![]() NTT厚木研究開発センタ |
NTT厚木研究開発センタ(光、半導体デバイス)があります。厚木研究開発センタにはマイクロシステムインテグレーション研究所、フォトニクス研究所、コミュニケーション科学基礎研究所、物性科学基礎研究所などがあるようです。愛甲石田北口4番乗り場から松蔭大学行き、森の里行き、日産先端技術開発センター行きバスで20分程度です。本厚木駅から森の里行きでもokですが25分程度かかります。NTTの研究開発センタは横須賀(先端技術)のほか武蔵野(交換ネットワーク)、京阪奈にもあるようです。近くに富士通の研究所もあるようです。以前は青山学院大学もありましたが、町田の方に引っ越してしまい、今は松蔭大学だけのようです。 NTTは平成28年にInP(リン化インジウム)化合物半導体を開発したようで、300GHzの無線通信や光通信などの高速化に貢献しシリコンの2倍の高速化が可能なようです。 |