    
環境ビジネスプラン Grand
Prix 【環境ビジネスウィメン賞】
環境ビジネスに挑戦する女性を 「環境ビジネスウィメン」が応援します。
【環境ビジネスウィメンとは?】 小池環境大臣が環境関連ビジネスの経営等に携わる女性から環境行政の参考とするため懇談会「環境ビジネスウィメン 環境と経済の好循環を語る」を開催したのが、始まりです。(懇談会のWebサイト)

※ 環境ビジネスウィメンのWebサイトは、こちらをご参照下さい。
【環境ビジネスウィメンが応援します】 環境ビジネスウィメンは、今後、続く環境分野での起業家の皆様を応援するために、環境ダイナマイト!実行委員にメンバーとして参加しています。本コンテストのアドバイザーおよび審査員として、特に女性の皆様の起業への挑戦をナビゲートします。
環境ビジネスウィメン 11人成功の原点と輝く生き方
「環境とビジネス--- この二つ、これまで相容れないというイメージが強くありませんでしたか? 利益を追求すれば環境は二の次、環境に配慮すれば利益が伸びない・・・・・。 しかし、時代は変わりつつあるのです。 環境ビジネスウィメンの軌跡から何かを感じていただければうれしいです。 日々の生活、ボランティア、そしてビジネス、・・・・どんなフィールドでも構いません。 あなたも、一方踏み出してみませんか? それは、小さな変化かもしれないけれど、何事も、はじめの一歩が必要なのですから。」
あなたの「はじめの一歩」をお待ち申し上げます!
1.事業プランが明確な方. <応募用紙ダウンロード>(自己解凍形式で圧縮) ⇒ 応募宛先:entry@dynamites.info
2.環境ビジネスに夢をもっている方(これから挑戦したい方). <応募用紙ダウンロード> ⇒ 応募宛先:entry2@dynamites.info ※ 区分2は、資金計画提出が必須対象外になります。
|