漢方はり治療について
 

 当院では伝統的な漢方理論を取り入れた本格的な漢方はり治療を行っています。この治療は無痛で心地良い全身的調整法であり「生命力の強化」を高める事を目的としています。

 治療の実際は、まず患者さんの脉や体の寒熱、皮膚のつやなど全身的に診察して、体質・体力・氣力・全身の状態を把握して、内臓の機能的なアンバランスを調整し、人が本来的に持っている「自然治癒力」を充分に発揮させ、かつ高めていくことが治療の目的です。

     

 

 治療室で扱う症状も多種多様であり、肩凝り、腰痛、婦人科に起因する各種の病症。胃腸症状や不眠、耳鳴り、めまいなどの自律神経症状。喘息、皮膚炎、鼻炎等のアレルギー病症。その他には慢性的な疲労、各種内臓病、かぜ症候群等々があります。

 ここで鍼灸医学の歴史について簡単にご説明します。

 日本の鍼灸術は、奈良時代の昔から漢方薬とともに医学の2本柱として人々の健康に貢献してきました。 それは、朝廷を中心にして発展し「鍼博士」や「灸博士」に関する制度も整っていました。江戸時代には「検校鍼医」の制度も出来て医療としてかなりの体系も確立されていました。このように、鍼灸医学には、現代以上に人の治療に携わってきた長い歴史的な実績があります。この様な事実をまず認識していただきたいと思います。

 病気の治療には効くと言う事実だけが価値が有るのであります。ただ話を聞いたり、持ちあわせた自分の知識だけでお考えになられていてもなにもわかりません。

 難病痼疾から救われたい人、入院や手術、薬物療法を避けたい方、病院では満足できる治療法に出会えなくてお困りの方はぜひ一度ご相談下さい。きっと、素晴らしい生活が取り戻せる事と思います。

 

こんな症状の方は

漢方はり治療とは