![]() 情報通信政策研究所 |
![]() 情報通信政策研究所 |
西国分寺駅のすぐそばに、総務省の情報通信政策研究所があります。情報通信政策研究所の屋上には古野電気のアンテナもあるようです。情報通信政策研究所は西国分寺に総務部・研修部がある他調査研究部が霞ヶ関にあります。昭和25年に総理府電波管理委員会職員訓練所を北多摩群東村山町に設置され、昭和26年に目黒区駒場へ移転、昭和27年に郵政省の電波職員訓練所となり、昭和37年に電波研修所、昭和60年電気通信研修所、平成13年に情報通信研修所となりました。平成15年4月1日に総務省情報通信研修所が改組され情報通信政策研究所が発足。同時期に旧郵政研究所の情報通信分野の調査研究機能と統合されたようです。平成16年に総務部及び研修部が旧電波職員訓練所以来の目黒区駒場から西国分寺へ移転し、調査研究部は港区麻布台から千代田区霞が関に引っ越しました。情報通信学会と関係が深いようです。技術系の研究所は国分寺にあるようです。 |