Home<日々雑感<

日々雑感2006-1
LAST UPDATE 2006-01-31

最新版はこちら 過去ログメニューはこちら

732 妻子のいない夜 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/30
◆「妻子のいない夜」というのは、ほぼ6ヶ月の三男がウィルス性の胃腸疾患で入院し、妻が付き添ってくれ、長男と次男は義母と義姉が預かってくれたためだ。洗濯と読書、会議資料と教材プリント作成に取り組んでおこう。
◆3年生は明日で卒業考査が終わり、明日の午後からは2年生だけの学校になる。そのまま一年が過ぎ、現任校も閉校のはこびだ。学校という空間の時は、速いようで遅く、遅いようで速く進むものだが、生徒たちは貴重な高校時代にあと一年何を刻んでいくのだろうか。

731 修復できるかな? 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/28 →時の話題vol.298
◆先のデータクラッシュで年末年始の個人会計記録が消えてから、細々とした金銭の記録はとらないことにしたのだが、十数年ぶりの解放感にようやく慣れてきた。たまりたまった未整理のレシート類も、重要なもの以外はそのまま破棄しよう。エネルギーと時間を無駄にせず、有効利用を意識したいものだ。
◆卑猥なサイトがウィンドウが繰り返し表示され、料金請求にどう対処したらいいのかとの相談を先日受けていたのだが、今日夕刻から親戚の娘さんのPCを点検しに行く。詐欺には支払う必要はないし、バックドアなどが仕掛けられている可能性があるので、インストールし直すことにした。約4時間あまりでネットやメールの再設定までを終える。悪質なメールやサイトには本当に腹が立つ。被害者がさらなる加害者にされかねないしね。
◆病院で喫煙していたことを謝罪した加戸守行愛媛県知事は、「つくる会」歴史教科書を採択するよう圧力をかけたことでも知られるが、文部省官僚時代に新任教員の「洋上研修」でつまらない話をしていたのを、kurochanは生で聞いている。いまも人に道を説くことなどできない人物であるらしい。

730 咳とカウンター 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/26
◆メインカウンターがぐんぐん回転しています。二重カウントはしない設定なので、キリ番狙いのリロードなどもできないんですが、このところ毎日500前後の進度です。400を割ることはあまりありません。正月始めのペースダウンを含めても、16万から17万へは29日間で進みました。卒論の仕上げで検索訪問してくれる学生が相当いると思うので、そのうちペースダウンすると思いますが、週3000ものアクセスとは個人サイトとしては相当多いはずで、もちろん嬉しくはありますが、その分責任も大きく感じています。
◆その代わりではありませんが、喉の具合いがよくありません。また気管支炎かもしれません。
◆書きたいことや未執筆のクイズ解説などがたまっているんですが、クラス担任としての仕事・プリントや資料作りさえ自転車操業になりがちで、読書量も睡眠時間も随分減っています。サイト運営ももっといろいろやりたいことがあるんですが、しばらくはクイズやキリ番・掲示板レスなどが更新ネタの中心になりそうです。

729 生徒のケータイサイトと母81歳 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/21 →時の話題vol.299
◆この間、生徒たちのケータイサイトを立て続けに発見。のぞき見もいやだから、見つけたよとカキコ。当サイトの掲示板にも生徒たちが立て続けに投稿してくれる。ただし、ケータイ絵文字を使って投稿してくれるのでPCでは不可解な文字列になったりしています。学級通信にも書いたんだけど、心配になってきたことがあります。数人に一人がケータイサイトを持ち、互いにリンクを張っているようだけど、テキスト(文字)によるコミュニケーションの落とし穴が、生身の関係を背景にした場合、致命的に傷口を押し広げるのではと危惧するんです。長崎佐世保の事件を思い出してしまいます。親密であればあるほど、深い谷底に足を踏み外しかねない危うさを感じるし、当人たちにも日常的な束縛と泥沼の亀裂という圧迫を加え、しかも生身の付き合いのある友達に一挙に公開される恐怖と背中合わせなわけです。ケータイネット新世代のリテラシーを光と影の両面から見なければならないと痛感しているkurochanです。
◆母が今日で満81歳。好物の焼肉を食べに行き、準備してあったアメジストのネックレスをプレゼント。母いわく「くびかざりけ?」

