目次 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アンケート1結果 アンケート2 | ||||||||
アンケート結果 | ||||||||
まずは、アンケートの結果を報告したいと思います。 アンケート参加者は4人でした。まぁ、はじめは少ないだろうと思っていたので、妥当なところでしょう。これから続けるに当たり、増えてくれれば良いなと思っています。 アンケートに答えてくださった方々、ありがとうございました。この場を借りて感謝します。 さて、アンケートがある程度集まったのなら集計を取ることを考えていたのですが、さすがに数が少なく参考程度にしかならないので、自分がこのアンケートを作った意図みたいな物を説明、並びに自分の回答を書きたいと思います。 設問2から設問3 予選時の順位と今同じ大会が行われたときの順位の違い これは自分でものすごく意地悪な質問をしたつもりでした。予選が終わってからアンケートに答えるまで1週間も日にちが無かったのですが、その1週間くらいで成績が上がると答えた人がほとんどでした。 本当ですか? その理論で行くのなら、1ヶ月後にはプロツアー予選なんて突破していることになりませんか? もっとも、こんな質問をされたなら順位が上がると答えますよね。自分も他からそう聞かれたなら同じように答えたと思います。それでも、普通考えるとおかしな事であるのには間違いありません。 では、そのギャップがどこから来たのかを考える方が無難であると考えるべきでしょう。 そこで、自分はこのように結論付けました。 予選のレベルと岩手のレベルに大きな隔たりが有った。 高いレベルの中でMagicをすればレベルは早く確実に上がるでしょう。その証拠といえるのがこのアンケート結果によって現れると思ってました。 もちろんアンケート回答からはその傾向が出ていたのは言うまでも有りません。実際には統計を取れるほどの結果が無いので、何ともいえないのですが。 設問4から設問5 好き嫌いの話 これに関してはとくに意識していません。ただ、アンケートの記述よりも、集まらなかった事実がこの設問に対する答えに見えなくもないですね。 設問6から設問8 実際の技術論 オンスロート環境にレギオンが加わってからシールド戦は非常に展開が遅くなりました。それはかつて緑のみが体験していたクリーチャーのにらみ合いによる膠着状態がすべての色で起こるようになったためです。 この質問はそれに対する妥協点がどこに存在するのかを聞きたくて作りました。 設問6に関しては藤田修氏の3色目の《ドラゴンの休息地/Dragon Roost(ONS)》は有り、発言や、その他経験を聞きたかったものです。 ちなみに自分の回答はこうでした。 3枚です。 この環境は《発動者/Invoker》が活躍するほど遅い環境だと思いますが、これに必要なマナは8マナです。デッキの中に土地が18枚入っていると仮定すると約44%が必要な計算になります。実際に8マナがそろってすぐにゲームが終わるわけではないことを考えると、ほとんどの場合1回の対戦でデッキの半分をめくることになります。 それを考えると色マナ2つが必要な期待値では4枚ですが、サイクリングの存在を考えると実際にはもう少し確率が上がると思います。 もし3色目の色シンボルが1つなら2枚が妥当だと思います。 同じように設問7に対する自分の答えです。 9-6-3の計18枚です。もしもサイクリングランドがあるならすべてを入れます。 しかし、1色目にトリプルシンボルがあるのなら3色目にわざわざダブルシンボルのカードを入れる意味が薄いのではないかと思います。3色目のダブルシンボルのカードはあくまでデッキパワーが足りないときに行うものであって、足りてる場合に無理に行う物ではないと思います。 ダブルシンボルのカードがそれほど強くないのなら、色拘束が1しかない物にして、9-7-2が自分の希望です。 設問8 除去を入れてデッキが壊れるようなら自分は入れません。その最大の理由はオンスロートが減ったので、《火花鍛冶/Sparksmith(ONS)》、《幸運を祈る者/Wellwisher(ONS)》の数が減ったと考えられるからです。 逆に、デッキが(色事故の面、クリーチャーの質の面で)壊れないなら少しの除去でもその色を選ぶと思います。 できるだけ入れたいけれども、こだわらない。が自分の回答です。 以上、心輝浪の解答例でした。 解答が少なかった理由の一つに、具体的な状況ではないという物があったかもしれません。しかし、自分は具体的な状況を考えることはリミテッドにおいて意味が無い物と考えています。何故なら、同じ状況が一度も無いのがリミテッドだからです。だからこそ「Yes/No」の答えよりも何故その答えが出たのか、それを答えることのできる設問を作ったつもりでした。 とくにシールドはドラフトと状況がまったく違うことが大きな違いとして現れるのではないかと思います。例えば除去呪文の量。ドラフトと違い、代用品さえ集まらない場合があります。またオンスロートでは、カードパワーの違いも上げることができます。ドラフトに比べてシールドはカードパワーが明らかに下がります。理由は、種族の数がカードパワーに関わってくるためです。 このためシールドでは、単体で強いカードが支配する結果になっています。その単体で強い呪文がダブルシンボル、トリプルシンボルのカードになっている事はご承知のとおりです。 カードパワーを取る人が多いのか、色事故回避の選択を取る人が多いのか、それがアンケートの主旨でした。 あと、とりあえずお題がシールド戦なので、あまりありえない話(ONSの同じカードが2枚とか)は意味が無い物と思います。実際にはFoilがありますが、無視します。 | ||||||||
アンケート2 | ||||||||
さて、今回のアンケートは前回のアンケートが集まらなかったのでもう一度同じ設問にしたいと思います。前回送って下さった方々も、お手数ですがもう一度送っていただけると助かります。
3月15日20:00を〆切とします。 | ||||||||
楽屋裏2 | ||||||||
アンケート結果が集まらなかった方が良かったのかもしれません。あの葡萄はスッパイに決まってますから。本音は、たったの1週間そこらでアンケートのネタなんて作れませんでした。(って事で、同時にアンケートネタも募集?) シールドよりもドラフトの方が人が集まるかなぁ? とか考えてみたり。 目標は"強い人が更に強くなるための交流"何だけど…その前の段階って必要ですか? 個人的には岩手の何人かは前の段階はすっ飛ばしていいと思うんだけど。 早くも《行き詰まり/Standstill(OD)》を張られた気分。誰か呪文を唱えてください。3枚引けばいいアイデアが出るかもしれません。 | ||||||||
リンク | ||||||||
その1 その2 その3 |