NOK

昭和電工  
NOK(日本オイルシール)は大門からすぐの昭和電工の角を右折するとすぐ先にNOKの看板が見えます。
NOKは昭和14年12月2日(1939年)に前身となる江戸川精機を設立、昭和19年(1944年)に日本油止工業と社名変更し、昭和26年12月(1951年)に東京オイルシール工業と日本油止工業が合併し日本オイルシール工業に社名変更、昭和60年7月(1985年)にNOKに社名変更したようです。国内拠点は湘南開発センタ(藤沢事業場(藤沢市))、福島事業場(福島市)、二本松事業場(二本松市)、北茨木事業場(北茨木市)、静岡事業場(牧之原市)、東海事業場(菊川市)、鳥取事業場(南部町)、熊本事業場(阿蘇市)などがあるようです。
NOKは平成27年度売上7461億円(連結)、2393億円(単体)、従業員46869名(連結)、3085名(単体)とのこTです。NOKはオイルシール、工業用ゴム、防振製品の他、スマホ向けのフレキシブルプリント基板などもやっているようです。

車載用プリント配線板の売上高
2014年 2015年
敬鵬ChinPoon 台湾 570億円 614億円
TTMincludingViasystem 米国 473億円 482億円
CMK 日本 444億円 429億円
KCE タイ 382億円 427億円
メイコー 日本 402億円 396億円
NOK 日本 317億円 361億円
健鼎Tripod 台湾 207億円 242億円
AT&S 豪州 167億円 168億円
耀華Unitech 台湾 141億円 143億円
10 WUS 台湾 117億円 132億円

台湾のプリント配線板メーカ売上(2016年)
台湾メーカ 売上 前年比
Unimicron (欣興) 2299億円 -3.1%
COMPEQ(華通) 1671億円 +2.6%
TRIPOD(健鼎) 1597億円 +0.3%
HannStar Board(瀚宇博徳) 1447億円 -2.5%
NAN YA PCB(南電) 1071億円 -2.4%
Chin-Poon(敬鵬) 878億円 +5.8%
Kinsus(景硯) 850億円 +0.5%
TPT(志超) 804億円 -3.2%
Gold Circuit(金像電) 714億円 +0.9%
10 Unitech(耀華) 464億円 -8.3%

大門A6出口から徒歩1分程度のところに、昭和電工の本社があるようです。

近くに、日本デジタル放送システムズJ-DSはKDX浜松町第2ビル2階にあるようです。日本デジタル放送システムズは関東広域民間テレビジョン放送局(日本TVTBSフジTVTV朝日TV東京)の送信ネットワーク構築と維持管理を行っているようです。