12/31(Thu)
今年も今日で終わりですね。 年末だからと言って、特に何かがあるわけではないですけど、 とりあえず、来年こそは充実した一年を過ごしたいとは思いますね。 大晦日と言えば、紅白歌合戦というぐらいに、みんなが見ている番組ですが、 うちの家族も例外ではないようです。 私は、最初の方のモーニング娘。まで見て、あとは、 サムエル聞きながら、これを書いてます。 一応、小林幸子と安室奈美恵は注目なので、 それだけは見ようと思ってますけどね。 ところでサムシングエルスなんですけど、 このバンドの曲「ラストチャンス」は、本当にいい曲ですよ。 これ一曲で終わらせてしまうのは、あまりにももったいないので、 ぜひ、オリコン20位以内に入って欲しいですね。 柏出身ってところも、応援したい要因ではあるんですけどね。 それでは、来年も良い年でありますように。12/30(Wed)
今日は、トップページを変えてみました。 かなりDynamicHTMLに依存しているので、 スタイルシートとJavaScriptがONになっていないと、 かなり変に見えてしまいますが、 一応、各コンテンツに入ることは出来るので、 ま、いっかぁ。ぐらいに思ってます。 IEとNNで比べてみると、やっぱりIEの方が見栄えがよくなりますね。 技術力の差が、こういうところで出てしまいますね。 Netscapeは、Communicator4.5になっても未だに、 Javaの起動速度が改善されてないですね。 いいかげん、JITの改善をしてもらいたいものです。 将来的には、JavaもPlug-Inになるので、それの起動が速ければ良いのですが。 以前採用していた、テーブルを使う方式を止めた理由は、 コンテンツが多くなって、1Pageに収まりきらないというのもありますが、 全体が読み終わるまで、表示されないというテーブルの特性が、 遅いと感じさせる要因になっていたからです。 今回は、DHTMLですが、どうなるでしょうか? そういえば、昨日ようやく、Windows(Java Application)から Linuxのデータベースへのアクセスに成功しました。 今までいろいろWeb検索してきたのですが、解決法として多かったのは、 データベースの起動オプションに、-iを付けるのを忘れてませんか? というものでしたが、それはどう調べても付いているので、 原因がいまいちつかめていませんでした。 ところが、PostgreSQL(データベースの名前)のソースを展開した ディレクトリをいろいろ探っていると、コンフィギュレーションファイル が固まっているディレクトリを発見しました。 そこには、ルートでしか見ることが出来ない、パスワードファイルなどがありましたが、 そこに、ホストのアクセス権の設定ファイルが転がってました。 早速そのファイル(pg_hba.conf)を見てみると、 どうもローカルアクセスしか許可してないんですね。 再びWebで検索してみると、このファイルが設定されていないと、 "User Authentication Failed"のエラーが出ます。とのことで、 まさに、私が今まで見てきたエラーメッセージだったので、 このファイルを直せば、いけると確信しました。 早速、WindowsマシンのIPアドレス(192.168.0.1)を登録してみました、 が、相変わらずはねられてしまいます。 認証方式をいろいろ変えてみましたが、ダメでした。 結局面倒なので、Windowsマシンを信頼(Trust)することにしました。 これは、認証を必要とせずに、データベースにアクセスできるので、 さすがにOKでした。 ま、LAN上なので、特に問題は無いとは思いますが、 出来れば、きちんとパスワードによる認証を使いたいところですね。 あと、データベース関連でやり残しているのは、 Apache(WWW Server)との連携です。 CGIあたりからトランザクションした結果を、テーブルにして返し、 クライアント側で表示することが出来たら完璧ですね。 今度は、はまらないで行きたいなぁ... それではまた明日!12/29(Tue)
