山形県米沢市にある創業1802(享和2)年の老舗菓子舗「永井屋菓子店」の、上杉鷹山米沢藩主が命名した、米沢地方の伝承野菜(伝統野菜)の色沢香味に優れた大豆「青畑豆」を粉にしたきな粉に、白砂糖と水飴を加えて製造するすはま菓子の米沢銘菓「時雨の松」
(時雨の松)(すはま菓子)(大豆)(青畑豆)(伝承野菜・伝統野菜)(きな粉)(水飴)(上杉鷹山)(上杉城史苑)(永井屋菓子店)(米沢市)(山形県)

2019(令和元)年12月28日

 

 今回は、山形県米沢市にある創業1802(享和2)年の老舗菓子舗「永井屋菓子店」の、上杉鷹山米沢藩主が命名した、米沢銘菓「時雨の松」をご紹介します。

 

 「時雨の松」は、米沢地方の伝承野菜(伝統野菜)の色沢香味に優れた大豆「青畑豆」を粉にしたきな粉に、白砂糖と水飴を加えて製造したいわゆる「すはま菓子」です。

 

 「時雨の松」には、板状のタイプと棒状のタイプがあります。

 今回は、棒状(スティック状)のタイプを購入しました。

 

 「時雨の松」を食べると、ねっとりとした食感とともにふんわりした甘さが口一杯に広がります。

 柔らかくてきな粉の風味が味わえる懐かしさを感じさせる銘菓です。

 

 「時雨の松」の原材料は、

大豆、砂糖、水飴、澱粉、着色料(青1、黄4)

です。

 

 「時雨の松」は10本入り1箱1260円です。

 

 購入しました場所は、山形県米沢市の「上杉城史苑」(電話番号0238ー23ー0700)です。

 

 製造者は、山形県米沢市にある老舗菓子舗「永井屋菓子店」(電話番号0238ー23ー0381)です。

 

 なお、「きな粉」、及び「すはま菓子」に関しては、

2019(令和元)年8月22日愛知県豊橋市にある「有限会社 若松園」が製造している、もち米、きな粉等を主原料にした、きな粉の香ばしさと抹茶の風味がハーモナイズしたすはま餡がアクセントになっている素朴で優しい味わいの茶の湯菓子で豊橋名物「ゆたかおこし」
(ゆたかおこし)(おこし)(米)(餅米・糯米・もちごめ)(白餡)(水飴)(きな粉)(大豆)(すはま菓子)(抹茶)(クロレラ)(若松園)(豊橋市)(愛知県)(安全安心)
と、

2015(平成27)年6月8日石川県七尾市の和菓子店「梅屋常五郎」の大豆の粉を使った「洲浜(すはま)」菓子の能登七尾名物「豆(まめ)あめ」

でご紹介しています。

 

 また、「大豆」に関しては、

2019(令和元)年8月26日愛知県豊橋市にある「國松本店」が製造している、1300年前の味噌の元祖といわれる豊橋名産「濱納豆・浜納豆」(浜納豆)(納豆)(大豆)(生姜)(塩)(香煎・こうせん)(醤油)(味噌)(国松本店)(豊橋市)(愛知県)(安全安心)

でご紹介しています。

 

 そして、「伝承野菜・伝統野菜」に関しては、

2019(令和元)年7月28日山形県長井市にある「道の駅 川のみなと長井」で購入しました、山形県長井市の伝承野菜・伝統野菜の大豆「馬のかみしめ」を使用した香ばしい「馬のかみしめパイ」と「馬のかみしめきな粉」
(馬のかみしめ)(大豆)(だだちゃ豆)(秘伝豆)(伝承野菜・伝統野菜)(きな粉)(白餡)(玉子)(バター)(塩)(パイ)(日進堂)(ひなた村遠藤孝志)(道の駅 川のみなと長井)(長井市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 更に、「上杉城史苑」、及び「米沢市」に関しては、

2018(平成30)年3月10日山形県米沢市の上杉城史苑のカフェラウンジ「ル・シェル」の、期間限定・季節限定の米沢産の「雪菜」を使用した「雪菜のクラムチャウダー」(アサリ)(貝)(クラムチャウダー)(スープ)(雪菜)(塩)(期間限定・季節限定)(ル・シェル)(米沢市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 また、「水飴」、及び「山形県」に関しては、

2019(令和元)年12月27日山形県寒河江市にある「肉の小林」で購入しました、見た目は「ウインナーソーセージ」で、食べれば餃子の、国産豚肉をたっぷり入れた、無塩せきソーセージ「まるごとぎょうざ」
(ソーセージ)(ウインナーソーセージ)(無塩せきソーセージ)(外見と中身が違う食べ物)(丸ごと餃子・まるごとぎょうざ)(ニンニク・にんにく)(ニラ・にら)(長ねぎ)(キャベツ)(塩)(醤油)(ハーブ)(酢)(塩)(ゴマ・ごま)(水飴)(肉の小林)(寒河江市)(東北ハム)(鶴岡市)(山形県)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る