。」
ご専門は糖尿病,認知症,頭痛,めまい,SAS…?
 
斎田俊明 信州大学医学部・皮膚科学 松本      
佐橋 功 愛知医科大学・神経内科学 愛知
長久手
 
島津邦男 埼玉医科大学・神経内科学 埼玉
毛呂
   
末松弘行 名古屋学芸大学 名古屋 「名古屋学芸大学>学部・学科紹介>子どもケア学科>教員」のページ
東大分院心療内科でストレスのこと,心身症や摂食障害(神経性食欲不振症)について教わりました.
 
竹宮敏子 東京女子医大名誉教授・神経内科学 東京    
玉田康彦 愛知医科大学・皮膚科学 愛知
長久手
愛知医大皮膚科には多汗症外来があるんですよ.生理や神経内科,さらには近くの施設と連携して,きめ細かな治療をされています. 手のひら・足の裏多汗症の総合的治療オーダーメード手掌多汗症治療
田村直俊 埼玉医科大学・神経内科学 埼玉
毛呂
   
津田孝雄 藤田保健衛生大学客員教授・機器分析化学 名古屋 先生の創られたマイクロスコープ付発汗計.汗の拍出と発汗曲線の同期映像は説得力がありました.
皮膚から出るガスの研究をされています.kracie オトコ香る。のニオイも測られたとか..
汗を観て量る
筒井末春 人間総合科学大学・行動科学 埼玉   自律神経失調症の第一人者?東邦大学におみえになった頃,ストレスと身体症状について教わりました.  
戸川達男 早稲田大学人間科学研究科・医用工学 東京      
友池仁暢 国立循環器病センター・循環器内科学 大阪
吹田
   
永坂鉄夫 金沢大学名誉教授・生理学 金沢 BCクラブ(Brain Cooling Club)代表.Dr.永坂鉄夫略歴ページ
温熱生理の大家.高木健太郎先生の愛弟子?脳を冷やせ!
汗は心の窓 −額の汗の意味−
西村芳子 東京女子医大第二病院・神経内科学 東京      
服部孝道 千葉大学大学院医学研究院・神経病態学 千葉  
半田康延 東北大学大学院医学系研究科・運動機能再建学 仙台 「東北大学医学部附属病院>運動機能再建リハビリテーション科>科長あいさつ」ページ
機能的電気刺激(FES)の専門家.
 
本郷道夫 東北大学医学部・総合診療部 仙台      
松尾 清 信州大学医学部・形成再建外科学 松本      
吉池高志 順天堂静岡病院・皮膚科学 静岡
伊豆長岡
  「順天堂大学医学部附属静岡病院>診療科・医師紹介>皮膚科>医師紹介」ページ
順天堂大の本院にみえた頃,アトピーと汗について教わりました.
 
渡辺弘美 淑徳大学・神経内科学 千葉   私は東京女子医大でお会いしたかな..  
監事
坂口正雄 スキノス東御研究所     (常任理事参照)  

日本発汗学会(平成20年2月6日更新版)のページを元に,私の知る情報を加えています.独断で,汗の相談に乗っていただけそうな先生を太字にしました.
は発汗学会の詳細ページにリンクしています.
「手掌多汗症を診てくれる先生」「手のひらの汗」「ここからぶろぐ」の汗記事の関連ページにリンクしています.

Copyright(c) YuuStar 2007-09 All Rights Reserved.(2007/9/2,09/1/2) Page Top