Studio's Literary


管理人手記 / 雑記帳

ここはこのサイトの管理人kuribowの日々の自堕落... もとい切磋琢磨している
様子が克明に記された血と汗と涙と そして笑いのドキュメントであ〜る...


2001 April - May : ヤツらの思考パターンが読めてきました...
 Prev.      Next     ■ Back


Apr.1 (sun.) 
今日は4月1日。4月1日と言えばエイプリルフール。
本場アメリカでのエイプリルフールは驚きの連続です。一同街を挙げてエイプリルフールを祝います。
その雰囲気たるや既にお祭り。
まるで日本の縁日かのように大通りに出店が並び、みんなが笑顔でジョークを言い放ちまくります。
改装中のシティーホールには大きく「Please feel the urge to do mischief !」と書かれた横断幕が掛けられ、
あっちこっちで爆笑が起こっている、こんなものを想像していました。嘘ですよ、勿論。ごく普通でした。
 
みなさんはどんな「嘘」をつかれたんでしょうね。
嘘は嫌い? そんな上げ足はとらないでください、金輪際。困ります。
そう、「こんな嘘ついたぞ!」っていうのがありましたらお知らせください。
↓アドレスで〜す♪↓
kuribow@msj.biglobe.ne.jp
 
そろそろ飽きてきました?そんな頃ですね。もうやめます。
 
ところで今日もカズを連れ回して遊んだ。「流石書店」という日本書籍しか置いてない本屋があるというので
歩いて向かった。学校から徒歩20分程度とそう遠くは無い。お世辞にもやる気のある店だとは言えないが
まあまあの品揃え。これだけあれば何とか本屋になるという程度だが、現地にいて貴重な店であることは間
違いない。その後、日本食料品売り場を発見。そこでおにぎりを購入。何と久しぶりの味であろうか!
 
感動冷め遣らぬその時、カズの知り合いにばったり遭遇。どうやら彼のクラスメイトらしい。話をしているうち
に我々同様関西出身であることが判明。更に衝撃の事実が判明していく。
「実は同時期に同大学にいた!」
私、佛教大学という所にいたのだが、どうやら大学の1年先輩らしい。彼、かなり色んなこと知ってました。
世間は本当に狭い。そして恐い。改めて迂闊な事はできないと感じる瞬間であった。さらに、
「私のステイ先の元住人!!」
これには驚きました。私の部屋に彼が半年住んでいたのです。そう、昔書いた「大喰らいの日本人」とは正に
彼のことでした。さすがに私、疑問を投げかけずにはいられなくなり、「何故あの飯を大量に喰うことができた
のか?」と思わず聞いてしまった。体格はいいが、決してデブではない。食い物に見境が無いようにはどうして
も見えないからだ。彼の話を聞いていると、その頃は母イヴォンの兄(俳優気質)が同居しており、彼がうまい
飯を作っていたのだという。ベッドも今のように壊れておらず、その頃は暖かい空気の家庭で会話も多く最高
の場所だったと彼は語る。今の、少し荒波だっている状態を彼に話すと少し黙り、また家の方に電話を掛ける
と言ってくれた。こういった日和だがこの話、満更嘘でもなさそうだ。
その後もいろいろと話してくれた。かれこれ学校に10ヶ月程居り、3月で卒業したらしい。言わば我々の先輩
というわけだ。偶然なのだろうが、不思議な因縁を最近はよく感じる。
 
以前、母イヴォンが私にこう言ったことがある。
「これも人生よ」 と・・・・・。
 

今日覚えたフレーズ:It makes sense/納得がいく mischief/悪戯(いたずら)
 
Apr.2 (mon.) 
ごめんなさい、更新が遅れました。既に書いていたんですけどね、入れなくて・・・。
さしあたって今日まで休み。今日は今月から入ってくる人たちのガイダンスの日。
特に我々は登校する必要がないわけです。明日から授業が早速始まるので今日は
週末に溜めた疲れを癒すべく、やはり洗濯。
他には特別何もやってないので書くことも余りありません。
 
