2002年7月〜12月のトピックス


横浜みなとまつり 「国際花火大会」をマリンルージュの船上で楽しむ (7月20日)
 前から一度やってみたかった「花火クルーズ」を実行に。けっこうなお値段でしたが、最上階の甲板からきれいに見えました。バイキングのディナーにはやや不満。


第28回日本自由画壇展開催 (8月21〜30日)
 今年の出品作「櫂歌」(とうか)は、おかげさまで「秀作賞」を受賞しました。みなさんの応援のおかげです。
 画題「櫂歌」の出典は、詩人・白居易の名対句「静聴樵子語、遠聴棹郎謳」からイメージし(棹→櫂)・・・→ゴンドリエ・・・ベネチアと発想しました。
 みなさまの忌憚のないご叱責をお願いします。


第17回秋の日本自由画壇展(選抜・小品展)開催 (11月2〜6日)
 例年の通り、銀座松坂屋別館5F、カトレアサロンで開催されました。今回は「みなとみらい21」と題し、赤レンガ倉庫と水面に映るランドマークタワーを描いてみました。


今年初めての「炉開きの茶会」に参加<相模原にて> (11月13日)
 雅友2人と久しぶりに和服で参加。男性が主役の趣向でした。


恒例の「年賀状を水墨画で描いてみよう」速習教室開催 (11月16日)
 例年の通り、熱心な参加者と楽しくやりました。常連さんたちの上達ぶりには目を見張ります。


“パソコンお助けマン”大活躍! (11月〜12月)
 あちこちから要請があり、パソコンお助けマンとして東奔西走!パソコン購入の下見からネット立ち上げまで。


(以下工事中)


戻る