トップページへもどる

サイトマップ

『愛のソナタ』&『ESP!!』
お茶会報告
PART V

6月9日(土) 宝塚ホテル  宝寿の間 

 ★ 宝塚のお茶会恒例“逆質問コーナー”

  ※ひとりめ
  
き 「わたしの前世はどんな国のどんな人だと思いますか?」

   フ 「えーっと…アラビアの王子さま」(笑&拍手)

   き 「王子…王子ですネ、はい、“男”ですね、はい…」(爆)

   ※ふたりめ(セーラー服着たかわいい学生さんでした)
   
き 「わたしがあなたの相手役としたら、どんな作品のどんな役がいいですか?…(司会の方に)相手役というのは

      どっちですか?」

   司 「どちらでも…」

   き 「どちらでも…わたしが女でも男でも」

   フ 「・・・・・・・・・・・・」(固まっている…かわゆいなあ)

   き 「急に言われて困るよね〜、ほんまに」(爆)

   フ 「あ…マウロがいいです」

   き 「マウロがいいの?じゃああなたはカレンですか?ドイルですか?」

   フ 「ドイル」

   き 「素晴らし〜。ドイル…。すごいですネ…男役で」

   ※さんにんめ
   き 「わたしを人間以外のものに例えると何でしょう?」

   フ 「…霧矢さんは霧矢さんです」(笑)

   き 「え〜〜っ、つまらない(爆)…いいよ、なんでもいいですよ、別に怒りませんから(爆)

      …じゃあ、「わたし他にあるわ!」って思う方??(近くの人が手を上げた!)…ハイ」

   フ 「アンパンマン!!」(爆)

   き 「あー、アンパンマン…。それは見た感じですか?」

   フ 「全部です。」

   司 「じゃあ、愛と勇気が友達なんですね」

   き 「あー、いいですネ。わたしアンパンマンよく見てましたよ。でもアンパンマンはすぐかわいそうな子供にあんパンを

      与えて、自分からすぐ弱くなっちゃうのはどうかと思うんですけど(爆)…「スペアの頭ぐらいもっとけよ!」とか言って

      (会場大爆笑!&拍手)…ありがとうございました」

   き 「ちょっとつい先日、近くの人たちとアンパンマンの話で盛り上がった事があって、そう言う話が出ました」

   司 「雨の日とかは外に出れませんしねえ」

   き 「そうなんですよ!なんか正義の味方の割りにはちょっと弱点多すぎるじゃないかって(爆)…とかいうのでちょっと

      議論、討論したんですね。(最初に答えてくれたファンの方に)…あの、わたしはわたしですので、何にもなれません

      のでね、そうですよね…ありがとうございました、一生懸命考えて下さって」

 

 ★ きりやんへのプレゼントコーナー
   き 「ありがとうございます!(拍手)プラダなんです…。開けてもよろしいでしょうか?」

   プレゼントは…プラダの黒い旅行バッグ!!デッカイ…(わたしの推定では、100×70センチぐらいありそうだ…)。

   バッグが出てきた瞬間、会場から「お〜〜っ」というどよめきがおきました。

   き 「すいませーん、すごくねえ…欲しかったんです。(きりやん、めっちゃうれしそう…)結構高価なものです。頂いて

      しまいました。どうもありがとうございました…。(拍手)

      結構ワタクシも仕事上旅回りが多いもので、あの…旅回り役者、芸人なので、ドサまわり芸人なので、今年も多分

      地方公演の方に参加させていただくと思いますので、あの…是非愛用させて頂きたいなと思うんですが、ちょっと

      もったいないなという気持ちがあるんで(笑)もしかしたら今回…(バッグを持ったままだったので)あ〜、ちょっと

      重いわ…(笑)今回地方公演には持っていかないかもしれませんが。

      (バッグに引っ張るベルト&キャスターがついていた)え、これってさあ、こう引けるのねえ(うれしそうにベルトを引く

       きりやん…会場拍手!)すご〜い!もったいないですねえ、でも使うのねえ…」

   司 「でもぜひ、皆さんの気持ちですので、使って頂いて…」

   き 「これを見かけたらわたしです。ありがとうございました!大切に使います」(拍手)

   司 「ではカバンをおろしていただきまして…」

   き 「大変だわ、これ…。すっごい…。自分じゃ買えません…。ありがとうございます」

 

 ★ きりやんから歌のプレゼント
  
き 「いつも一緒なんですけれども、あの…お歌を。(拍手)今回、あの…TCAスペシャルがつい先日ございまして、

      はい、あのー…例の、例の『最後のダンス』を…」

   会場、「わ〜っ!」っとどよめき大喜び!(もちろんわたしも…(^○^))

