〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し

アニメDVDで英語のお勉強
〜His and Her Circumstances (Vol. 5)〜

僕が使ってる辞書は学研のANCHOR。20年使ってます(お勧め)。単語の和訳はANCHORからの引用です。
英語はすべて聞き取りなので、間違っていたらごめんなさい。自信の無い部分はイタリック体表記してます。


3/1/2004
#22 "14 days/4" 「14DAYS・4」 その1

 雪野(Yukino) "I've thought about it a lot...
     And now I think, maybe I'd like to do the play after all.
"

 あや(Aya) "Really?! You'll do it?!"
 雪野 "Year. I just got thinking about it, so I thought I'll give it a try!"
 あや "All right! You made my day!"
 りか(Rika) "It'll be my acting debut."
 雪野・あや "The show's gonna happen!"

     (「考えたんだけどぉ、私ぃ、やっぱお芝居やってみようかなぁって思って…(~o~)」)
     (「本当かぁ! やってくれるのか!(0o0)」)
     (「うん、考えたんだけど、なんか気になって迷うくらいならやろうかと(~o~)」)
     (「うんうん、すごい嬉しいよ(0o0)」)
     (「いやぁ、女優デビューっすよ(~o~)」)※日本語版では雪野のセリフ
     (「舞台かなぁ?!(~o~)」)

……『カレカノ』最終巻を買いました。
……これでボックスがうまりました。嬉しい。
……英語版『カレカノ』のお勉強メリット、学校の中の普通の会話のシーンからです。

3/3/2004
#22 "14 days/4" 「14DAYS・4」 その2

 雪野(Yukino) "Ooh, scary. She's back to being the old sassy Maho."

     (「おおこわ。ヤンキーまほさんに逆戻りだよ(0_0)」)

……英語版DVDのおまけトラックの中で "Translator's Notes" が面白いです。
……※文章ですけど、そんなに難しくないですよ。
……DVD5巻で解説されている単語は;
……"dona-dona"(ドナドナ), "Mitchy"(ミッチー:及川光博ね), "Takarazuka","Jurie"(ジュリー:沢田研二ね),
……"doujinshi"(refers to fan comics, which very often have rather sexual content.)(笑)
……"Akihabara", "Penicillin", "Ringo Shiina", "Yuzu", "Kiroro", "Miho Nakayama", "Lipo*"(リポビタン)
……"Chapter of Heaven","Chapter of Earth" and "Chapter of Man"
……うーん、なるほどぉ!(笑)

3/5/2004
#22 "14 days/4" 「14DAYS・4」 その3

 雪野(Yukino) "Pencil boards, pencil boxes, phone cards, cell phone straps,
     watches, pens, posters, handkerchiefs, mascot dolls, diaries, 1/6(one sixth) figures,...
"

 有馬(Arima) "Sketch collections, and dojinshi?!"
 雪野(Yukino) "Oh, man...This is gonna sell."

     (「ノート、下敷、カンペンケース、テレカ、携帯ストラップ、
     時計、ボールペン、ラミカード、ポスター、ハンカチ、マスコット、鍵付き日記帳、1/6フィギュア!
(@0@)」)
     (「書き下ろし絵本と同人誌…(@0@)」)
     (「うぅわぁ、そりゃ売れるわ(@0@)」)

……浅羽英明ディナーショウで売られるグッズに驚愕する2人、のシーンからです。
……微妙に訳しにくいものはカットされていますが、英単語との対応が面白いです。

3/7/2004
#23 "14 days/5" 「14DAYS・5」 その1

 あや(Aya) "Lovey-dovey bastard."

     (「ラブ野郎(o_o)」)

……部活中の有馬を迎えにいく雪野に対する一言から。
……これは最近、山手線電車内モニターの英語講座でも取り上げられていました。
……手元の辞書には載ってない単語でした(笑)。

3/9/2004
#23 "14 days/5" 「14DAYS・5」 その2

 雪野(Yukino) "Hey! Am I the last one to get here?"

