![]() socionext |
システムチップLSIのソシオネクストの本社が新横浜駅から徒歩10分程度の新横浜スケートセンターの先の野村不動産新横浜ビルにあるようです。ソシオネクストは(政策投資銀行40%、富士通40%、パナソニック20%)で富士通(富士通セミコンダクタ(新横浜)、富士通VLSI(高蔵寺)、富士通マイクロソリューションズ(新横浜))とパナソニックのシステムLSI部門を統合して平成27年3月1日に業務を開始したようです。ちなみにトップは京セラの元社長のようです。 新横浜本社の他、京都事業所(十条オフィス、九条オフィス、長岡京オフィス)あきる野、大阪、仙台、高蔵寺や北米、欧州、アジアなどに拠点があるようです。平成27年度売上見込み1500億円、従業員2700名のファブレス半導体メーカーのようです。半導体事業は、ビジュアルシステム事業部、IoTソリューション事業部、ネットワークSoC事業部、ハイパフォーマンスSoC事業部、カスタムSoC事業部、ミルビュー事業部、コネクテッドイメージング事業部などがあるようです。 ソシオネクストはHEVC/H.265コーデックLSI(SC2M50)を開発し、平成29年5月から量産開始し開発キットも供給するとのこと。4K/60p画像に対応し25mm□で3.5Wと低消費電流のようです。 ソシオネクストは、平成29年5月にARMコアのCPUを用い、多数のCPUで並列に分散処理を行うことにより消費電力を6割削減した、サーバーの拡販を行うようです。なお、CPU間の高速通信用LSIは独自開発したようで、データをクラウドに接続しないエッジコンピューティングでの活用も想定しているようです。 放送機器向けの画像処理システムLSIが主力ですが、医療画像診断用に東工大発ベンチャーのSOINNと共同で、超音波やエコー画像の解析にAIを活用して、平成29年に社員700名の健康診断を行い病変の検知に成功したようで、新規事業の創出に取り組んでいるようです。 近くに富士通セミコンダクタやレーザーテックもあるようです。 近くにはNECモバイリングもあります。以前はアリーナの前にもあったようです。新横浜オフィスは港北区(新横浜)から西区(みなとみらい)へ引っ越し(平成23年9月26日)たようです。 |