山の会すかんぽ「ともしび」歌う会
2002年1月11日(金)
 1月8日(火)の新年会の場で「ともしび」行きが急に決まり、会員7名で新宿の「ともしび」に行って来ました。
 すかんぽのみなさんは、ほとんど「うたごえ」初心者。最初のうちは、ともしびの空気に馴染めない。
 お酒が入り一緒に歌う内にどんどん乗って来て、米津さんの尺八で北国の春を歌う。
 何回もステージで歌い、すかんぽの席で立ち上がり歌って踊る。瞬く間に4時間、終電も近い。千葉の住民は、あわてて帰途につく。
 初体験の「ともしび」は、とても新鮮、病みつきになる人も出そうです。

 13日(日)は、すかんぽの新年例会。大岳山に登り、帰りにまたまた「ともしび」で歌いまくる。今度は、11名参加。みんな元気だ。
 なつかし会のみなさんも一緒に山に登りましょう。
(YS)


米津さんの尺八で北国の春を歌う


民族衣装でロシア民謡を歌うマリーナさん


前ページへ     次ページ

トップページへ戻る