UL本社

UL EMC試験所

UL 安全試験棟

UL 安全試験棟

UL 安全試験棟
UL本社は、伊勢の夫婦岩で有名な二見浦の近くです。JR参宮線はワンマンカーです。運転手の近くにいないとドアが開かずに降りられません。降りるときは自分でドアを開けるボタンを押さないといけません。JRは単線ですが近鉄は複線で特急もいっぱいです。

ULまでのアクセスは駅前の2台の名鉄タクシーで、UL(三重県営サンアリーナの隣)まで約5分(@1,000)です。CANバスも1時間に1本程度ありますが、サンアリーナから内宮前までの1区間で30分程度かかりますし、10分程度の遅れはよくあるみたいです。CANバス:二見浦表参道→伊勢安土桃山戦国時代村→県営サンアリーナ→内宮前→近鉄五十鈴川駅→近鉄宇治山田駅のルートがあります。サンアリーナから五十鈴川駅まで@410です。五十鈴川駅からタクシーで10分程度ですがタクシーはほとんどいません。宇治山田からだとタクシーで20分程度かかりますがタクシーは確実にいます。

ULは伊勢市朝熊に本社がありますが、EMC試験所などが横輪、谷峨、平塚天王町三好にある他に東京の近くにも拠点があります。
ULジャパンは国内7カ所目の拠点として、愛知県みよし市(東名三好ICから3分)に車載機器向けのEMC試験施設ATC(オートモーティブテクノロジーセンター:1900m2)を平成29年6月1日に稼働させたようです。約10億円の投資とのことで、EMC試験ができる電波暗室(3m法電波暗室2基、自動車EMC用電波暗室4基)やシールドルーム2基、EMC電気試験室3基の他、防水、防塵、振動試験(環境試験室1基)、IOP(相互接続性試験室1基)などで対応するようです。

TELECJATEの他医療機器センターとも関係があるようです。