−別名:修羅場−
更新の間ロゴ
【修羅場説明】
ようこそ。ここは管理人:みっきい★らんたんが、里の開拓状況を忘れぬためにしたためている更新覚書隠し処でござる。当里は日取りも決めずに気まぐれ根性全開で開拓される上、よんどころない事情により管理人が頻繁に隠遁するゆえ、念のために記しているという有様。拙者の状態を先読みして、時折訪れる勘の鋭い御方には案外役立つものかも知れません。このような処にまで抜かりなく目を通しなさるそこの御客人、里の歴史を知りたい時には何卒よろしゅう。
2006年更新履歴へのアイコン
当年記録:二〇〇陸年覚書
これまでの更新履歴一覧へのアイコン
里の歴史:過去の開拓覚書
  ▲標に戻る

二〇〇陸年開拓覚書
●二〇〇陸年文月三十日
 
【隠れ里】→『隠密通達事』:「第七回【うおのめ文学賞】一覧発表のお知らせ」書入
●二〇〇陸年文月二十四日
 
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「棒縞」小技有り書入
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「棒縞」小技無し書入
【宝物の蔵】→『無差別モノ』:「狛犬様の秋波」御披露目
●二〇〇陸年文月二十二日
 
【隠れ里】→『隠密通達事』:「第七回【うおのめ文学賞】受付終了のお知らせ」書入
【門外不出の書】→『うおのめ文学賞』:第七回応募作品「一番近くて遠いのは」書入
●二〇〇陸年文月七日
 
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「曲輪繋ぎ」小技有り書入
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「曲輪繋ぎ」小技無し書入
●二〇〇陸年水無月三十日
 
【隠れ里】→『里の標』:「標絵」書入
【隠れ里】→『隠密通達事』:「第七回【うおのめ文学賞】開催のお知らせ」書入
【妄想絵巻】→『徒然書捨絵』:「仲良し」書入
●二〇〇陸年水無月十八日
 
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「弁慶格子〔弐〕」小技有り書入
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「弁慶格子〔弐〕」小技無し書入
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「小弁慶格子」小技有り書入
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「小弁慶格子」小技無し書入
●二〇〇陸年水無月十五日
 
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「籠目」小技有り書入
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「籠目」小技無し書入
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「亀甲花菱」小技有り書入
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:割付文様「亀甲花菱」小技無し書入
●二〇〇陸年水無月十二日
 
【和心奥義集】→『小に目印あり』:小物素材「桜」淡色タイプ追加書入
【和心奥義集】→『小に目印あり』:小物素材「ねじ梅」淡色タイプ追加書入
●二〇〇陸年水無月十一日
 
【和心奥義集】→『小に目印あり』:小物素材「雷文」書入
●二〇〇陸年水無月十日
 
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:自然文様「雷文」小技有り書入
【和心奥義集】→『壁に雅あり』:自然文様「雷文」小技無し書入
●二〇〇陸年水無月九日
 
【和心奥義集】→『小に目印あり』開巻:小物素材「桜」書入
【和心奥義集】→『小に目印あり』:小物素材「ねじ梅」書入
●二〇〇陸年水無月七日
 
【妄想絵巻】→再開拓+過去戯言総替
●二〇〇陸年皐月三十日
 
【隠れ里】→『里の標』:「標絵」書入
【隠れ里】→『隠密通達事』:「【うおのめ企画】発行誌のお知らせ」書入
▲修羅場説明に戻る

過去の開拓覚書
里開き以来の開拓歴史を網羅しております。多少の目録替えはあったものの、ほとんど代わり映えいたしませぬ。ちなみに里開きは2001年1月11日、一並びでござる。
2001年度更新履歴へのアイコン
2002年度更新履歴へのアイコン
2003年度更新履歴へのアイコン
2004年度更新履歴へのアイコン
2005年度更新履歴へのアイコン
  ▲修羅場説明に戻る
【萬語り処】 ← 感想・苦情・その他諸々、語りたい場合はこちらへどうぞ。 出口へのボタン