そうそう、例の如く大量の洗濯物と1ドル25セントもの大金を持って洗濯機まで行ったんだけど
行ってびっくり、洗濯機がリニューアルされているではないか!?
「か、カッコイイ!」(Oh, it's cool !)
感動の余り思わず呟いてしまいました。
白いボディーの全自動(今までは違った)。おまけにデジタルではないか!
に、憎い。
ただ、よーく見ると今まで2台あったマシーンが1台しかない。
これは今後各所で取り合いの予感。今はまあじっくり独り占めしてやる。
さてコインを投入・・・・、あれ?
”Enter the coins $1.50”
そう、これは見間違いではない。25セント値上がりしていた。
「何〜!!」(Oh, shit !)
急がなければ誰かに取られてしまう。しかし手元には1ドル25。
慌てて階段を駆け上がり25セントを部屋まで取りに行く。
「・・・・・・・・・、無い。」(Oh, poor Yosuke.......)
部屋にも財布にももう一枚も残っていなかった。
こうなれば銀行に行って両替をしてもらうしかない。
またまた階段を駆け下り急いで銀行へ。
またこういう日に限って人がたくさん並んでいる。今まで人が並んでいるとこなど見たことも無いのに。
再び行員と珍問答を繰り返しつつやっとこさゲット。
部屋に帰り洗濯物とクォーター6枚片手に祈るような気持ちでランドリーへ。
幸い誰も使っていない。
あとは若干の感動を噛み締めつつ快適な洗濯を無事終えたとさ。おしまい。
 
しかし、洗濯に$1.50(約180円)は高いよねぇ。
 

今日覚えたフレーズ:poor baby/可愛そうに・・・。
 
Apr.3 (tue.) 
今までに何度かお邪魔しているカズ邸ですが(パーティー等で)、生活条件をやり玉に挙げてみると
かなり苦しい状態で生活している事がわかります。ここで少し、私の生活条件と比較してみましょう。
 
★部屋割り★
これは行って驚いたが私の部屋の3分の2程度。めちゃくちゃ狭い。私の部屋でさえ4畳半程度だが
彼の家より帰ってくると相当広く感じる。ベッドが半分以上の場所を占めている。
★家のシステム★
一戸建て。3階まであり、1階に家主、2階に地元民、3階に彼らホームステイヤーが5人生活しており、
5人は基本的に共同生活。広間(狭いが)にテレビが1台あるだけ。台所らしきものがあるにはある。
私の場合、ホームステイヤーは私のみ。淋しいと言えば淋しいかな。色んな意味で争いは無いです。
★家主★
ロシア人。一応英語は話せるには話せるが、独特のイントネーションで話すため勉強にはならない。
完全セパレート状態なので、話すことは愚か会うこともあまりないらしい。ホームステイの意味は皆無。
★食事★
朝晩配給。文字通り配給。朝はパンかシリアル。晩は聞くも涙語るも涙のお粗末さ。彼曰く、我が家と
いい勝負だそうです。相当苦しいはずです。お昼も私と一緒にベーグル2個(パンの一種、ドーナツ状
でそれ自体甘味は無く堅い。因みに私は1個)。痩せ細るのは目に見えてます。私は何故か平気です。
★地の利★
地下鉄を乗り継いで45分〜50分。問題外です。バスや電車に激しく酔う私にとっては死ねと言われ
ているも同然です。因みに私は徒歩22〜3分。地下鉄で一駅分。まあ節約のため使いませんが。
★ユーティリティ★
広間(狭い)にテレビが1台、電話が1台。電話・PCは交代で使っている。当然番号は1つ。私と同じ
状況だが、可愛そうにユーティリティチャージを$20/月払わされている。私は無料。洗濯機は週1回
日曜のみと決められているらしい。問答無用であっさり簡単にストイックでシビアな生活が実現します。
 
以上、比べて分かる貧困比較哲学のお時間でした。時間が無いので明日に続きます。
 

今日覚えた単語:nap/うたた寝 play hooky/サボる
 
Apr.4 (wed.) 
丸1ヶ月が経過しました。1ヶ月もたないと予想した皆さん、残念ながらハズレです。
帰りたくても英語での手続きに支障来しまくりなので結局なすがままです。もがきますけどね、ある程度は。
「単語を連呼」
この度胸さえつけば大体なんでも出来ます。考えるフリしながら単語を連発すれば大体勘繰ってくれます。
「関西弁で捲し立てる」
最も度胸が要りますが、怒っている時に使用するのでわりとすんなり出ます。通じます。結構便利です。
"Oh, sorry !"って言わせました。ダメなんですけどね、本当は。
 