昨日の夜中に、マシンがまったく起動しなくなって、かなり焦りました。 症状としては、一応マシンの電源は入るものの、 画面が真っ黒で何も写らないという状況でした。 とりあえず、ディスプレイは大丈夫かどうかを調べるために、 Linuxマシンの方につないでみました。 (こういう時に、もう一台マシンがあると便利ですね〜) 結果はOKで、ディスプレイは正常でした。 仕方が無いので、Windowマシンを開けてることにしました。 本来なら、みんなが寝静まっている中で、ガチャガチャやりたくなかったのですが、 そこは仕方ないので、愛用のドライバーを使って開けてみると、 すごいホコリが!!!!!! 特に、SCSIカードにホコリが積もってました(^^;。 拡張カードの穴をふさいでいないので、そこからガンガン入って来ているようです。 こんな時は、エアスプレーみたいのがあると便利なんでしょうけど、 そんな便利なものは持っていないので、適当にホコリを除去しました。 掃除も終わり、とりあえず、ディスプレイ、キーボード、電源をつないで、 起動してみることにしました。 すると、BIOSの画面が出て、WindowsもSafeModeで立ち上がり、 ほっと一息と言った感じ。 しかしここで、間違ってUSBキーボードを抜いてしまい、 Windowsがフリーズしてしまいました。 もう一度電源を入れ直してみると、また起動しない... Windows95 OSR1では、USBは抜き差し厳禁みたいです(^^;)。 もう一度マシンをよく見てみることに。 すると、ビデオカードを止めているはずのネジが外れているじゃないですか! ビデオカードを差し直し、ネジしっかりと止め直して完了! 今度こそと思いつつ、電源をあげてみました。 すると、今度はNormalモードで起動しました。 試しにリブートしてもぜんぜん大丈夫。 ようやく長い格闘は終わりました(一安心)。 実は、このビデオカードのトラブルというのは、私のマシンではよくあって、 AGPの認識の悪さと、自作時の失敗が引き起こすのですが、 まあ、これは長くなるので、そのうちということにしましょう(笑)。 それでわ。12/28(Mon)
年末のテレビって、面白い番組があんまり無い割には、 ついつい見てしまって、しかも枠が大きいから、 すごい時間のムダになってしまうんですよね。 そう頭でわかっていても、ずるずると見てしまう 意志の弱さには参ってしまいます。 上述のように、今日はほとんどダラダラ過ごしてましたけど、 ちょこっとだけ、音楽理論を勉強してました。 う〜む。なかなか面白いですね。 とりあえず、基本中の基本は分かったような気がします。 この成果は、そのうち発表出来るかも知れません。 今日は、本当にネタが無いので、ここまでです。 でわ。12/27(Sun)
冬休みも既に一週間が経過してしまいましたが、 今のところ、バイトのスケジュールに振り回されて、 とても充実した休みが過ごせているという状況とは 言えないのが現状です。 今日から早寝早起きの、いわゆる健康的生活を目指したいと思ってます。 とりあえず、今日は早く起きたし(^^)。 今日は、しばらく見ていなかった競馬を見てました。 何と言っても、私が競馬を見はじめたのは、 この有馬記念からだったので、見逃すわけにはいかなかったですね。 実は、去年の実況をMDに録音してあるし(笑)。 また、去年出ていた、エアグルーヴやシルクジャスティス、 メジロドーベルなどの馬も出ていて、見物でした。 一番人気は、逃げのセイウンスカイ(4歳)でしたが、 馬体重6kg減がよくなかったらしいです。 4コーナーでつかまり、結局4着でした。 勝ったのは、グラスワンダー(4歳)で、この馬は、 3歳牡馬(オス)のチャンピオンを決めるレースである、 朝日杯3歳ステークス(12月)を勝った馬なんですね。 ところが、その翌年の春に骨折をして、9ヶ月も休んでいたということで、 今回の勝利は、劇的な復活勝利と言っても良いでしょう。 ちょっと感動してしまいました。 来年の活躍に期待したいですね。 その他には、去年と実況が同じ人だったってのが ちょっと笑えました。 実況の展開の仕方もそっくりで(当たり前か)、 "ちょっと切れて"とか"内々"とか、そういう言葉がよく出ますね。あの人は。 今年のG1は荒れたそうで、1番人気が勝ったのは、 20回中6回しかなかったそうです。 やっぱり、賭け事なんてするもんじゃないと思いました。 今回は、あの大川慶次郎でさえはずしたしね(笑)。 だから、来年もきっと見てるだけ〜です。12/26(Sat)
