9/16/2001 Episode #1 "Alien and Launching UFO Bath" 「宇宙人と、打ち上げUFOの湯」 8月にパイオニアから"HAND MAID MAY"と同時にリリース開始されました。 ……良いなぁ、これ。 昭和の風景ですよねぇ。 とても心が癒される作品です。 ニア "I get a shabu-shabu, I get a shabu-shabu!"(「お肉だお肉だお肉だお肉ぅ!(o^^//)」) ……冒頭のマユコと二アの肉の取り合いのシーンから。 シャブシャブって英語? 珍しい訳例ですね。 マユコ "Make a living."(「わびしい……(-.-;)」) living(生計) ……↑ド貧乏のマユコ、バスの中で家計を計算してため息をつきながらのセリフです。 チアキ "It's my treat today, all right?"(「今日はアタシのおごりねェ(^o^)」) ……「オゴリ」はこの他に "It's on me." という表現をよく聞きます。 マユコ "She is just a freeloader."(「ウチの居候なの(-.-;)」) ……二アはマユコの部屋の居候です。 freeloader という単語は僕の辞書に載っていませんでした。 DVDのオマケに日本文化解説がついてて親切です。 取り上げられているのは; BENTO, SHABU SHABU, CRAM SCHOOL-YOBIKOU, SENTOU, COSPLAY-Costume Play, NAMASTE, KERORIN, ADAMSKI-George Adamski です。 ……ケロリンまで解説してくれるなんて、うーん親切ぅ。 でもナマステ−って……。 雑記: 空港が再開されましたが、チェックが激しく厳しくなるようです。 2時間から2時間半前に空港に入るよう呼びかけられています。 これって新幹線で大阪から東京に行くのに、新大阪駅で発車2時間前に改札締切されるようなものなのですが……。 ……うー、テロリスト許すまじ。 ところで、チェックインのときのボディチェックに新兵器ができたらしいです。 ……いつものとおり、ニュースでちらっと見ただけなのであやふやなのすが。 カバンの中を透視する赤外線か何かと同じような原理でボディもチェックできるそうです。 ……これって、以前にコスプレ撮影で問題になった赤外線カメラと同じでわ? ニュースでもちらっとしかでませんでしたが、お尻の割れ目の線なんかきっちりでてました。 ニュースでは「プライバシーに抵触するかもしれないが、セキュリティのほうが大事」と片付けられてましたけど……。 僕は風呂屋の番台に座る夢は捨てていいから、代わりに空港のセキュリティチェック席に座りたいなー、なんて。 ひょっとしたら将来、チェックインの列が男女別になるかもですね。 ……そしたらオカマの人はどうなるのでしょう? ……女の列に並んでたら、なんか股間に武器隠してるって引っ掛かったりして(笑)。 ……「出しなさいっ!」とか言われたりして(笑)。 男の係官は嫌でしょうねぇ。 股間って武器隠しのスポットだから一番じっくり観察しないといけないですし。 男の列のチェック席に座るのは美人の空港女子職員さんにしたら、客のイライラも少しは緩和されるかな? ……でも、チェックされた後でくすっと笑われたら嫌だー。 ……それとか、赤外線で見られて興奮するような性癖の人がいたら……、武器と間違えられて……。 ……「出しなさいっ!」とか言われたりして(笑)。 |
9/29/2001 Episode #2 "Alien and Violence Cosmic Bath" 「宇宙人と、暴れ宇宙風呂の湯」 土曜日は NieA の日っ! この作品、大好き。 英語版の出来もグッドですよん。 ……下宿と荏の花湯のオーナー、コトミさんの登場です。 コトミ "NieA, what do you say, do you wanna help show us around the crater?" (「ニアちゃん、クレーターまでの道案内お願いね。(^o^)」) ……自分の意見を人に確認するとき、what do you say?は翻訳アニメでは頻繁にでてきます。 ……あと、help + 人 + 原型にご注意。ing や to+原型ではないです。こないだのESLの授業でもでたので(笑)。 ヨシオカ "Ko,Kotomi's home-made bento." (「こ、コトミさんのお弁当……(*_*#//)」) ……コトミさんのお弁当を失ったヨシネンのセリフです。 ……日本ギャルゲーを語る上で欠かせない手作り弁当は hand-made bento でも可なり(使用例あり)。 ニア "Whee! Haeven! Just heaven! Taking a bath first is so nice!" (「ふぅー! 極楽、極楽ぅ! やぁっぱり一番風呂はイイねぇ。(^0^/)」) ……最後はお風呂のセリフで締めてみました(笑)。 雑記: ああっ、今日(9/29/2001)から放映開始の Yu-gi-oh! を見るの忘れたっ。 ……まっ、いいか(笑)。 Cartoon Network のネット番組表にカウボーイビバップが復活しました。 たぶんテロの関係で直後の放送は1回とびました。 一時はネット番組表からも消えてました。 ……ともあれ愛でたい、じゃなくて目出度い(笑)。 