で、昨日の続きです。昨日の日記、あの状態で終わってしまったので大して面白くも何ともなかったですね、
読み返してみて「しまった!」と思いました。昨日のはあくまで前フリです。
 
あくまで私の生活と比較してですが、かなりギリギリの線で頑張っていますね、彼。
しかし、ある意味に於いて悲劇とも取れるそんな家を何故出て行かないのか、それには理由がありました。
「彼のルームメイトが相当面白い!」
ポイントはここしかありません!ここだけです!! しかしここは相当強力で且つ魅力のあるポイントです。
一人英語をほぼ完璧に話すことが出来るアルゼンチン人がいます。ハーバードの大学院生。ジョークにキレ
があります。私も彼に一度会っただけで突然話せるようになりました。少し。原因未だ不明です。
あと韓国人2人。ヤバいくらいに面白いです。相当話せます。かなりいい連中です。
そしてサウジ人(ホーホーのことね)、コイツのことは日を改めてゆっくり話します。ややこしいんで。
 
友達として寝食を共にするという状況は、彼に英語を話す必然性と機会を与えます。でなければ友達として
やっていけないどころか生活できないわけです。単に英語のスキルを上昇させることを考えればこの上ない
環境だと思えます。ところが、4月一杯でホーホーを除く(彼は来たばかり)3人が一斉に引き払ってしまうらし
いのです。この時点で更新するメリットは全て消え去りました。
 
結論から言います。
 
「コイツと一緒に住むことになるかもっ!」
 
何とも妖しい響きですね、木霊してきそうです。
日本全国3人くらいのカズファンの皆さん、大変申し訳ありません。独り占めです。ふふふ・・・。
 
私が彼の家に引っ越すメリットはほぼありません。つまり、カズが家のホームステイに来るかもという状態です。
一昨日まで知らなかったのですが、実は我が家に空き部屋が一つ余っているらしく、偶然出合った元住人から
この情報を聞き出していたのでした。
で彼が下見に来たわけですが、幾つかの問題はあるものの今の状態よりは遥かにいいという感触だったようで、
50インチはあろうテレビにビデオ(初めて見たし知らんかった)にゴッツい窓、オマケに部屋の広さ(私の部屋の
約2倍)にご満悦の様子でした。因みに食事の方は、貧しい彼の口にでさえ合いませんでした。
これで私の勝手気侭な愚痴でないことはご理解頂けたかと思いますが、とにかく今の私の部屋より3倍はいい
です。「学校から近い!」というのは相当メリットです。恐らくホームステイ先で学校から一番近いです。我が家。
交通費0、フリーユーティリティ。この辺がキーサブジェクトでしたね、彼の。
あと食事代さえ返してもらえれば我々で料理をつくるのに、などとも話しておりました。そのうち交渉してみます。
このままではいつかブッ倒れること必至ですし。
 
まあともあれこれらは未定事項です。また触れます。
 

今日覚えた単語:definitely/明確に 確かに definitely not/(きっぱり)断る とんでもない
 
Apr.5 (thu.) 
昨日ふと耳にしたんですが、私の通うこの学校(New England School of English/Cambridge MA)が、実は世界中
でかなりの評価を受けているらしいのです。
それこそ本当に英語圏を除く世界各国からの生徒の往来があり、お隣の韓国、台湾を始め、リヒテンシュタイン人
やカザフスタン人とも友達になれたりします。信用のある所は強いです。
 
職業別に見ると、弁護士が一番多いですね。音大に留学予定ってのも何人かいます。仲間ですな。
男女比率は半々といったところでしょうか。女子が若干多いかな、という感じはしますが。
あと時期によって違いますが、今一番多いのは恐らく韓国人ですね。次いで日本人、ブラジル人でしょうか。
生徒はかなりいますよ、300人は軽く越えてる感じです。
あくまで噂ですが、一度転校した生徒の殆どがここに帰ってくるらしいです。他はどんな感じなのか知りませんが、
確かに強力に勧められる学校であることは間違いないですね。
 
