銭 湯 解 析
神戸市内
古より港町としての神戸は、良質の水に支えられてきた。
それは銭湯も同じで、素晴らしいところも多かったのだが、残念な事に阪神大震災に
よって街は壊滅的な打撃を受け、なんとか復興はしたモノの、再び立ち上がることなく
終われた銭湯も数多くあった。
しかし、復興のシンボルとして銭湯が地震&厳冬だった神戸の罹災者達の心を暖
かくかつ和やかにしてくれたのも事実。
もっと銭湯に頑張って欲しいところである。
兵庫県浴場組合公式![]() |
|||||
名 称 | 所 在 | 営業時間 | 定休日 | 備 考 | |
兵庫区 | |||||
天王温泉 | <平成16年8月1日廃業> | ||||
湊山温泉 | 湊山町26 | 6:30~22:30 | 水 | ![]() |
|
灘区 | |||||
六甲おとめ塚温泉 | 徳井町3-4-14 | 6~25 | 不定休 | ![]() |
|
灘温泉・六甲道店 | 備後町3-4 | 6~24:30 | 第2木 | ![]() |
|
摩耶温泉 | 天城通7-3-13 | 14~24 | 月 | 月が祝日なら営業 | |
兵庫区 | |||||
朝日温泉 | 永沢町2-3-3 | 6~24:30 | 第2・4水 | ![]() |