[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

「天気がいいから横須賀」な日

横須賀・三笠公園編

期日:2002年03月09日(土曜日)

Last Update 2002/03/10

[本編]   [久里浜編]   [浦賀編]   |横須賀編|

横須賀、三笠公園

久里浜、浦賀を巡り、いわゆる「横須賀」についたころには、 すっかり日が暮れていました。
ほんとは日のあるうちに帰りたかったのですが………

「さーて、何かないかなー」と地図を見ながら走っていてたどり着いたのが、 ここ、「三笠公園」でした。

船尾からの戦艦三笠

「戦艦」三笠は日露戦争の時代に大活躍したそうです。

そのときの大勝利を記憶にとどめるべく、 「記念艦」として保存するこにした………  というようなことが案内板に書いてありました。
うろ覚えですけど。

「ウォーターライン」状態の三笠

現役当時は強力な「戦艦」だったようですが、 今となってはすっかり「公園のモニュメント」となっています。

4時半までは艦内を見学することが出来たのですが、 すでに6時を回っていたので、外から眺めることしか出来ませんでした。

さて、下の画像は、三笠のほかにもいくつかある見所のひとつ、 音楽に合わせて踊る噴水です。

踊る噴水(1)
音楽に合わせて踊る噴水
踊る噴水(2)
2時間おきぐらいに踊る噴水

残念ながら静止画なのですが………
夜景にしては珍しくきれいに写せたので、紹介してみました。

ちなみにこの噴水、普段は「普通の噴水」で、 この画像は6時半から踊ってたときのもの。 踊り始めると、15分ほど踊っているようです。 「踊りはじめる」時間は、 入り口付近に掲示されています。


関連/補足
記念艦三笠
横須賀市のサイトにある、「記念艦」三笠のページ。
三笠の歴史や、観覧時間、「休艦日」なども掲載されています。

マピオン
今回なにかとお世話になった地図検索サイト。
訪れた各ポイントの地図を拡大、縮小してみることが出来ます。


[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

mmiura@mwa.biglobe.ne.jp

Since 2002.03.09