     (「う〜す! ワタシがいちばん最後ぉ?(~0~)」)

……友達と待ち合わせ場所でのセリフから。
……こういう表現って咄嗟にでてこないんですよねぇ。
……学生留学とかで現地の友達がいたら、こういう言い回しをすぐ覚えるのでしょうね。

3/11/2004
#23 "14 days/5" 「14DAYS・5」 その3

 ナンパ中の青年 "The beautiful girl just told us off."

     (「び、美人に叱られた(o_o#)」)

……雪野たちをナンパ中の青年に対して、まほさんが「あっち行って」と叱った後のセリフです。
……tell off(叱る)という動詞句を最近 TOEIC対策本で見かけたので載せてみました。

3/13/2004
#24 "A Story Different From So Far" 「今までと違うお話」 その1

 川島先生(Mr. Kawashima) "You could say she's like beaf jerkey,
      the more you chew, the more appealing she becomes.
"


     (「噛めば噛むほど味のでる、スルメのような生徒とでも申しましょうか(-o-)」)

……米国的スルメはビーフジャーキーなのですね(笑)。
……日本家庭におけるスルメと同様にそれほど食べる機会は無かったり、また存外 高かったりします。

3/15/2004
#24 "A Story Different From So Far" 「今までと違うお話」 その2

 有馬(Arima) "What the hell am I doing?"

     (「何やってるんだ、僕ぅ(-o-)」)

……浅羽君との談笑の最中にふと我にかえる有馬君のシーンから。
……米国でひとり住まいのとき、運転をしてるとふとこんなセリフが口からでてしまうことしばし、でした(苦笑)。

3/17/2004
#24 "A Story Different From So Far" 「今までと違うお話」 その3

 月野(Tsukino) "Wait a second! Are you sure you're okay with that, Sis?"
 花野(Kano) "I think you summed it up a little too neatly."

     (「あれぇ、ホントにそれでいいの、雪姉ちゃん?(~o~)」)
     (「ちょ〜っとうまくまとめすぎなんじゃない?(^o^)」)

……雪野の空想シーンの妹s のセリフから。
……こういう言い回しをどんどん暗記して使えるようになりたいものです、けど忘れるほうが多すぎて(苦笑)。

3/19/2004
#25 "A Story Different From Up To Now" 「これまでと違うお話」 その1

 月野&花野 "チャー…シュー…メーン!"

     (「Roast...Pork...Noodles!(@0@)」)

……ザ・サブカルチャー名セリフですね(笑)。
……米国人には理解不能だと思います。しかし、こういう名セリフって息が長いですよね。

3/21/2004
#25 "A Story Different From Up To Now" 「これまでと違うお話」 その2

 花野(Kano) "Don't stand behind me!"
 ゆりか(Yurika) "What's wrong?"

     (「私の後ろに立つんじゃなーい!(@0@)」)
     (「ゴルゴぉ?(o0o?)」)

……またまた、ザ・サブカルチャー名セリフです(笑)。
……こちらのほうは英訳不能だったみたいですよ(笑)。

3/23/2004
#25 "A Story Different From Up To Now" 「これまでと違うお話」 その3

 めぐみ "After school, Backyard, Don't you dare run!"

     (「放課後、裏庭、絶対逃げないように!(@0@/)」)

……ザ・サブカルチャーこれもまた名セリフですね(笑)。
……果し状は英語で「チャレンジ」(challenge) らしいです。

3/25/2004
#26 "14 days/6" 「14DAYS・6」 その1

 有馬(Arima) "You wanna be with me?"
 雪野(Yukino) "Yeah."

     (「僕と居たい?(~o~)」)
     (「うん(^o^)」)

……最終回です。ついに、ついにDVDボックスが埋まるのですね。
……その喜びのためにヲタクをやっているような...しかし虚しさ反面(笑)。
……しかしともあれ、この作品は英語版でさらに美味しく楽しめて満足です。

3/27/2004
#26 "14 days/6" 「14DAYS・6」 その2

 雪野(Yukino) "Oh, please, I can't stand writers when they've got writer's block."
 りか(Rika) "It's okay. She gets really uppity when she's on a roll.
     Suffering creates humility.
"


     (「嫌だな嫌だなぁ、書けないときの物書きってぇ(-0-)」)
     (「いいのよぉ。ノリノリの時は調子づいていい気になるんだから
     たまには苦しむほうが
(~o~)」)