今日は土曜日だったんですね〜 最近は、わけがわからなくなって来ました。 そういえば、やっと修理に出していた、我が愛しの(大袈裟か(^^;) 19Inchディスプレイが帰ってきました。 やっぱり広いなぁ〜とか思いつつも、何かおかしいと思ったら、 ちょっと、いや大分膨らんでいるように見えるんですね。 代替機の方が、フラットディスプレイだったようです。 けど、表示自体は、こちらの方が上って感じです。 かなり見やすくなりました。 今日はバイトへ行く前に、カラーインクとか雑誌とか 食料とかいろいろ買い込んで行くうちに、 財布がかなり軽くなったのに気づきませんでした。 自動券売機の前で、財布を開いてみると、 千円札が一枚と、小銭が少々。 片道570円なので、結構きわどいですよね。 ところが、バイトをしているうちに、そんなことはすっかり忘れて、 「喉が渇いたなぁ」とかって、なっちゃん飲んでました。 でも帰りに、同じ自動券売機の前で、なんとか切符を買って、 難は逃れましたが(汗)。 今財布の中身は、たったの170円しかありません(大汗)。 ま、お年玉がおぎなってくれることでしょう そういえば、カラーインクは、C-YOUという、ちばらぎにしか無い、 ローカルなショップで購入したのですが、2460円という値段は、 かなり高かったのではないかと思います。 なぜなら、袋に一緒に入れられていたチラシには、 どれもぼったくりとしか言いようが無い値段が書かれていたし、 先日秋葉原で見た、HPのDeskJet 895Cxiなどは、 42800円と、13000円もの開きがあったので、もうびっくり! この店で買っていいのは、本or雑誌に限られることが判明しました。 なんか、某パソコンショップ"Cxxx Mxxx"にそっくり! それでわ、眠いのでまた今度。12/24(Thu)
Windows95にした結果、やはりいくつかの弊害が出ました。 IE4.0を、DOS/V Magazineの付録CDから入れたところ、 Yahoo Japan versionなるものになってしまい、 しかもこのバージョンで、しばらく使っているうちに、 新しくウインドウを開くが使えなくなってしまいました。 仕方が無いので、IE4.01SP1を別に入手して、インストールし直したところ、 今のところは大丈夫なようですが。 あと、MIDIの演奏がたまにおかしくなるということです。 Windows標準のメディアプレイヤーで演奏している最中に、 キーダウンされると、テンポが遅くなるので、 これも仕方なく、TMIDI Playerをインストールしました。 けど、このソフトでも、他のアプリの動作が少しでも重くなると、 演奏が止まってしまいます。 かなり、深刻な状態です。 ただ、ちょっと面白いなと思ったのは、 私のデータに仕込んである、ディスプレイテキストのデータが、 TMIDIの左下の仮想液晶ディスプレイに表示されたことです。 すごいですね。 きっと、ビットマップデータとかも表示されることでしょう。 DESTINYのデータがそうなので、興味があったらやってみてください。 ところで、今日から就職関係のDirect Mailの整理を始めました。 読んでいると、世の中いろいろな会社があるものだなぁと思いますね。 たとえば、"小森コーポレーション"。 この会社は、印刷関係の会社らしいのですが、なんと! 唯一の紙幣印刷機を提供している会社らしいです。 表には出てこないものの、なかなかすごいですね。 他には、"日本システムディベロップメント"。 ここは、ソフトウェアの会社なのですが、 なかなか規模が大きくて、あの長野オリンピックの、 映像関連のシステム開発に携わったそうです。 一口にソフトといっても、そういうこともあるということを認識しました。 しっかし、クリスマスだって言うのに、こんなことをしてる自分っていったい... しかも、明日はバイトでいません。 ので、このページも更新できないでしょう。 それでは、また明後日(^^)/~~12/23(Wed)