以上、リクエストにお応えしての学校情報でした。
 
あ、そうそう、何となくでも1ヶ月間世界中の人間と接していると、時々自分が日本人であることを忘れます。
世界各国いろんな人間がいれば、自国意識は高まるかと思いきや実際そうでもありません。
来ている生徒に関して一様に受ける印象は、総じて「ネコ系」ということですね。「イヌ系」はいません。
顔が、とかではなく性格が。とりあえずみんな相当アクティブです。ガンガン突き進みます。ブチ当たりまくり。
そのくせ砕けたりはしません。頑丈です、ヤツら。
砕けないのでそこに反省はありません。ノーガードの打ち合いをいつまでも続けていられます。これは恐怖。
まあタフです。本場で英語をマスターしようとする人間の集まりだと考えると必然ともいえますか。
 
居ながらにして世界中のネコを観察しています。
ホント、動物園みたいですよ、ここ・・・。
 

今日覚えたフレーズ:take your time/ごゆっくり・・・
 
Apr.6 (fri.) 
最近ようやく寒さが和らいできました。気温の方も2桁に乗るようになってきましたね。
ようやく冬が終わりそうな感じがしてまいりました。
ところで東京の方はもうすっかり桜も散り始めているらしいですね。こちらは花の一つも咲いていません。
それどころかつぼみさえ見当たりませんが・・・。
 
基本的には暑がりなので、ボストンの冬は相当気持ちよかったです。
現地の人もよく言ってましたが、今年の冬はどうやらかなり異常だったみたいですね。
3月にあんな大雪が降ったことは今までないなんて言ってました。
 
今日は金曜日。USピーポーかなりはしゃいでました。
「Thanks God It's Friday !」
日本風に言えば花の金曜日といったところでしょうか。既に死語ですが。
ウィークエンドが来るのを相当喜びます。基本的に勤勉な日本人からすれば、理解の域は軽く越えてます。
当然今日もバーに行ってきたのですが、相当混んでました。うるさすぎて話もロクに出来ません。
まあもともとロクに話しもできないんですがね。ただそういう問題ではありません。
またまた先生を捕まえて会話。何故か黒魔術の話。その後宗教論に発展。英語で出来る話ではない。
頑張ってはみたものの、言いたいことの25%って感じでした。って言うかUSピーポーうるさすぎ!
そう言えばこちらに来て初めてステーキを食らいました。目からウロコ。うますぎる!感動です!!
まあ今となっては何を食っても美味く感じるんですけどね。日常生活から一瞬逸脱できました。
 
しかし、その後バーがあまりにもあまりだったので、タケシ氏の寮で口直しにワイン。静かにみんなで飲むワイン、
これまた格別。今日はいい夢見られそうです。
 

今日覚えたフレーズ:That's not what I meant./(訂正する時の)ちがうちがう
 
Apr.7 (sat.) 
※PCの不調で2度までも日記を書き直したのですが全消去という憂き目に遭い
誠に勝手ながら本日の雑記はお休みとさせて頂きます。(今はジカに書いております)
 

今日覚えた単語:misunderstanding/思い違い 誤解 superstition/迷信
 
Apr.29(sat.) 
しばらく雑記には手を触れていませんでしたが、今日は特別の日なので、久しぶりに雑記を書きます。
なれないことをずっと続けているせいもあり大分日本語の勘が鈍っていますが、今の私にとって日本語を
話す能力がさほど必要とされない環境であることを、どうか御理解頂きたいです。
このことに関してもまたそのうち触れます。
 
で何が特別って、今日は妹の結婚式でした!これは目出度い!目出度すぎます!
ところが私は今ボストン。結婚式は当然日本。とほほ。
これほど目出度い式に参加できない私・・・。コレで私は一躍親戚一同から「痛い存在」としての
地位を強力に確保したわけですね。ああ、辛い・・・。
 
しかし経験された方なら分かると思いますが、妹の結婚式というのは何かこう自分の身内のことのような
感じではなくて、一番の親友のことのように思えてしまうんですよね。
でもこれって身内のそれよりも深く内側に刻み込まれるものがあります。確かに。
 
