絵をクリックすると拡大します、また拡大画面をクリックすると ここへ戻ります                                 <季節の水彩画>
                          
Please clicking a picture it expands. When also you click an expansion picture it returns to this place.

 

  35年の短い人生のうち
10
年をヨーロッパの旅空に
過ごした
モーツァルトの音楽旅、

  彼はひと所に留まる人を
軽蔑するほどに、
旅は人を豊かにする
ものであると考えるよう
にもなりました

 

  その旅先風景を220年後の
スケッチ旅から
水彩画にしました

 

第15回個展
<季節の水彩画>を
8回に分けて展示します
 

Feb
2月.

 

モーツアルトの旅先 1.

雨は去る

父レオポルドの生まれた街
 
ザンクト・ギルゲン像

牧の丘
 
ミュンヘンの城

モーツァルトの誕生  1756年1月27日生まれザルツブルク旧市街の
中心地 ゲトライデ・ガッセ にモーツァルトの生家が残されています。
票ツァルト
1747年、妻のマリア・アンナとともに引っ越してきました

1762年1月 レオポルドは、ナンネルとウォルフガングを
ミュンヘンに連れていきます

バックナンバー案内ヘ・・・・・クリックすると毎月のギャラリー・バックナンバーへ行きます 
   2002
2003 2004 2005 2006 20072008 2009 2010 2011.
2012/Jan. Feb. Mar. Apr. May Jun. Jul. Aug. Sep. Oct. Nov. Dec.
2013 2014 2015

 


Mozart作曲
Sonate K332-I-2

 MIDI by

   

HOME 

エッセイ 個展

 

 

モーツァルト像

 

(60×30p)

 

左から

ザンクト・ギルゲン

ウイーン

ザルツブルグ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨は去る

 

(ハルシュタット)

18P

オーストリアのザルツカンマグート
奥まった山間、母親の里は
少しザルツブルグ寄りだ

急峻な山に囲まれた岩塩の産地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父レオポルドの生まれた街

 

(アウグスブルグ)

8P

ロマンチック街道の古い町

 

 

 

 

 

 

 

 

ザンクト・ギルゲン像

 

60×30p

母親の生まれた
小さな湖に面した

モーツァルト・ハウスもある

姉ナンネルが嫁ぎ住んだ町でもある
マルクト広場にこの小さな像が立っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牧の丘

 

(フィッシュバッハ)

8P

ハルシュタットからザルツブルグへの帰路
道すがら見つけた牧場風景

なだらかな丘の牧場の向こうに
オーストリア・アルプスが聳えている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミュンヘンの城

 

(ニンフェンブルグ城)

 

8P

父親はミュンヘンの宮殿で
子供たちの才能を披露する

こちら入口の池には白鳥達
建物の向こうには広大な庭園
モーツァルトも見ただろうか
 

 

 

 

 

 

 

 

HOME

 エッセイ

個展