レトロな町並み20・食事処7−柴又



 映画「男はつらいよ」、寅さんの舞台となった葛飾区の柴又を訪ねました。東京メトロ千代田線が乗り入れるJR常磐線の金町駅から京成金町線でひと駅、京成柴又駅から、柴又帝釈天へ向けて、昔ながらの風情ある参道が続いています。参道沿いには、味わいのある土産物屋や食事処等の店が続いています。

京成柴又駅 京成柴又駅前
の「寅さん」
柴又帝釈天参道
柴又帝釈天の庭園「邃渓園」と「大客殿」 柴又帝釈天・帝釈堂
柴又帝釈天・二天門
と大鐘楼
寅さん記念館 山本亭
山本亭 川千家

【柴又帝釈天】
 17世紀(寛永年間)に開基されたと言われている「柴又帝釈天」境内には、帝釈堂、釈迦堂、本堂、大客殿、二天門、大鐘楼等、重厚で貴重な建築物が数多くあります。帝釈堂の外壁にある法華経説話彫刻という大彫刻群は、昭和9年に完成されたと言われていますが、見事なものです。大客殿の奥にある美しい庭園「邃渓園」とセットで拝観料を払って入る形になっています。境内には絶えず大勢の参拝客が訪れ、参道の商店街と併せて、活気ある雰囲気でした。

【寅さん記念館】
 江戸川に近い柴又公園の中に、映画「男はつらいよ」のセットを再現し、実物資料を展示した「寅さん記念館」があります。映像やミニチュア模型「帝釈人車鉄道」「町並み模型」等、ビジュアルに寅さんの世界、柴又を満喫することができます。「寅さん記念館」と「山本亭」のセット入館券(50円引き)があります。

【山本亭】
 柴又帝釈天から、江戸川へ向かって少し歩いたところにある「山本亭」は大正末期から昭和初期に建てられた和洋折衷の趣ある木造二階建て建築です。滝や池のある美しい和風庭園を有しており、館内から庭園を見ていると、昭和初期にタイムスリップしたような気分になります。館内には喫茶もあり、抹茶やぜんざい、甘酒等をいただくこともできます。館内では琴の演奏会等、様々な催しが行われるようです。

【川千家(かわちや)】
 18世紀(安永年間)創業の歴史ある鰻料理、鯉料理のお店です。柴又帝釈天から京成柴又駅への参道沿いにあり、昼食に立ち寄りました。重厚で趣ある木造建築の建物の中で美味しいうな重を味わいました。他に鯉料理や、コース料理、お弁当等、様々な和食メニューがあるようです。柴又の歴史とともに歩んだ、このお店は、「男はつらいよ」にも登場しているようです。

→レトロな列車旅・町並み・食事処 INDEXへ

→信州の温泉案内/レトロ旅行倶楽部トップページへ戻る

→レトロな日本旅館のある温泉 INDEXへ