![]() ラジオ会館(2006年) |
![]() ラジオ会館(2012年) |
![]() ラジオ会館(2014年) |
![]() アクトロイドDER2 |
![]() ロケット アマチュア無線 |
![]() ラジオデパート |
昔はアマチュア無線機、それからパソコン、ロボットへと変遷して今はメードさんの街です。昔からずーっとオタクの街ですね。アマチュア無線関係の雑誌として有名なCQ出版は巣鴨にあるようです。 ラジオ会館は無線機関係の部品などのお店が多かったのですが、三十数年前にNECがパソコン(当時マイコンTK80)の普及のためビットインを開設した頃からパソコン関係のお店が増えてきました。当時ラジオ会館の看板はネオンランプでした。平成26年に建て替えられた後はフィギュアのお店になり、無線間系のお店はありませんが、名前はラジオ会館のままです。ラジオ会館の看板はネオンランプからLEDになったようです。 電気関係の会社も多く、日立グループがお茶の水から秋葉原へ引っ越したのは有名です。その他古野電気の東京支社、DXアンテナの東京支社や船井電機の東京支店もあるようです。 凸版印刷もあるようです。 |