テバ製薬

UL-Japan
東京駅八重洲南口から徒歩5分程度で、八重洲ブックセンターから明治屋の通りのh+ビル10階にテバ製薬があるようです。テバ製薬はイスラエルのジェネリック医薬品大手のテバ・ファーマシューティカル・インダストリーズの日本法人で、本社が名古屋で、神谷町にも拠点があり、工場が飛騨高山にあるようです。また平成27年に武田薬品と国内販売会社を設立したようです。テバ・ファーマシューティカル・インダストリーズは武田薬品を遥に上回る規模ですが、国内においては、平成20年に興和と協業しましたがすぐに破綻し、平成23年に国内ジェネリック3位の大洋薬品工業を買収しましたが安定供給ができず100近くの製薬販売を中止したようです。武田テバファーマは武田薬品が49%でテバ・ファーマシューティカル・インダストリーズが51%とのことですが、3度目の正直になるのでしょうか。

ジェネリック医薬品国内シェア(平成27年度)
平成27年度 1兆4000億円
沢井製薬 12.0%
日医工 11.9%
東和薬品 7.5%
明治製菓ファルマ 4.8%
日本化薬 4.0%
その他 59.8%
平成28年にはジェネリック医薬品最大手のテバファーマと武田薬品の合弁会社となる武田テバファーマがどの程度シェアを確保するか注目されているようです。

UL-Japanの事務所が八重洲口の丸の内トラストタワー本館の6階にあるようです。以前は、丸の内側の富士ビルディングにありましたが、丸の内トラストタワーが新築されたため引っ越したようです。ULは伊勢が本社で、平塚にEMC試験所があるほか横浜にも試験所があります。