……学生小説家、あやさんを巡っての会話です。
……writer's block ですか。なるほど(笑)。僕は壁より布団に負けることが多いですが(笑)。
……ところで、このDVD5巻目は英語字幕とセリフのシンクロ率がかなり高いです。善哉善哉。

3/29/2004
#26 "14 days/6" 「14DAYS・6」 その3

 ナレーション "It's because you like her.
     At the end of the separation
     At the end of letting the past go.
     A fervent prayer for the future.
     May we be blessed with happiness.
"


     (「好きだからだよ
     離別の果てに
     忘却の果てに
     切に願う未来に
     幸 多からんことを
」)

……最終回。いや、素晴らしかったです、「カレカノ」の英語版DVD。
……この The Right Stuff International という会社は注目かな、と思って
……付録のラインナップを見ると..."K.O.Beast", "Dangaizer 3", "Comic Party"!
……ウムム。ともかく「カレカノ」U.S.A.バージョンは学習もよし声優チェックもよしで、お勧めです。



3/1/2004
雑記:
初夢スペシャル3
「血の繋がらない動物耳妹小説」というテーマで始まったカツラギ氏との対決、
ひと足さきに、カツラギ氏の作品が構築完了されました。
乞う、激読を(↓)。

『天国から来たちょんぱニオン』
三章.イン・ベッド・ウィズ・サクラコ〜

なんとっ、そうきたか!
ではしからば、僕のほうもラヴ・ロマンス(『勝手に改蔵』的発音)に転換せねばっ。
。。。というわけで、
カツラギ氏との対決の短編の連載の第三段です(汗)。
(↓今回は『マスター・アンド・コマンダー』をみた後に深夜2時間で書きました。影響を受けたかもかも)

===仮タイトル「初夢スペシャル」
(カツラギ氏の作品に敬意を表して、ちょっといたずら。というか全編パロ気味w)
※ストーリーを追いすぎてシリアスになってしまいました。すみませんです。
『第三章 サル耳さまがやってきますな』

==ロマンチックが止まらないっw==
次回予告
「ツォンナ天地が上下反転するほどの危機ですな」

「我らは、まぁ、言ってみれば旅の萌え仲間だ」

 空から、男が降って来た。

「や、奴がモエモエ大王?!」

 萌えて…モエテ…ななは…ナナハ!
 俺の脳深層から浮かんだその言葉は、ナナハ。
 そうだった! 俺は聖家カツラギ。

「モエモエ大王のご帰還……か」
==次は最終回ですよー==

3/3/2004
雑記:
『マスター・アンド・コマンダー』
を観てきました。
うん、ハウステンボスの帆船体験よりも凄い!(笑)
『大航海時代』(の初作かな)をプレイしたくなってきましたぜ、野郎ども!
ストーリーも内容も悪く無し、2時間超えるけど飽きません。
ただ、航海日誌的なので全編を通しての波というかヤマというかが今ひとつ。
そこが映画としては難点かも。
好き嫌い分かれそうな映画。僕は好き。
映画としては星3つ、でも歴史・帆船ものとしては星4つ半です。
できれば音響の良い映画館でどうぞ。
(戦闘シーンとかのビリビリ音響を是非 楽しんでください)
※英語のヒアリングは……かなり難しかったのよん、しくしく(苦笑)。

3/5/2004
雑記:
ヤングキング・アワーズ
の今月号、石田敦子の連載が始まっています。
これがまた、久しぶりにイイ漫画を読んだ、って感じで素晴らしい。
HJ誌の2ページ連載は読んでいたのですが、
石田敦子がこれほどストーリー漫画も描けるとは知りませんでした。
お勧めです。

アワーズも最近はじめて読み始めたのですが、
連載がすごいですね。OVA化された(かつU.S.A.受けしそうな)作品もかなりありますし。
。。。ただ、途中からだとさっぱり分からない作品が多いかもですね(笑)。

