はじめてのミッションエディット 計画編 -ArmA訓練所-

ArmA訓練所
2007/06/24

目次


ミッションを作ろう

ArmA(アームドアサルト)は製品に付属するキャンペーンやシングル・マルチプレイミッションではいまいち盛り上がりに欠けることがあります。
ユーザーが作ったミッションを使うことで、異なるストーリーやより多くのゲームを楽しめます。
また自分で作ったミッションをみんなに遊んでもらうのも一つの楽しみ方かもしれません。
ここでは、ArmAでミッションを作った経験がない人がとりあえず作り方を覚えるためのページです。
いきなりキャンペーンやMPで有名なEvolution、CTIものの様な大作を作ろうと考えないでください。
ちょっとしたミッションを作るのにもそれなりの時間を要します。
エディット初心者がいきなり大作に手を出すと挫折する危険性が高いです。
なので、初めは簡単なものからコツコツと作ってミッション制作に慣れていきましょう。

キャンペーンやマルチプレイミッションはかなりの知識を必要とするため、練習には向きません。
なので、初めはシングルプレイミッションの制作から練習しましょう。

ミッションの構想を練る

まず始めに、どんなミッションを作るか構想を練ります。
例えば、街にいる敵を全滅させるものや、特定のオブジェクトを破壊するもの、人質を救出するもの、物資を輸送するもの、
攻めてくる敵から拠点を守る防衛など、様々なシチュエーションを実現できます。また、それらを組み合わせることも出来ます。
最も簡単なミッションは、ゴール地点へ移動するミッション(目的地に着いたら終了)です。
次いで、特定のオブジェクトを破壊するミッション(敵のオフィサー暗殺や輸送トラック破壊など)です。
SPミッションは比較的制作が楽ですが、いろんなイベントが発生するミッションは手間がかかります。

ロケーション

ミッションの舞台となる地域を決めます。
わかりやすい例であれば、空港の占領なら空港付近でミッションを作成しなければなりません。
他にも大きな街、小さな街、海に面した地形や、砂漠、起伏に富んだ山岳地帯、視界の悪い森林などもあります。
自分の考えたシチュエーションにあった場所を選びましょう。
場所を選ぶときはエディターでShow Textureボタンを押して衛星写真モードにするとわかりやすいかもしれません。
また、エディターでヘリを用意して実際に飛び回ってみたりするとどんな場所かよく分かります。
できれば歩兵を用意して実際に歩き回ってみると良いでしょう。

環境設定

どんなタイプのミッションか決めて、場所も選んだら、次はその環境を考えます。
例えば、夜明け、昼間、夕方、夜間でずいぶんと印象が変わりますし、
晴れているか、曇り、雨天でもミッションの印象はずいぶんと変わります。
霧をかけることによって視界を悪くすることも可能です。この場合は近距離戦が発生する確率が高まります。

プレイヤー

プレイヤーや味方の戦力を考えます。
プレイヤー一人だけの単独ミッションや、1分隊、あるいは複数のグループなどを決めます。
そして、それぞれのユニットをどのタイプにするか決めます。
ステルスものではSF Saboteurがよく使われ、場合によっては戦車をグループに加えて派手な戦闘をすることも出来ます。
また、シングルプレイでプレイヤーユニットを切り替えるためのplayable設定にするかどうかも考えます。
スクリプトコマンドを使って味方が持つ武器を変更することも出来ます。

敵の戦力を考えます。
一般的にはプレイヤーの能力はAIより優れている(超反応するAIは別)ので、味方のユニット数より敵の数を多めにします。
また、装甲車や戦車は戦闘力が高いのでバランスに気を遣う必要があります。
敵の配置を考えることも重要です。街を防衛させるのであれば一カ所に集中させるべきではありません。
敵にウェイポイントを与えた方がより自然な動作をするように見えるでしょう。

イベント

必要であればイベントを考えます。
例えば、プレイヤーが敵に見つかったら敵の増援を登場させたり、特定のタイミングで雨を降らせたり、
他にもアイデア次第で様々なことが可能です。

目標

ミッションの目標を考えます。
ここでいう目標とは、ブリーフィングメニューに表示され、達成や失敗するとチェックマーク等が付くプレイヤーが行うべき内容のことです。
街を3つ制圧するミッションなら、1番目の街の制圧、2番目の街の制圧、3番目の街の制圧などを用意します。
こうすることで、プレイヤーに何をすべきかを明確に出来ます。

勝利条件

勝利条件を考えます。
目標地点に到達することや、特定のオブジェクトの破壊などです。
具体的にどの場所に到達するか、どのユニットや乗り物、建物を破壊するかなどを考えます。
防衛ミッションなら何分間耐えたらという条件も有効でしょう。

敗北条件

必要に応じて敗北条件を考えます。
プレイヤーが操作可能なユニットが全滅した場合は自動的に終了しますが、
例えば人質救出ミッションであれば人質が死亡したら敗北だったり、
防衛ミッションであれば特定の地点に敵が入り込んだら、あるいは特定のオブジェクトを破壊されたら敗北といった形にします。


Homeへ