728 事故続き 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/17 →時の話題vol.297
◆何たる一日だ。沖縄沖で米軍機が墜落し、愛媛今治で原油タンクが爆発し、元官房長官に禁固一年が求刑され、宮崎勤被告の死刑が確定し、ライブドア株の売りが殺到して株価が下がる。北海道江別の小学生が無事保護され、芥川賞・直木賞が発表された今日は、阪神淡路大震災からちょうど11年。個人的には、 USBディスクがまたクラッシュし、データを少し消失した。先日の事故以後、たまにしか使っていなかった別の512メガディスクに切り替え、頻繁に作業するファイルは一つのディレクトリに集めて、頻繁にバックアップをとっていたのでそれらのファイル被害は極めて小さかったが、それでも昼前の最後のバックアップ以後に作った会議資料が消滅。プリントアウトして印刷済みだったので復元は可能だが、度重なるディスクの破損には参る。ところが辛いのは今日公開予定だったクイズ第211問の解説や得点ページなどのデータ消失だ。未アップのウェブページファイルはサイト内リンクの操作上他のディレクトリに移動するわけにはいかず、早くアップしてしまおうと思っていた矢先の事故だった。明日のホームルーム資料を作らねばならないのに手間のかかる話だ。

727 50回忌と81歳誕生会 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/15
◆今日は我が家で身内の法事。50回忌だからkurochanは直接知らない人だ。僧籍を持つ老母が導師をつとめる。予約しておいた近くのステーキハウスで昼食をとり、我が家で引き続き楽しい語らい。しばらくおいて、母に内緒のバースデーケーキ登場。あと数日で満81歳になる母の誕生日パーティーに移行。大阪から来てくれる姉家族と打ち合わせていたのだ。孫四人にも囲まれ、母も嬉しそうな顔。
◆昨日のデータ消失事故を少々引きずるkurochanだが、愛犬散歩がおわれば、自治会の会議。後ろを向くのは前を見るために!精神で頑張ろう。

726 USBディスクの恐怖 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/14
◆少し前から流行りのUSBディスクをkurochanはかなり初期から使っているが、現在メインで使っている512メガの一つが今日の夕方にクラッシュ。大きな文書ファイルを上書きするときにトラブルが発生したようだ。最後のバックアップは12月15日。約1ヶ月間の更新データを失ってしまった。思わず悲鳴をあげたのだが、なんとか復旧を試み、ごく一部のファイルだけだが復旧させた。生徒の成績データはバックアップをとっていたので消滅は免れ、一安心。これで他人に迷惑はかからないし、責任を追わねばならない事態にはならない。この間書いた原稿も、メール送信していたりプリントアウトしているので復旧は可能だ。写真ファイルは別のメディアに保管してあるので被害はなく、サイトデータはサーバーから落とせば、復活するし、アップしていないデータのうちこの間に更新していたのはクイズ最新問題の正解者名ぐらい。これはメールをたどれば復旧する。残念ながら復旧不可能なのが、年賀状のレイアウトデータ、個人会計データ、詳細な読書記録データ、仕事記録データ、各サイトのカウンター日別統計データなど。仕方ないものは仕方ない。手痛い勉強だと思おう。

725 カウンター 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/13
◆昨年11月からメインカウンターがよく進んでいる。例年11月から12月の半ばにかけてペースアップするので、学生の卒論などでの検索訪問が多いのだろうと思っていたが、この冬は年が明けてますますペースアップし続けている。新掲示板に昨日書いたように、このところ200を下回る日はまずなく、300を越える日もめずらしくないのだが、そう書いた昨日は500あまりのアクセスだった。今日はどうやら800〜900のアクセスだ。今日のトップアクセスページはクイズ第46問解説と解答である。なるほど、卒論関連とは限らないようだ。文字主体で40メガ近いボリュームのサイトなので検索にひっかかる語句も多々あるのだろうし、ネットユーザー数や検索エンジン利用頻度も増加しているということなのだろう。メインカウンターは二重カウントを禁止しているのだが、サイト名やメインカウンターをインラインフレームとしてすべてのページに埋め込んであるため、どのページを訪問してもカウンターが表示されるようにしてあるので、個人サイトとしてはかなり多いアクセスになっている面もある。たかがカウンターともいえるのだが、やはりサイト管理人には気掛かりなもの。おかげさまで多くの訪問をいただいている。感謝感謝です。

724 ダウン 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/11
◆今日は我が家も次々ダウン。特に次男アユム2歳は39.9度の高熱。妻の介抱と子どもたちの世話で有休をとった僕だが、次男・三男が発熱し、僕も少し怪しい気配。愛犬レモンの散歩も早めに切り上げよう。明日の授業プリントを素早く仕上げてしっかり睡眠をとろう。土曜朝締切りの原稿はまだこれからだけど。これが豪雪地帯なら、体に鞭打ってでも雪おろしをし、毛布に包んだ子どもを抱いて、雪を掻き分け病院に向かわねばならないところだ。若い人よ、事故に気をつけながらも雪おろしボランティアに参加してほしい。

