HOME 法規表示 ご注文方法 お支払方法 料理講座 商品一覧 TOMO-MONO
料理講座TOP 山菜料理TOP きのこ料理TOP 木の実利用法TOP

乾燥ぜんまい料理
ぜんまいの紹介ページ

もどしかた

①鍋に乾燥ぜんまいを入れる。
②鍋いっぱいにぬるま湯を入れて火にかける。
③鍋の中のぜんまいを手でもみほぐす。
④我慢できないぐらい熱くなってきたら火を止める。

⑤-①お湯を切って水を入れる。
⑥①~⑤までを3回繰り返す。ここまでで10分かからない。
⑦水に一晩から1日漬けておく。

⑤-②落し蓋をして冷ます。
⑥①~⑤を3、4回繰り返す。
ぜんまいの一夜漬けピリ辛風味
乾燥ぜんまい100g 左)100gの乾燥ぜんまい。

左下)手もみの乾燥ぜんまいは絡み合っているため、ぜんまいを揉み解さなければなりません。機械による乾燥では「揉み」を省くので、あまり絡みません。

下)一晩水につけた状態です。少し固めでしたので、さらにお昼までぬるま湯につけておきました。やわらかさの度合いは煮る時間ととその後の水のつけ時間で調節します。


このときは100gの乾燥ぜんまいが610gになりました。
もみほぐしながら煮る 乾燥ぜんまい100gその後


ぜんまいの煮物
●干しぜんまい、油揚げ、酒、醤油、みりん、砂糖

①干しぜんまいにかぶるくらいの水を加えて茹でる。
②少し堅いくらいで火を止め、そのまま冷やす。
③②と細く切った油揚げを炒める。
④③に水を加え、酒、醤油、みりん、砂糖少々で調味する。
ぜんまい煮2ぜんまいの煮物2
●乾燥ぜんまい、唐辛子、ごま油、醤油、酒、(好みで砂糖)

①乾燥ぜんまいをもどしておく。
②油をひいた鍋にぜんまいを入れ、さっと火を通す。
③醤油・水・酒を入れて煮る。
④刻んだ唐辛子を入れる。風味付けにごま油を入れる。好みで砂糖を入れてもよい。


唐辛子と胡麻油の風味がたまらない。ともすけの一番の「ご飯の友」。もちろん酒肴にも○。