itariataitole.JPG

mylogo7.jpg

5月26日

tricolor.gif

オリーブの木と糸杉とブドウ畑がどこまでも広がる遥か遠くの小高い
山の上に、高い塔を備えた大きな建物と鐘楼が見える。それがトス
カーナの古都シェナです。
中世がそのまま現在に生きている街。13世紀〜15世紀シェナが最
も栄えた時代のゴシック建築が街全体に現存している中世都市。
街は扇形のカンポ広場を中心に三つの丘からなり、その丘に沿って
発展して来た。広場は1347年に完成しました。柱の縞模様が特徴
のイタリアゴシック様式を代表するドゥオーモ(大聖堂)は13世紀に
建設された。

カンポ広場で日光浴。

シェナ旧市街を遠望。
旧市街への入り口、車は進入出来ない。
旧市街の街並。
シェナ旧市街は3つの丘を中心に建設され

→ている。ドゥオーモへ向かう途中では、
急坂を登ったり下ったりでシンドイ。
カンポ広場。 奥がプッブリコ宮殿。
カンポ広場のレストラン。

ドゥオーモ(大聖堂)の鐘楼。
サツルスティオ・バンディーニの記念碑。
シェナの創始者で商人
ドゥオーモ(大聖堂)。
白黒の縞模様が特徴。

カンポ広場。カンポ広場はイタリアを代表す
る広場の一つと言われている。1347年
→建設されたこの広場は、当時建物の形態
や壁の色、窓の形に至るまで、法令で規制
→されていた。毎年バリオと呼ばれる競技会
が開催され、地区対抗となっている。

カンポ広場。 広場の周辺にはピザハウス
などの飲食店やみやげ物店が軒を並べる。
カンポ広場。
ドゥオーモの尖塔部分。

ドゥオーモの入り口。
旧市街の一角にヒッソリと建っている教会。
このポイントからスケッチする。
ガイアの泉。以前はプッブリコ宮殿の
中で湧いていた。

siena6.jpg nitalia-siena-pubblico.jpg siena14.jpg
ドゥオーモ(大聖堂)。遠くから見てもこれ
だけ大きい。規模が想像出来ます。
マンジャの塔。頂上まで400段、観光客も
登る事が出来ます。隣はプッブリコ宮殿。
ローマの狼。ローマを建設したロムルス、
メルス兄弟の神話の像。


マンジャの塔が望める旧市街の坂道。




tricolor.gif

第一展示室へ

第二展示室へ

第三展示室へ

郷土の紹介室へ

私の旅日記

ギリシア・スケッチの旅13日間

私の旅日記

神秘の国モロッコの旅

私の旅日記

イタリア・中世都市スケッチ旅行

HOMEへBACK