3/7/2004
雑記:
英字新聞
は敬遠していて、特に THE DAILY YOMIURI は「ヨミウリ」が付いていたのでさらに避けていました。
しかし、先週ふと駅で購入して(僕としては)大発見。
・120円でした。普通の値段ですね。200円くらいすると思ってました。
・月曜日は Los Angels Times のワールドレポートの記事が載ってる! ワオ。
  同紙のファンだった僕としては感激。
  ワールドレポートと言っても、要するにイスラエルとイラクがほとんどですけど(笑)。
  さすがに内容は濃いですよ。
  「お父さんにもわかるワイドショー講座」的な、隅々まで(どうでもいいようなことまで)レポートされてます。
・メジャーリーグ情報はさすがに詳しいです。これも日本のスポーツ紙のように人間関係レベルまで書いてます。

これはひょっとして、特に野球が始まったら購読してしまうかもです。

3/9/2004
雑記:
『サウンド・オブ・ミュージック』
がリバイバル上映されていますね。
僕も観てなかったので、征ってきました。
感想;
ストーリーの出来とか内容とは別の次元で、これは教養として観ておくべき映画だと思いました。
さすが、別名(嘘)「ドレミの歌の映画」だけあって、僕でも聴いたことがある歌だらけ。
先生、ドレミファの「シ」が実は「ティ」だって初めて知りましたよ!

#主演男優が海軍大佐の役なので、そのまま軍務に就いて戦艦にでも乗って、
#「アイアン・ボトム・サウンド・オブ・ミュージック」になったら楽しいな、とか妄想しつつ(笑)。

3/11/2004
雑記:
電子辞書
を買おうと思ってます。英和辞典が出張先でも使えるように。
アキバに征きました。ふむふむ、キャノン、カシオ、セイコー、シャープが主なメーカーね。
えと、第ニ外国語も将来使いたいという点が僕にとってのポイントかな。
#仕事的には中国語とスペイン(中南米)語、趣味的にはドイツ語とフランス語ですぅ。

・カシオ:独、仏、中バージョンがあるみたいです。大学の教養部の品揃えが確保されてますね。
・シャープ:無いみたい。ぷにゅー。旅のxx語はあるのですが、それではちょっと……
・セイコー:伊、仏、中バージョンがあり。伊&仏ですかっ!
    ※このカップリングは、OLさんと戦史ヲタクで受け止め方が180度ちがうような(笑)。
・キャノン:「英語、中国語なら」とパンフに書いているだけあって、中国語のみ。
    ※しかしっ、あの戸田ナッチー先生のご推薦文が! うむむ(笑)。

……いずれにしろ、西語(スペ語)は対応してないのね。北米で製造系の仕事するならこれからは必要ですよん。
というか、3万〜4万円台って、電子辞書って結構 高価なのですね(息)。

3/13/2004
雑記:
創作サイトだったかもしれない、ここって
ということで、10年前くらいになんとなく書いた中編(※)を1章ずつ整理してアップしているのですが、
※『俺たちの夢、関ヶ原』というか『俺関』というタイトルでごわす。
ほぼ完璧に内容を忘れてます。もう、もの忘れが激しいとかいう以前の問題なり(笑)。
8を読んで2を思い出すって感じで、
トーナメント式の内容にも関わらず、トーナメントの勝者すら忘れていて、
いやそれより、ファイルの数をチェックしただけなので、本当に12話で完結しているのかも自信なし!(爆)
……10年前の僕が、途中で投げ出してませんように(笑)。

さて、こうなると今も昔も稚拙ながら、タイムカプセルのように自分でも楽しんでます。
※どれほどの駄作だったかどきどきしながら整理読みしてるのあります(笑)。
話のほうは明後日に8話をアップしますが、まだ僕も読んでません。
トーナメント全国大会(関ヶ原!……のはず[笑])の一回戦の対戦相手は誰?
と過去の自分相手にクイズしてます。
関ヶ原大会のエントリーは、第6〜7話から推測すると以下のとおりらしいでーす(笑);
・豊臣氏(近畿その1)
・毛利氏(中国・四国その1)
・尼子氏(中国・四国その2)
・島津氏(九州その1)
・大友氏(九州その2)
※「しかし、この雷の化身道雪とやりあうには、まだ若い。ムーンッ」って、ムーンッとか叫んでるし(笑)。
・北条氏(関東その1)
・徳川将軍家(関東その2)
・伊達氏(東北その1)
・最上氏と佐竹氏の勝者(東北その2)
・上杉氏(北陸)
・一の谷氏(主人公の大名家:近畿その2)
。。。あれ? 11家もあるよ。僕は準々決勝方式(8強トーナメント)が好きなのに。
シードを付けたのかな?
あれ、織田氏や武田氏や今川氏がでてないよ。
パラレルワールドにしたので、存在してもおかしくないのに。
……うむむ、あなどれじ、昔の僕(笑)。

