秋田県由利本荘市の地域で古くから親しまれてきました、唐辛子に似た形のほんのり甘い米粉のお菓子・秋田銘菓「なんばこ」
(米粉)(玉子)(ゴマ・ごま)(唐辛子)(由利本荘市)(にかほ市)(象潟・きさかた)(秋田県)

2018(平成30)年5月23日

 

 今回は、秋田県由利本荘市の地域で古くから親しまれてきました、秋田銘菓「なんばこ」をご紹介します。

 

 「なんばこ」は、秋田県の由利本荘市の地域で古くから親しまれてきたお菓子で、香ばしいごまの香りがするほんのり甘い米粉のお菓子です。

 お菓子の形が、「南蛮(なんばん)」、すなわち唐辛子の形に似ていることが名前の由来とされているようです。

 しかし、唐辛子は「なんばこ」には入っていません。

 従って、「なんばこ」は辛くないです。

 

 「なんばこ」を食べ始めると、素朴な美味しさが後をひき止まらなくなります。

 

 「なんばこ」の原材料は、

米粉(秋田県産)、砂糖、卵、マーガリン、ごま、食用調合油、膨張剤

です。

 

 「なんばこ」は、1袋398円です。

 

 購入した場所は、

2012(平成24)年8月10日秋田県の「道の駅象潟ねむの丘」の「イチジクソフトクリーム」

でご紹介しました、

国道7号線沿いの「道の駅象潟ねむの丘」(電話番号0184ー32ー5588)です。

 

 販売者は、秋田県秋田市の「株式会社ツバサ」(電話番号018ー853ー8045)です。

 

 なお、「米粉」に関しては、

2017(平成29)年8月8日山形県寒河江市の「道の駅寒河江 チェリーランド」にある、「さくらんぼ会館アイス店」の、常時14種類・通算152種類の手作りアイスから選んだ、山形県のブランド米「つや姫」を練り込んだ「つや姫アイス」と、山形県の芳香のある高級洋梨「ラ・フランス」を練り込んだ「ラ・フランスアイス」
(アイスクリーム)(ソフトクリーム)(つや姫)(ラ・フランス)(米粉)(寒河江)

でご紹介しています。

 

 因(ちな)みに、「米」、そして「ゴマ・ごま」に関しては、

2018(平成30)年4月19日台湾の台北市にある鵞鳥(がちょう)肉専門店「阿城」の、とてもジューシーで香りが良く、旨みがあり味わい深い絶品のガチョウ肉料理と、香りの良いガチョウの油を適量かけた白米のご飯
(鵞鳥・ガチョウ)(焼鳥)(鶏肉・鳥肉)(鴨肉)(アヒル)(米)(ゴマ・ごま)(醤油)(台北市)(台湾)

でご紹介しています。

 

 また、「玉子」に関しては、

2018(平成30)年5月22日山形県山形市にある贈答用ラスクで有名な「シベール」の「シベールズカフェ店」の、桜エビが入った濃厚な美味しさの「さくらえびのキッシュ」と「有機栽培コーヒー」
(玉子)(クリーム)(パイ)(タルト)(桜海老・サクラエビ)(白エビ)(チーズ)(コーヒー)(シベール)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 因(ちな)みに、「なんばこ」の名前の由来の「唐辛子」に関しては、

2018(平成30)年3月2日山形県山形市桜田西にある「豚骨食堂」の、白濁した濃厚豚骨スープに極細のストレート麺がよく絡み、更に日本三大漬け菜の一つの高菜漬けが美味しさを引き立てる「高菜ラーメン」
(中華そば・ラーメン)(豚肉)(チャーシュー)(豚骨・とんこつ)(ネギ)(ニンニク)(唐辛子)(ラー油)(高菜)(野沢菜)(日本三大)(博多ラーメン)(福岡)(醤油)(塩)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 そして、秋田県の「由利本荘市」に関しては、

2014(平成26)年5月20日秋田県由利本荘市のご当地バーガーの「本荘ハムフライバーガー」

でご紹介しています。

 

 

 更に、秋田県の「にかほ市」に関しては、

2014(平成26)年6月4日秋田県にかほ市の「いちじく」特産地の「金浦(このうら)」地区、そして、お菓子の「とってもいちじく」と「いちじくパイ」

でご紹介しています。

 

 また、秋田県にかほ市の「象潟」に関しては、

2012(平成24)年8月14日秋田の象潟の「あげまんじゅう」

でご紹介しています。

 

 そして、「秋田県」に関しては、

2017(平成29)年9月1日山形県真室川町の秋田県境に近い及位(のぞき)地区の栃の木の花から採れた、透明な黄金色の深みのある甘さで薫り高い「栃蜜(とちみつ)」(蜂蜜・はちみつ)(安全・安心)(とちの実)と、

2014(平成26)年8月31日秋田県羽後町(うごまち)の「西馬音内(にしもない)」名物の「そば饅頭(まんじゅう)」と「踊(おど)り最中(もなか)」

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る