解放戦線へ戻る

まったりと行きし年〜アーバイン1

アメリカ(米語だと "U.S.A." のほうがとおりが良いです)に来て、たぶん日本人が最初に戸惑ってしまうのが、このセルフサービスのガソスタですね。クレジットカードをピッと入れてすぐに出して、あとはノズルを付けてボタンを押すだけ。慣れたら簡単ですが、最初は『はじめてのお使い』状態。どきどきです。ちなみに米語ではガソリンじゃなくて "gas(ガス)" です。「ガソリンスタンドはどこ?」って人に尋ねてもまず通じないですよん。

☆ガソスタ

でた、ケンタッキー。これも "KFC(ケー・エフ・シー)"のほうが通じます。個人的には同居しているデルタコ(メキシカンのファーストフード)のほうが、野菜が豊富に入っててあっさりした味で好きかも。

☆焼き鳥

はい、世界言語のマクドです。マクドったらマクド!

☆ミッキーズ・ディー

コンピュータから電気まで「フライズ」です。どうということない外見ですが、中は広いです。とりあえずメジャーな名前の店ということでご紹介しました。

☆電気屋

うい。旧称「ヤオハン」です。会社がダメになったあとに買い手がついたらしく、5年くらい前から全店舗の看板が「ミツワ」になりました。青いスーパーの袋を持ってる日本人がいたら、この「ミツワ・マーケットプレイス」で買い物してきたのだと思って間違いないです。日系TV放送のCM枠で、毎週店長がでてきて特売品を宣伝するということでも有名。あー、ローカルぅ!

☆日本食


ということで、その「ミツワ」の外観です。これも全店共通。青い瓦です。小説なんかを書くときにアメリカの日系スーパーを描写するときにお役立てください(笑)。

☆旧やおはん

これは「ミツワ」のライバル。会員制で安い「マルカイ」ですね。

☆日系スーパー

で、まったりと「ブックオフ」もオープンしました。安いので $1 です。日本と違う点はといえば「何月何日に船便で大量入荷予定!」とか宣伝してるとこ。あぁ、なんか北海道とか九州の住民の方の気持ちがわかった!(←偏見[笑])

☆中古書店

そして、キノクニヤも頑張ってます。もちっと円換算レートをどうにかして欲しいものではありますが。最近はアメリカのヲタク向けに英語アニメビデオやマンガのコーナーが増えました。文化侵略の尖兵ですな(笑)。

☆新書店






解放戦線へ戻る