723 お腹にくる風邪 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/10
◆生後9ヶ月の姪が高熱と気管支炎で緊急入院。そのため4歳の甥をしばらく預かることになる。日頃から頻繁に行き来している身内なので、子どもたちも楽しそうだ。ところが妻も僕も腹の具合いがよくない。高熱と腹痛に苦しむ同僚も複数いて、どうやらあちこちで腹にくる風邪が流行っているようだ。乾燥と低温は風邪の温床。皆さんもお気をつけください。
◆勤務校では今日が始業式で、明日から授業。プリントも作らなきゃ。原稿締切りもまず一つ早速土曜晩に迫っている。追試問題も早急につくらねば。学級担任としても重い懸案事項がいくつもあり、具合い良くないお腹以上に悲鳴を上げたいとこだが、公私共に頑張るしかないのだ!

722 3学期 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/9
◆現任校は3学期制なので、明日は3学期始業式。4日から仕事は始まっているが、明日から急に忙しくなる。『できる教師のデジタル仕事術』を読み始めたが、教育現場の特異性の良し悪しを論ずる「はじめに」から面白くて、ついつい頷いてしまう。『週刊金曜日』1月6日号は「表現特集」だが、映画「男たちの大和」の佐藤監督の真意が伺えて、阿川や長渕がいかにズレているかがよく分かる。中村うさぎと言語学者町田健の対談も小気味よい。今年も期待の「真にモノいう雑誌」だ。網野さんらが編集した講談社『日本の歴史』シリーズも、いまやスタンダードな日本史学入門書として欠かせないし、kurochanは去年から大変重宝している。今年の日々雑感は、読書雑感も含めて書いていきたい。

721 愛知県へ小旅行 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/8
◆6日晩より愛知県へ小旅行。8日晩に無事帰宅。子どもが生まれる前は、仕事帰りの晩に夫婦で出発するドライブ旅行にしばしば行っていたが、子どもが生まれてからは、ワンボックスカーの後部に毛布を持ち込んで車中泊というのは、3年ほど前に東京ディズニーランドへ行った時以来だ。深夜に名古屋でラーメンを食べてから名古屋港の先端で仮眠。トレーラーの旋回場所は避けたけどね。夜明け前に少し寒いので名古屋港イタリア村近くの観覧車近くに移動。再び目覚めたら、辺りは雪で真っ白。名古屋名物モーニングを食べたかったけど港区では見つけられず。寒風のため、イタリア村では館内のショッピングモールとパスタ料理を楽しむ。一路、南知多へ。それなりに張り込んだだけあって本場トラフグ料理づくしに大満足のホテル豆千待月。今朝からは半島先端近くのさかな市場で買い物をして、一宮へ。ユウヒの幼稚園友達の引越し先へ遊びに行き、遅い昼食。味噌かつ屋が午後の休憩ばかりだったのは残念だったけど、またのお楽しみ。そして一路奈良へ帰ってきたkurochan親子なのでありました。

720 内海海岸(知多半島) 投稿者: kurochan携帯 2006/1/7
ホテル豆千待月の前の海岸。イタリア村もよかったよ。

719 摂関政治〜戦国時代 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/6
◆勤務校の日本史は、ご当地が舞台となる平安遷都あたりまでの古代史と、信長以降の近世・近現代の政治史を2〜3年生計5単位の授業で取り扱うことになっている。ということは、摂関政治から戦国時代はすっぽりと抜けることになるのだ。今年は2年生の日本史を担当しているが、いよいよ3学期から信長が登場する。しかし9世紀から15世紀の人物名や歴史用語にまったく触れないのは心苦しいし、武士の登場も説明できないので、その約800年間をB4のプリント1枚に箇条書きでまとめてみた。それを数十分で説明するのだ。
◆今宵から知多半島へ家族旅行。ユウヒの幼稚園の友達の引越し先へ会いにいき、トラフグを堪能してやろうと計画している。ああ、またあっという間に新聞がたまるね。

