ルネサスエレクトロニクス

東陽テクニカ
日本ビルヂングにルネサステクノロジ(日立製作所と三菱電機の半導体部門が統合)がありましたが、平成22年4月1日にNECエレクトロニクスと合併しルネサスエレクトロニクスとなったようで、ルネサスエレクトロニクスの本社となっています。NECエレクトロニクスが存続会社となったため、NECエレクトロニクスの本社がルネサスエレクトロニクスの本店となったようです。その後平成27年7月27日に豊洲へ引っ越したようです。
国内拠点としては、玉川事業所(川崎:NEC)、武蔵事業所(小平:日立)、相模原事業所(相模原:NEC)エロピーダメモリ、高崎事業所(高崎:日立)、那珂事業所(ひたちなか:日立)、甲府事業所(甲斐:日立)、北伊丹事業所(伊丹:三菱)、西条事業所(西条:三菱)、高知事業所(香我美:三菱)、中部ACEソリューションセンタ、ルネサスソリューションズ(東京半導体応用技術センター(千代田区大手町)、ルネサス半導体トレーニングセンター(新宿区揚場)、大阪半導体応用技術センター(淀川区宮原)、中部半導体応用技術センター(中区栄)、九州半導体応用技術センター(博多区博多))、ルネサスマイクロシステム(神奈川区金港)、ルネサスデザイン(伊丹)、ルネサス高崎エンジニアリングサービス(高崎)、ルネサス武蔵エンジニアリングサービス(小平)、ルネサス北伊丹エンジニアリングサービス(川西)、ルネサス北日本セミコンダクタ(函館:日立)、北海電子(八雲:日立)、羽黒電子(米沢:日立)、ルネサス山形セミコンダクタ(鶴岡:NEC山形)、ルネサス那珂セミコンダクタ(ひたちなか:日立)、ルネサス東日本セミコンダクタ(中央区京橋(兼松ビル3F))、ルネサス甲府セミコンダクタ(甲斐:日立)、ルネサス柳井セミコンダクタ(甲斐:日立)、ルネサス関西セミコンダクタ(大津:NEC関西)、ルネサスセミコンダクタ九州・山口(熊本;NEC九州+NEC山口+NEC熊本+NEC福岡+NEC大分)、ルネサス九州セミコンダクタ(大津:三菱)、ルネサスセミコンダクタエンジニアリング(伊丹:三菱)、ルネサスモバイル(千代田区大手町)、ルネサスエスピードライバ(小平)などがあります。
 
東陽テクニカテクノロジーインタフェースセンターがあります。日本橋には東陽テクニカの本社もあるようです。