3/15/2004
雑記:
オレセキ
旧作アップの続きでございます。この作品は昨年9月以来でしょうか(汗)。
よろしければ、お立ち読みくださいませ。
※座り読み もしくは 萌え読みも一部上映館を除き許可されております(笑)。

俺たちの夢、関ヶ原:第八話 大名勢揃いの大坂城UPNEW
俺たちの夢、関ヶ原(1)〜(7)


3/17/2004
雑記:
本場の蕎麦と饂飩
東北新幹線に乗ってきました。
山形新幹線にも乗ってきました。わーい。(←結構 電車好き)
高松の讃岐うどんがカタイのは体験したことがありますが、
※(↑)しかも同じ店で、饂飩より蕎麦が100円高いし。饂飩を食えってことね。
山形の蕎麦もカタかったです。新鮮な驚きでした。
。。。結論、
麺類は本場で食え。美味い。
※長崎ちゃんぽんも然り。札幌ラーメンは…空港で食べたのが間違いだったかも(笑)。

3/19/2004
雑記:
なんと!
ファンタジカ・オンライン版(ファンタジカ!)でお世話になっている桂木京介さんが、
なんと、某新聞社のオンラインサイトで月一(つきいち)コラムを連載されることになりました。
ハラショー!

さて、そうなると気になるのはそのコラムの内容です。
何を書いてもスクール水着エルフに落ち着く彼のことですから、
※脱衣麻雀ネタを書いても、なぜかスクール水着エルフの話になってしまいます。
ゆめゆめ、油断はできません。
例えば『戦国無双』のレビューを致されたとしても、
いつの間にか信長公がスクール水着を装着に及んでいることでしょう。
そしてそのスク水の胸には白い布で『3年ろ組 おいち』と黒々と大書が!
嗚呼、カツラギ信長公は妹・お市を慕うあまり、そのスク水を身に纏い戦場を駆けるのです。
そは何処と人 問わば、ここは姉川、いや妹川よと答えるなり。
紫の閃光をそのスク水から発し発し、漢・カツラギ信長(天を舞うスク水の六天魔王)どこへ征く!

うむむ、まさに油断なりませんな。曹操もびっくりですな。
※関係ないですが、吉川三国志を再読中です。曹操の口癖「ウムム」がマイブームです(笑)。

つまり、結論としては楽しみだということござるよ(笑)。
※またまた関係ないですが、くのいちのスクール水着姿は見たいですな。

3/21/2004
雑記:
ザ・衝動買い!
してしまいました。『8盤レコード専用ポータブルプレイヤー』(バンダイ)。
CDシングルサイズの大きさのレコードのプレイヤーです。
レコードはバンダイがトレーディング形式で売り出しはじめていて、
・朝日ソノラマセレクション
・おニャン子クラブシングルメモリーズ
続々と毎月『ポンキッキ』『チェッカーズ』とかが出るみたいです。
※それぞれ16種類(+2シークレット)らしいです。財布に厳しいトレーディングですなぁ。
ソフトも専用ハードも売ってしまおうという、メーカの鏡のような戦略ですね(笑)。
※プレイヤーの購入価格は2,380円でした。ソフトは購入価格280円、たぶん希望小売価格300円。

なぜ僕が、孔明の策に陥ちた匹夫のごとく猪突衝動買いしてしまったかというと……
『ポンキッキ』なのです。
「たい焼きくん」「1本でもニンジン」→これあたりまえ。
「ホネホネロック」→うっ、ちょっとぐらっときた。
「カンフー・レディー」→うぉおおお、落城ぉぉぉぉお!(笑)
こ、これはですねぇ、アニカラ天国の昨今のカラオケにも入ってないのですよ!
参った、欲しい、これだけのために欲しい!
♪何を夢ぇ見るぅ、カンフーぅちゃ〜ん
さらに「パタパタママ」「ハッスルバーチャン」というタイトルを見たら、
もう蜀の民は打ち揃って門前に列を成すこと必至なり。
※ところで『ひらけ! ポンキッキ』のライバル番組『とびだせ! パンポロリン』では、
    「ハッスルバーチャン」と同時期に「ハッスルおバーチャン」という歌を
    やってましたよねー? 誰か知らないですか?(笑)
(続く)