今日は、深夜バイトへ行った後、 秋葉原へ行ってきました。 東京駅からちょっと離れたバイト先から、歩いていくことにしたのですが、 バイト仲間の話によれば、「すぐ着くよ。」とのことだったので、 じゃあと思って歩きはじめたのですが... 徹夜の作業で疲れきった体に、歩くのはつらかったです。 しかも、すぐ着くはずが、20分経っても着かなくて、一瞬だまされてんじゃないの? とか思いつつも歩くと、見慣れたお茶の水の通りを見て安心しましたが。 今日の目的は、マウスとCD-Rメディア。 マウスは、Win95にダウングレードした弊害で、USBが使えなくなったために、 今のところは、スタンダードなマウスでがんばっていますが、 やはりホイールが無いと、不便極まりないって感じです。 CD-Rメディアは...言うまでも無いですね(笑)。 まずは、マウスを買いに、DOS/Vパラダイスへ。 目当ては、昔買うかどうか悩んだ、WinEasyマウスでしたが、 見てみると、大量に余っていて、購買意欲が失せました。 その他に、バイト仲間オススメの、Logitech(これでロジクールと読むらしい) の光学式マウスがありましたが、3980円とかするので、 今更PS/2に戻りつつ、3980円は出せないと思い、 しばらくは、2ボタンマウスでがんばろうと思います。 マウス以外で目に止まったものは、 LinuxパッケージのSlackware3.6Jが置いてありました。 今私が使っているのは3.5なので、バージョンアップしたみたいですね。 あと、ビデオカードとか見ましたけど、今のカードは、 VRAMが16MBとかつんであってすごいですね。 3Dゲームばりばりの人以外は、そんなにいらないですけど。 ちなみにこのクラスのカードは13000円ぐらいです。(安いの?) その次に、同じくマウス目的で、俺コンハウスへ。 マウスの値段は、DOS/Vパラダイスと変わらない感じです。 ただ、以前から気になっていた、HPのDeskJet895Cxiが 29800円というのを見て、実売はそんなもんかぁと思いました。 最後に、あきばお〜2号店へ行きました。 Philipsのメディアが10枚で1648円。 家の近所で買うと、安いといわれているMaxellでさえ、 2200〜2300ぐらいはしますから、かなりお買い得ですね♪ もったいなくて、他では買えなくなりそうです。 (交通費を考えると足がでるけど...) いいかげん眠たかったので、秋葉原を後にしました。 柏駅から、自転車で家に帰る途中、懐かしい光景を目にしました。 それは、郵便局の高校生アルバイトです。 自分の時は、局から自転車で40分の僻地に飛ばされて、 結構大変だったのを覚えてます。 でも、正月に配ったときは、見知らぬ人からお年玉もらえたり、 なかなか楽しいバイトではあったような気もしますが。 それでわ、また明日。12/21(Mon)
昨日は、Java2についてガッカリしました。 それは、Windowを生成するようなGUIアプリケーションを作ると、 JavaVMがスタックエラーでクラッシュするというもので、 Java Houseによると、どうもWindow98が原因らしいです。 Windows95/WindowsNTでは、動作確認が取られているので、 全く問題無いみたいです。 せっかく、Swingを使ったアプリケーションなどを書こうと思ってたのですが。 本来ならば、WindowsNTに移行すべきなのでしょうが、 あっちにも、TAが使えないなどの問題はあるので、 移行したくても、出来ません。 そうすると、もう1台NT用のマシンが欲しくなってくるところですね。 Linuxマシンはあるものの、SUNがLinux版Javaのサポートはしてないので、 時間がかかるでしょうね。 冷静に考えると、Windows98を止めて、Windows95にすれば良いのですが、 私が持っているWindows95は、言うなればOSR1なので、 USBのサポートが無いんですね。 でも、弊害と言えばそれぐらいで、逆に、 ・OSの挙動が安定する。 ・それに伴って、CDRも安定して焼けるようになる。 ・プリンタが共有出来るようになる。 ・起動/終了が速くなる(はず)。 ・当然、Java2(JDK1.2)が動くようになる。 などなど、ざっと挙げただけでも、これだけのメリットがあることになります。 ふぅ〜〜〜〜〜。 7/25に発売されて、既に5ヶ月になるWindows98ですが、 私もようやく目覚めました。 このOSを使っていけないことに、ようやく気づきました。 というわけで、今日は暇なので、これからダウングレードすることにします。 でわ。