彼女の性格はいわゆる姉御肌。負けん気が強く曲がったことが大嫌い。
遠まわしな表現を嫌うストレートなパーソナリティ。
私とは正反対の性格。
口喧嘩で未だ嘗て勝ったためしがありません。
これを嫁に貰う旦那は最低で骨の5、6本は折る覚悟が必要です。
しかし、彼女のそういう性格がまた私にとって羨ましくもあります。
 
”ある信念によって自分に正直になれる”
 
これは私には出来ない芸当です。人を喜ばせることでしか充福感を得られない私にとって。
自分の価値観に自信を持って生きている彼女はやはり尊敬に値します。
当然何もかもが完璧で全てが正しいわけではありませんし、決して芯が強くしっかりしているわけでは
ありません。そう、内面はかなりセンシティブでナイーブです。結構繊細に出来てます。
しかし、その行動にある種の主張を込めて行動できる彼女はやはりゴッツイです。
 
強く正直に生きようとする彼女にとって、彼との出会いはごく必然だったのかもしれません。
本当に最高のパートナーを彼女は得ることが出来ました。こころからそう思います。
どうか負けん気が強く打たれ弱い彼女のこと、宜しくお願い致します。
 
どうか彼らが末永く幸せに暮らせますように・・・。
 
P.S.
生活の方が落ち着きましたら、ボンカレーの一つでも送ってやって下さい。
 

今日覚えた単語:felicitation/祝賀 departure/門出 brother in-law/義兄
 
May.4 (fri.) 
こちらに渡ってまる2ヶ月が経過いたしました。最初の1ヶ月とは比較にならないくらい自由度が増したというか、
まあ当然のことながら場馴れしてくるわけですね、すこしづつ。これって本当に怖いですよ。
色んな意味で手の抜き方を覚えてしまいます。わりと適応能力ある方なんで。いや本当。
精神的に自分へのプレッシャーを軽減させようとする力がコントロールできないと、向学意欲は削がれていき
だんだん勉強もしなくなってしまいます。そういう人間を何人かこちらで見かけます。怖いですね。
私も「もう少し頑張れたかな?」と思う1ヶ月になってしまったことは否定できません。そろそろ引き締めねば・・・。
 

今日覚えたフレーズ:What's the matter?/どうしたの? What does it matter?/構うもんか!
 
May.5 (sat.) 
ここで少し、訪問者各位に是非ご協力をお願いします。
以下、20問の単語の意味を答えて下さい。制限時間はありませんが、決して辞書の類のものは使わないで下さい!
空欄でも当て図方でも結構です。分かるところだけ答えて下さい。メールにて!(mail to: kuribow@msj.biglobe.ne.jp)
 
それでは、頑張ってください!
 

1. command
2. subject
3. article
4. noun
5. plural
6. preposition
7. completement
8. adverb
9. conjunction
10. modal
11. interrogative
12. passive
13. gerund
14. infinitive
15. superlative
16. past participle
17. capital letters
18. intransitive verb
19. adjective clause
20. present perfect progressive
 

※海外留学経験のある方、あと外人の投稿はご遠慮ください。皆さん、ご協力の程!(特に学生の方)
 

今日覚えたフレーズ:Be patient!/耐えろ! incredible/信じられない chilly/肌寒い
 
May.28 (mon.) 
そんなわけで、少々お待たせしてしまいました。
投稿・ご協力下さった皆さん、本当にありがとうございました!
思ったよりも反響があったので少々当惑気味ですね、本当に嬉しいです、こういうの。
本日を以て締め切りとさせて頂きます。
 
回答一覧に行く前に、ナイスボケ集を先ずお届けしちゃいましょうか。
 

> 1. command
> ↑ ↑ ↓ ↓ ← → ← → B A ??
> いや、これは隠しコマンドのことか!
∇知る人ぞ知る「コ○ミコマンド」ってやつですね。おお、懐かしい・・・。
 
> 3.article
> キューティクル
∇お約束ですな。シンプルで好きです、こういうの。
 
> 5.plural
> ミキ・プルーン
∇No.3に同じくこの方、語感で勝負されてました。明日のミュージシャンたるもの常にこうありたいですな。
 
> 6.preposition
> 前戯
∇正解です!(嘘です)
 
> 9. conjunction
> 吹田ジャンクションみたいなものか?
∇質問を質問で返す新手のパターンでした!
 
