田沢温泉


田沢温泉の町並み

田沢温泉・ますや旅館

有乳湯

有乳湯
田沢温泉の町並み ますや旅館 共同浴場・有乳湯

 田沢温泉は子宝の湯として有名です。温泉は、子宝の湯に相応しく、ぬるめでマイルド、体に大変やさしそうなお湯です。上田から国道143号を松本方面で向かい、青木村役場を過ぎて細い道を入っていくと山のふもとに田沢温泉があります。大変静かでレトロな温泉情緒が漂う温泉であり、ゆっくり静養して気持ちをリフレッシュするのに最適です。

 [ますや旅館]
 ますや旅館(写真)は、明治初期の創業であり、当時の面影をそっくり残す大変レトロで重厚な木造建築の旅館です。島崎藤村の作品にも登場し、藤村が滞在した客室もそのまま残っている旅館です。私はこの旅館を2回訪れました(1回は日帰り入浴、1回は宿泊)が、館内に入ると、タイムスリップして、恐れながら自分が明治時代の藤村になったような気分に浸ることができました。明治の面影そのままの廊下、階段、客室等、館内いたるところに歴史が感じられます。また、この旅館は松坂慶子、牧瀬里穂が登場する映画「卓球温泉」の舞台となったことでも有名です。旅館にはロケ時の写真がいくつか展示されています。

 [共同浴場・有乳湯]
 田沢温泉には日帰りの共同浴場もあり、別の日に訪れてみました。ますや旅館の少し奥にある「有乳湯(うちゆ)」は近年改装された清潔感ある施設ですが、素朴な味わいがあります。お湯は透明・マイルドでぬるめであり、子宝の湯に相応しく体にとてもやさしい感じです。ほのかな硫黄の香りが大変心地よく感じられます。地元の人たちで大変賑わっており、素朴な語らいがありました。また、施設の1階には展示コーナーがあり、「子持ちの湯」「有乳湯」として古くから親しまれた田沢温泉の歴史に触れることができました。

  田沢温泉の近くには、同じく静かで湯治場の雰囲気を残す、沓掛温泉があります。また、車で上田からここに来る途中には、みかえりの塔と呼ばれる美しい国宝の三重の塔がある、大法寺があります。このお寺は1200年の歴史があり、山の中に思いがけず美しい塔が現れて、何回も振り返ることから、みかえりの塔という名がついたそうです。私が訪れたのは、雪が積もっている季節でしたが、雪の三重の塔は大変美しく印象的でした。

(更新)
 4年ぶりに田沢温泉の日帰り温泉施設・有乳湯を訪れました。加温加水なしの源泉かけ流しのお湯は、相変わらず素晴らしく、ぬる湯のため心地よく、ゆっくり浸かることができました。4年前同様に地元の方や温泉に宿泊する観光客等で大変混雑していました。
 また、ますや旅館等、昔ながらの風情ある日本旅館や町並みも変わっておらず、日帰りながら、信州の風情ある温泉を満喫して帰りました。

→信州の温泉案内/レトロ旅行倶楽部トップページへ

→レトロな日本旅館のある温泉 INDEXへ

→(番外編)手軽に日帰り温泉スポット INDEXへ