3/23/2004
雑記:
8盤レコード(続き)
そんでもって、ドキドキしながら箱を空けてセットアップ。
あら、コンセントじゃなくて、単三電池4本なのね。持ち運びオッケーね。
最近のお子と違って、レコードの針を落とす要領は分かりますですよ。
だってレコードのみならず、僕はチャンネルを回した経験さえあるお年頃なのですから(苦笑)。

そしてソフト。まずは本体おまけ付属の『朝日ソノラマ』シリーズから。
。。。でたのは「みつばちハッチ」でした。
CDシングルよりちょっと厚いみたいですが、
形状はソノラマシートっぽく赤透明のビニール感あるレコードです。
当時の復刻のおまけ本も縮小再現されて付いてきて、とても楽しいです。
そしてレコードをプレイヤーに置いて、スイッチ(ボリュームつまみと兼用)を入れると、
レコード盤が静かに回りました(感動)。
針をそっとのせます。
。。。レコード盤が止まりました(苦笑)。
モーター弱っ(笑)。 摩擦力に負けてるー。
いろいろ試したところ、ボリュームを最大近くに上げると回ることが判明。
※ボリュームがモーター強弱と連動しているのでしょうか?
。。。僕は部屋で「みつばちハッチ」を最大音量で聴かなければならないのでしょうか?(笑)

気を取り直して、1枚買った『おニャン子コレクション』を開けます。
「ウェディングドレス」→何これ? あ、シークレットでした。
。。。シークレットちゅーて、マニアックな知らない曲なのね(笑)。
嬉しいような嬉しくないような。
こちらはなんだか凝っててドーナツ盤です。大穴が開いてます。
ドーナツ盤用のアタッチメントがプレイヤーについてます。こだわってるなぁ。
あ、こちらはすんなりボリューム弱でも動きました。
。。。ドーナツ盤アタッチメントで盤と駆動軸の接地面積が増えたからみたいです(苦笑)。
うーん、レコードを堪能。

早く「ポンキッキ」が出て欲しいです。
。。。ドーナツ盤で!
そしてラインナップには入っていなかったのですが、
シークレットには「運の悪いヒポポタマス」を希望!

3/25/2004
雑記:
『イノセンス』
観ました。
綺麗でした、背景絵が。
ストーリー、というか台詞回しで説明されている内容が
。。。ちょっと難しかったですぅ。
かといって悪かったわけではなく、むしろ良かったかも。
僕の評価は、5段階で『3』くらいかな。
たとえどんな形であれ、少佐がでてくるとホッとしたのは僕だけでしょうか?
。。。鑑賞後、なんとなく台湾に行きたくなってきました。

3/27/2004
雑記:
三国志(吉川英治)
を10年ぶりに再読中。
哭(な)いて馬ショクを斬る、の項で「若き馬ショクはまだ三十九であったという」に驚き。
若さゆえの暴走と思ってたのですが、なんと周ユの没年齢より年寄りじゃないですか!

昔、「三国志」のボードゲームで「哭(な)いて馬ショクを斬る」というカードがありました。
戦に負けた後にこのカードを使って味方の武将を1枚捨てると全軍の士気が上がる、
というような効果があるカードだったと記憶しています。
このカードを使って哭(な)いたプレイヤーを見たことがありません。
みんな、実に楽しそうに斬ってました(笑)。

3/29/2004
雑記:
初夢スペシャル4
創作の日です。
4月になるまでに初夢のカタを付けたかったのですが、だめでした(笑)。続きます。

『第四章 ツォンナは熱くモエテイルのです』

    "I felt like I was watching a dream I've never waken up from."
    「醒めない夢でも見てるつもりだったんだ」(スパイク)
僕の初夢は、まだまだ醒めないようです(笑)。




〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し