> 10. modal
> モデルの出来損ない
∇た、確かに上手い具合に出来損なってますけど・・・。
 
> 13. gerund
> げろっ
∇お約束ですね、この手のボケが一番多かったです。
 
> 15. superlative
> すっごい遅刻。
> つうか、寝すぎ。
∇そうそう、みんなもこんな経験あるよね〜。(※間違いです)
 
> 16.past participle
> 既に入会済!
∇な、何に?
 
> 20.present perfect progressive
> 完璧な贈り物を前衛的に渡〜す!
∇妙な説得力がありますが、完全に間違っております。
 

あと、公共の波には乗せられないような珍回答もありましたが、発表は控えさせて頂きます。
ご協力、ありがとうございました!
 
では、回答一覧に参りましょうか。
 
1.command / 命令
2.subject / 主語(SVOCのSね)
3.article / 冠詞(a, an, theとか)
4.noun / 名詞
5.plural / 複数形(単数形はsinguler)
6.preposition / 前置詞
7.completement / 補語
8.adverb / 副詞
9.conjuction / 接続詞(and, but, becauseなど)
10.modal / 助動詞(can, will, mustなど)
11.interrogative / 疑問詞(Who, What, Howとか)
12.passive / 受動態(能動態はactive)
13.gerund / 動名詞
14.infinitive / 不定詞
15.superlative / 最上級(〜estとかthe most〜とか)
16.past participle / 過去分詞(brokenとかspokenとか)
17.capital letters / 大文字
18.intrantive verb / 自動詞
19.adjective clause / 形容詞節・関係代名詞
20.present perfect progressive / 現在完了進行形
 
最高得点:14 次点:7 最低得点:0
 
もうお気づきですね?これらは全て文法用語です。
因みに出国前の私なら「1問正解」です。
 
当然こちらでは英語で英語を習うわけで、海外留学する際に我々が一番先に覚えなければならない単語群だったり
します。勿論これだけの量には留まりません。英語圏の人間であればどんな馬鹿でもこれくらいの単語の意味は当然
知ってます。さて、我々は学校の英語の時間でこのうちのどれだけの量の単語を習ったでしょうか?
 
日本の英語教育はよく会話やリスニングといった、「言葉を話すという根底の目的の部分」を蔑ろにしていると言う話を
よく耳にしますよね。言い換えれば「学問的に英文法を解釈する時間」ってことになるんでしょうか。
だとしたら、少なくともこれらの英単語は最低でも教わるべき単語群ではないでしょうか?
 
それより英語って学問なんでしょうかねぇ。この辺りはちょっと疑問ですな。
音楽や体育のように「実技」として扱われるべきじゃないか、などと最近こちらに来て考えたりしてます。
ルールを学びながら実践で得られるものが実技。
まあどこまでの能力を学校の英語教育が求めているかが分からんかったりもしますけど。
 
仮に「教養程度」って線引き(うぅ、日本人的)をしたとして、日常会話が成り立つ、とか、旅先で困らない、とか、まあ
その辺に主眼を置いているんでしょうかね。中・高・大と仮に10年英語を教わって「教養程度」とはどんなものか?
しかも旅先で困るの何の!
文法知ってても通じないですよ、話。仮に完璧に文法が合ってたとして、日本人の発音で英語が通じると思います?
そして、彼らの話が聞き取れますかね?はっきり言って、彼ら「文法無視」平気でします。オマケに方言あるし。
 
最近は英語の教え方も変わってきてるんでしょうかね?
まあ私が思うに「入試体制の傾向」が変わらん限り教育自体は変わらんでしょうな。
語源が近く体系的に捉えられるラテン系の方が会話力の上達は明らかに早いです。文法ボロボロですけどね。
もうちょっと何とかならんもんでしょうか。
 
な〜んて、自分が話せないのを日本教育のせいにしたりして・・・。
 

今日覚えたフレーズ:Don't get carried away!/いい加減にしろ!調子に乗るな! Bullshit!/ばかな!うんざり!

↑ BACK TO THE TOP ↑