   きりやん会場を練り歩きながら『最後のダンス』を熱唱!!!ファンの皆様、ウットリ…(実際暗くて見えませんけど

   ゼッタイそうに違いない!)すごくて鳥肌が立ちました…。

   歌い終わった瞬間、会場は拍手の嵐!なかなか鳴り止まず…(計ったら25秒もありました〜)

   き 「まだまだ。あのー、TCAスペシャルで、『エリザベート』って本当に名作だなあって改めて実感して、ほんとにステキ

      な…陰でしたがステキな曲を歌わせて頂けて、最後の真琴さんと一緒にという事で、なんか…今でも歌ってみると、

      やはりなんかすごい壮大すぎて、なかなか…。まだまだだなあと思いながら、いつかこういうね、大曲を歌いこな

      せるようになりたいなと思いましたので…。今日はこの辺でって感じで…(爆)ありがとうございました!」(大拍手)

 

 ★ 今後の予定について

   き 「この公演も、もうあと一ヶ月は切っているんでございますが、真琴さんのサヨナラ公演という事で、ワタクシの同期も

      二人退団しますし、なんかすごくアッという間に終わってしまいそうなんですが、あの…とにかく7月2日まで、

      エネルギッシュに、ちょっと梅雨でジトジトしますし、皆さんも足が悪くなりますが、本当に頑張りますので、どうぞ

      7月2日まで来て下さいませ。

      それと、すぐその後に『エンカレッジ・コンサート』が花組さんで…花組じゃない(爆)すみません!全然そんな、最近

      言い間違える事なんてなかったんですけど…(慌てるきりやん)…あのお、“月組”で行われまして、あの…ポスター

      もそろそろ街中に貼られてると思いますので、えー今回、何曲か歌わせて頂いております。ホントに今年はすごく

      歌わせて頂いている機会が多いので、本当にいい勉強になる年だな、思い出深い年になりそうなので、エンカレッ

      ジ・コンサートは本当に歌がメインでございますので、あの…どうぞ皆様ふるって…まあ、3日間しかなくて、

      公演回数も少ないので、ちょっとねえ、チケット入手が困難かもしれませんが、とりあえず、またたくさん歌わせて

      いただくと思いますので、月組生14人が本当に美しいハーモニーで皆様を魅了できるように…ぼちぼち公演中から

      もお稽古に入るんですが、頑張りたいと思います!

      えーと、それ以降は、まだ真琴さん退団されてませんが、次回の月組トップになられる紫吹さんのお披露目に

      なります東京公演『大海賊』、そして約1年ぶりの『ジャズマニア』…また“アド・リブ”するんでしょうかねえ?

      ちょっとまだそれは分からないんですけど。また引き続きやりますんで、そちらの方も足を運んでください。です。

      スケジュール終わり!」

    司 「今年もあと残り頑張って下さい!」

    き 「ハイ!ありがとうございます。あっ、え〜っと、これは宣伝しといてもいいのかな?今年の9月ぐらいから若手

       スターさんの写真集が出ます。で、ワタクシも…出ます。(拍手)…まだまだ先です。来年の5月ぐらいだそう

       ですので…。別に宣伝しなくてもよかったんですけどね(笑)どなたか他の方が宣伝されてたそうなので…。

       ま、一応わたしもいつか出るからね、という、前宣伝でした。そちらの方もよろしくお願いします。

       一冊1000円だそうです。「宝塚おとめ」サイズだそうです」

    司 「それは若手スターさんの一人一人の写真集なんですか?」

    き 「そうです、個人でございますので。(拍手)あの、まだ全然撮ってないので、どんなんになるか分からないんです

       けど、気長に…(笑)。今日わたしがここで言った事はもう忘れてくださっても…、来年の話ですので」

 

  ★ きりやんのご挨拶
    き 「えーっと、重なりますが、とにかく梅雨のジメジメして…ワタクシ大汗かきなので、舞台上でお見苦しい汗を

       たくさんかいていると思いますが、あの、まあ、しっかり水分をとって、栄養もとって、7月2日まで…とにかく

       『ESP!!』はホントにパワフルなショーですので、元気一杯な姿を皆様にお見せ出来たらいいなと思います。

       そしてマミさんを明るくお見送りできたらいいなと思っております。え〜〜〜〜、ハイ、そんな感じでございます。

       今日はホントたくさんの方々がいらっしゃって下さって、本当にありがとうございました。えっと、7月2日まで

       とりあえず、大劇場公演よろしくおねがいしま〜す。ありがとうございました〜〜〜」(拍手!!)

                    

    二回公演後でお疲れだったと思いますが
    とてもにこやかにお話をして下さったきりやん。
    本当にステキでございました(^○^)
    また、ゼッタイお茶会に参加するんだい!とワタクシ、固い決意をしております(笑)
    今度こそきりやんの前で舞いあがらずに(?)握手するぞお…。 

 

PARTTへ行く!   PARTUへ行く!  観劇・お茶会報告に戻る