718 新聞整理 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/5
◆亡き父は桁が違ったが、蔵書と古新聞の山が僕の生活スペースを相当奪っている。読みたいところを全て読み、切り抜きたいところを全て切り抜いてからでないと、新聞を捨てられない。毎日コンスタントに新聞を読み、切り抜き尽くすのにはそれなりの時間がかかる。欲張りなkurochanはその量が半端じゃない。それに全国紙を二紙とっている。他にも読みたい本や定期購読図書は限りなくあるし、時間を全て「読む」ということに使える訳じゃない。明日へと延ばさざるをえないこともよくあり、気付くと凄まじい古新聞の山山山。ニホンミックの切り抜き集も二誌とっているが、結局読む記事と蔵書が増えても新聞は片付かない。また、切り抜き記事の整理も難しい。よくよくの記事はデジタルデータに読み込むが全てはとても無理だ。探しやすく、未読記事の持ち運びにも都合よい方法はないかと試してきたが、今年からは100均ショップの40袋クリアファイルを月毎に作り、ジャンルで分類し始めている。時間軸分類と内容分類の兼ねあいが利便性の良し悪しを決めると思うからだ。さらに細かいコツや留意点はまたいずれ考察しよう。


717 景色を変えるには 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/4
◆「立つんだジョー!」とはマンガ『あしたのジョー』で丹下段平が矢吹丈に何度も叫んでいた名セリフ。リングで何度倒れても必ず立ち上がるジョーに魅力を感じるのは、倒れたまま立ち上がれずにいる自分自身へのエールなのだろう。人は普通、何度も続けて転げると、立ち上がることが嫌になるものだ。転げて初めて見えることもある。転げたことのない奴には、転げる時の喪失感や痛み、転げた故に気付く視界や自分の弱さはわかるまい。再び立ち上がる勇気としたたかさも身につくまい。転げたら転げたことを糧にしてより強く立ち上がれ。転げぬ知恵と立ち上がる勇気を友と分け合え。転げた時の景色にも意味があるが、惨めな気持ちに潰れそうならちょいと力を入れて立ち上がればよい。立ち上がることに意味を求めるあまり、考えることに疲れたら、景色を変えるためにまず立ち上がればよい。転げる前の景色がより美しく蘇り、それまで見えなかった友の姿が浮かび上がるだろう。そしてそこには新しい自分がいる。自信なんかなくていい。景色を変えるために視界を広げ動きを作るのだ。
◆仕事始めの今日4日、生徒と話していて伝えたくなったことだ。高二の春を思い出す。


716 ネット株 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/2
◆これだけ預金利率が低く、株式市場が活況なら、ネット株に関心をもちたくもなる。金融政策としてはそれが狙い目なのだろうが、ネットと人々の動向に関心があり、社会科の教員でもあるkurochanも、10数年ぶりに株に意識が向いている。普段から駆けっこはしても賭け事はせず、しいていえば「年賀状のお年玉」ぐらいのものでしかないkurochanが株に手を出しても、一攫千金などありえないし、そもそも大した資金もないのだが、世の中の全ての出来事が影響を与えるという株価の世界を垣間見たいという関心に、わずかばかりの利害を絡ませてみようと、基礎知識の修得中。「株価という色眼鏡」でしか世の中が見えなくなるのはごめんだが、世の力学を視界に入れておきたいという意識が働くのだ。まあ、そんな理屈やろうは火傷をするのがオチだろうが。


715 反省二題 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/1
◆新年早々届いた年賀状を楽しく見つつも、出さなかった人からのものがあることに少々慌てることはよくあること。ところが、いつもは出しているはずの人なのに、一口コメントを書いた覚えのない人がいることに気付いた。200枚以上出しているkurochanだが、どうも書いた覚えがないので確かめると、なんと「あ」から始まる何人かが抜けていた。住所録はエクセルで毎年新しく作っているが、昨年のものを元にして現行ファイルを作るときに「あ」から始まる数名を消してしまったようだ。昨年版というバックアップがあったのですぐに修正できたが、これがバックアップのない顧客名簿だったりすると真っ青になるところだね。というわけで、数名の方々、新年早々失礼致しました。
◆まもなく81歳になる母は同居以来毎年、看護婦時代の旧友と旅館で年越ししてきたが、いつもの旅館がこの正月は休みなので我が家で年を越した。夜が明け、母の座敷でおせちを囲むと、気丈な母も思わず涙ぐむ。親孝行不足の僕だけど、こうした素朴な幸せを大切にしなければと、これまた反省。


714 あけましておめでとう 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2006/1/1
◆時の流れに節目をつくる。散歩中の愛犬にすればいつもと同じ朝。公園の草木にとっても同じ。むしろ節目は冬至の方がふさわしい。クリスマスはイエスの誕生日の祭だが、なぜあの時期かというと、日の光が最も弱まる冬至にその再生を願った古代ローマの祭に由来するという。ところがその一週間後に新年という時間の節目をつくったのはなぜなのか。
◆戦後60年・日本による韓国保護国化100年という節目は、大きな盛り上がりを見せずに過ぎ去った。そのことの意味をこそ問いたい。問い続けることに節目はない。

前月(2005年12月)の日々雑感