レトロな町並み78−向島
東京スカイツリーに近い東武浅草線・曳舟駅に近い、向島や京島エリアには、戦災を免れた昔ながらの街並みが残っているエリアがあります。このあたりは、旧向島区に属し、花街もあったエリアです。
鳩の街商店街 | 弘福寺 | 桜橋 | |
野口雨情歌碑 | 墨堤植桜之碑 | 森鴎外旧居跡 | 言問橋 |
【鳩の街通り商店街】
鳩の街商店街は、昭和3年に設立された寺島商栄会から続く、90年近くの歴史を持つ古い商店街です。東京大空襲をまぬがれたために、通りの道幅は戦前のまま。昭和初期からのレトロな商店と新しいショップがある個性的な商店街です。
【弘福寺】
隅田川と桜橋に近い弘福寺は、日本三禅宗の一つ黄檗宗に属する寺院で、17世紀に鐵牛禅師により開山したと言われています。現在の本堂は度重なる大火や関東大震災で焼失した後、昭和8年(1933年)に再建されたと言われています。
【桜橋】
昭和60年(1985年)に造られた隅田川唯一の歩行者専用橋です。Xの字形の橋となっており、このあたりは桜の名所として知られ、桜の開花時期には賑わいます。近くには、江戸時代からの桜の植樹等の功績を称えた墨堤植桜之碑や野口雨情歌碑があります。また、隅田川花火大会の打ち上げ場所が近くにあります。
【森鴎外旧居跡】
森鴎外が明治初期に居住した旧居跡で、現在は立て看板のみあります。桜橋に近い、桜橋通りの都立本所高校の前にあります。向島はかつて文人に愛された街で、幸田露伴や堀辰雄等の住居跡もあります。
【言問橋】
関東大震災の復興事業として、昭和3年(1928年)に造られたと言われています。戦災で焼夷弾により多数の死傷者を出したことから西側の隅田公園に慰霊碑が建てられています。両国橋とともに東京都の選定歴史的建造物に指定されています。