
|

|
OBを打ちました。
撮影できませんせんでした。
悪しからず。
|
1番395yパー4
|
2番375yパー4
|
3番410yパー4
|
グリーンまで見通せるストレートホール。右側はOB、2打目以降打ち下ろし
|
谷越えのホール。1打目で山頂付近まで飛ばないと2打目がブラインドになる
|
道路沿いのホール。右側はOBなので左の斜面が無難。ダラダラと上りが続く。
|

|

|

|
4番190yパー3
|
5番450yパー5
|
6番540yパー5
|
長いショートホール。ショートすると手前から極端な打ち上げのアプローチが残る。
|
右ドッグレッグのホール。1打目の落し所は広い。2打目以降は打ち上げ、1番手長めのクラブで。
|
長いロングホール。左右ともOBが浅いので、特に慎重なショットが必要となる。
|

|

|

|
7番395yパー4
|
8番195yパー3
|
9番400yパー4
|
ティショットの落し所はとても広い。左グリーンの左側はOBになりやすいもで注意。
|
長いショートホール。グリーンの奥はOBになりやすい、無理をせず花道から行こう。
|
池越えのホール。右側はOBにつき左側から攻める。2打目以降しっかり打ち上げになる。
|