記事一覧

中津祇園2017

ファイル 48-1.jpg

今年も中津祇園が始まります。気温が高いので暑さ対策をして楽しんでくださいね!

平成29年度中津のひな祭り

ファイル 47-1.jpg

今年もひな祭りの時期が来ました!
2月25日から3月12日まで諸町を中心に中津城や福沢旧邸で雛人形の展示やイベントを開催しています。
今なら仮装コンテストも募集中です、エントリーてみては??
↓こちら
http://www.nakatsuyaba.com/docs/2017011700018/

寺町とうろうまつり

ファイル 36-1.jpg

毎年8月9日は寺町通りで灯籠をずらりと並べた幻想的なお祭りがあります。福沢旧邸の集会所で浴衣の無料着付けをしているので、タンスで眠らせてる浴衣をお持ちの方はこの機会に着て見てはいかがでしょう?

中津祇園

ファイル 30-1.jpg

今年は25日(金)~27(日)に中津祇園が開催されます。夕方になる祇園の稽古の鐘の音が色々な所から聞こえてきます。これまた中津の夏の風物詩ですね。

中津ふじまつり

ファイル 27-1.jpg

今年のなかつふじ祭りは5月10日(土)・11日(日)です。場所は田尻緑地公園内、中津港や田尻工業団地としても知られている場所です。ふじの花も一番見頃ではないでしょうか、イベントも盛り沢山ですので、是非お誘い合わせの上お越し下さい。

日本からあげコンテスト!

ファイル 25-1.jpg

今年も始まりました!
日本からあげ協会主催によるコンテストです。
インターネット投票によりそれぞれのカテゴリーで国内トップが決まります。昨年まで圧倒的だった中津・宇佐も都会のお店に押されぎみ、聖地中津と元祖宇佐の栄光を維持できるのは皆さんの一票のみです!この機会に頑張っている近所のからあげ屋さんを応援してあげて下さい。

●日本からあげ協会<投票ページ>

2014年中津のひなまつり

ファイル 24-1.jpg

平成26年度の中津のひなまつり開催期間は2月23日(日)~3月23日(日) 今年もオープニングパレードwithミスひなまつりや巨大な雛段が登場の「人間ひな飾り」などイベントが盛りだくさんです。同エリアには黒田官兵衛ゆかりの名所もあり、まさに貴方が歩いたこの道を官兵衛と長政が歩いたんですよ!!なんて感動もあります。どうぞ中津にお越し下さいませ。
詳細はこちら>>中津市提供パンフレット(PDF)

第6回からフェス

ファイル 22-1.jpg

恒例となりましたからフェス第6回目です。
9月21日(土)・22日(日)
イオン三光で開催されます。

中津城下のひなまつり開催中

ファイル 14-1.jpg

2月16日より中津駅、中津城、福沢旧邸、諸町通りでおひなまつりを開催中です。今日は中津駅にてオープニングセレモニーと会場周辺を雛まつり行列にて賑わしました。
中津城のゆるキャラ『おっくん』が撮影の人気者になってます。
尚、ひなまつりは3月20日までの予定。
ファイル 14-2.jpg ファイル 14-3.jpg

なんでも鑑定団inよしとみ

なんでも鑑定団が吉富町制70年を記念して招かれました。参加はTV局への応募が必要で見に行く事ができませんでしたので、放送日を楽しみにしています。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