しかし番組表に載ってるセッションが変なんですよね。 えと、4話までは無事放送されたんですが。 9/23 Ballad Of Fallen Angels(#5) と Heavy Metal Queens(#7) 9/30 Jamming With Edward(#9) と Ganymede Elegy(#10) 10/07 Toys In The Attic(#11) と Jupiter Jazz, Pt. 1(#12) 10/14 Jupiter Jazz, Pt. 2(#13) と Bohemian Rhapsody(#14) 6話(「悪魔を憐れむ歌」)と8話(「ワルツ・フォー・ヴィーナス」)はどこへ? あ、さてはテロの週に違う時間帯でさりげなく流したのかも。 僕に無断でっ!(笑) そうだとすると、過激な#5 と爆発話の#7 が後回しになったのもわかります。 ……ま、僕としてはブギ・ウギ・フェンシェイ(#21)が放送されたら文句はないのですが。 (↑完全にキャラ萌え的理由) ……それはそうと、ビル爆発話のカウボーイ・ファンク(#22)は放送できるのでしょうか? ちと心配なり。 |
10/28/2001 Episode #3 "Alien and Radio Noise Bath" 「宇宙人と、レディオノイズの湯」 偽インド人チャダさんと 偽中国人カーナさん登場! この回は大好きで十回以上観てます。 ……ナマステ−。 まずはチャダさんにマユコが遭遇したシーンから。 マユコ "There was...he was outside! Pervert! There was a pervert out of the front door!" (「へ、へ、変態! 今、玄関に変態がいたのよ!(@0@//)」) ……日本語の変態はかならずしも性的変態だけを指すものではないですが、英語では abnormal でなくて、やっぱり pervertが吉らしいです(笑)。 ……そしてチャダの間違った日本語。 チャダ "Hey girl! You got nice jugs!" (「ええチチ[乳]やないけ、姉ちゃん!(*0*/)」) ……jugs([ジャグス]かめ,つぼ) は手元の辞書では「チチ」の意は載っていませんでした。 俗語かな? とりあえず覚えていて損は無いかと(笑)。 ジェロニモ・本郷 "I feel so nostalgic." (「懐かしい、何もかも(^_^)」) ……このセリフを聞いて「デスラ−っ!」と心の中で叫べるのは、日本で育った者の特権です(笑)。 ……そして次はカーナさんです。 カーナ "This is not an episode of Iron Chef!" (「アンタら、どこぞのなんちゃって美食家ですか!(-0-#/)」) ……Iron Chef(料理の鉄人) はケーブルTV局 Food Network の人気番組です。 今年の元旦は 24時間アイアンシェフマラソンと銘打って、24時間ぶっつづけ放送してました。 カーナ "The one of the phony Indian!" (「なんちゃってインド人!(-0-#)」) ……「なんちゃって」は phony(にせの,偽りの,まやかしの)らしいです。 ニア "Awesome, one more!" (「まずいっ、もう一杯!(*0*/)」) ……これも日本オタク文化の定番のセリフですが、アメリカ人にこの わびさび(笑) がわかるかなー。 エイリアンの爺さん "No, I farted." (「ん、屁がな(-o-)」) ……最後は意外と知らないけど、いざというときに必要かもの単語を。 fart([動]おならをする), farts([名:複数] おなら,屁)。 とにかくこの話は死ぬまえに一度は見るべきだとおもいます。 ナマステ−。 雑記: 土曜の夜に夕食をたべながらワールドシリーズ中継をTVで観れるって、最高です。 7回オモテ終了後のイベントで、ブッシュがバックスクリーンTVにでてきてメッセージを語り出すとは、意表をつかれました。 とかなんとかいうわけで、D'バックスがんばれ、キム君がんばれ〜企画っ! トラウムスタヂアム 三回戦 3回戦の4試合の結果をアップしました。 さぁ、いよいよベスト4です。 |
10/30/2001 Episode #4 "Alien and Beginner Waitress Bath" 「宇宙人と、新米ウェイトレスの湯」 まったりとまったりと。 実用的なとこから。 ……まずはチャイナミラーズ(笑)の店長さんが、バイトのカーナの給料を差っ引くシーンから。 店長 "Well we can just deduct it from your salary, Karna." deduct(差し引く,控除する) (「じゃあ、カーナちゃんのバイト代から引いとくから(-o-)」) ……次は、レストラン「カルチエ」の娘、チエちゃんがマユコを対戦ゲームに誘うシーン。 チエ "I'll go easy on you." (「手加減するからさー(^0^//)」) ……最後に超必須、テイクアウトご飯の頼み方です。 カーナ "I'll have one Chinese bowl with extra Kimuchi to go." (「中華丼1コ、キムチ入れてテイクアウトね(-0-//)」) ……持ちかえりは to go、店で食うのは for here です。 ……ファーストフードでは必ず "For here or to go?" と超音速で聞かれます。 返事は単に "For here." "To go." でオッケー。 ……テイクアウトとは絶対に言いません。 シンガポールのような英連邦系は take away と言うようですが、アメリカではこれもありません。 ……→ネクストステップはサブウェイです。 コレは入れるかアレはどうするといちいち聞かれて泣きたくなります。 "Everything in it!" と叫ぶのが小吉(笑)。 まったりと、まったりと。 明日はハロウィンだー。 雑記: 10/28の日曜日は10月の最終日曜日でしたので、daylight saving time の時間調整が行われて、夏時間から通常時間に戻りました。 アメリカではデイライトセービングタイムです。 「サマータイム」は通じないみたいですよ(笑)。 時間調整がおこなわれるのは日曜午前2時です。 土曜の26時といったほうがわかりやすいでしょうか。 調整の瞬間、(夏時間の)2時から(通常時間の)1時に時間が戻ってしまいます。 つまり1時が2回あるわけですね。 2つの「10/28 1:00台」をどうやって区別するのか不思議でしょうがないのですが、アメリカ人は細かいことは気にしていないみたいです。 「1:00 その1/その2」とか「1:00 A/B」とかいう呼び方も特にないみたいです。 うーん、気になるー。 また、アメリカは東海岸と西海岸で時差が3時間あります(←ということは、4つのタイムゾーンを持ってるということです)。 このそれぞれのタイムゾーンが、自分が 2:00 になったら順番に夏時間から通常時間に戻ります。 同時じゃないんですね。 うーん、ややこしー。 ……というわけで、 暇だったので、パソコンをずっと観察してました(笑)。 パソコンのほうは時間が 2:00 を一瞬表示したあと、くるっと 1:00 に戻りました。 ↑OS は 98 です。 WinNT だと 2:00 の表示は見えずに、 1:59 → 1:00 って感じでした。 また、Amazon.com にもアクセスしてみました(←バグがでないかなー、とか思って[笑])。 2:00 直後はアカウントにログインしようとしたら "Service Unaveilable We're sorry, but due to routine maintenance, this function of the site is temporarily unavailable. Thank you for your patience, and for shopping at Amazon.com." あらっ、メンテで逃げたか? ひょっとして「1:00 その2」の注文を排除する気かな? と思ったですよ。 でも 2:10 ごろにはログインできるようになりました。 さすがー、逃げてなかったのですね。 で、ちょっと興味があったので「1:58 その1」と「1:23 その2」に注文を入れてみました(笑)。 Web上はどんなふうに注文時間が表示されるのかなぁ、と思ったのですが…… なんとアマゾン、Web上は注文日は年月日しかだしていません。 時分は表示してませんでした。 ちっ、やるなアマゾン。 注文確認のメールはこんな感じできました。 Sun, 28 Oct 2001 01:58:43 -0700 Sun, 28 Oct 2001 01:23:03 -0800 メールはグリニッジ標準時を基準にプラスマイナス表示されてます。 これだとちゃんとソートされるのはわかります(絶対時間をもってるのでしょう)。 ……ちっ!(笑) TVの番組表は、TVガイドをみると、 TIME CHANGE Saturday's listing are in Daylight Savings Time. Sunday's listings reflect Standard Time. After tonight, VCR Plus owners should adjust the clock on their Instant Programmer. ということでした。 日曜のリストは 5:00 から始まりますが、 土曜も 5:00 の欄があって違う番組がリストされていました。 1日25時間あるとややこしいですわね。 ……ちなみに VCR= Video Cassette Recorder でビデオのこと。 Video と言っても通じるけど通じにくいです。 あと、Savings となってますがこれは TV GUIDE 誌の誤記で、単数形(Saving)が吉です。 とかいろんなことは、アメリカ大使館のページからとんで見つけた(AboutDaylight Saving Time)にわかりやすい解説があります。 そんなわけで、時候の挨拶は「今日は時間が1時間多くて良く寝れて幸せー」が定番です(笑)。 逆に春は1時間消えるので、ごっつい眠たいの。 …… ちなみに日本でも夏時間を導入しようとしている勢力があるようですが、 僕は激しく反対します。 コンピュータシステム(プログラムも含む)の変更、ごっつい面倒くさいですー。 しかも科学の進歩に寄与するというものではなく、むしろ壊れてない道路掘り返すようなシステム変更ですし。 これをコンピュータだから簡単だろうとかY2K問題以来の特需とか言う人は、来世で是非とも SE になってみてください(泣)。 |