信濃札所第十八番
  金峰山 長谷寺
長谷寺観音堂
仁王門
本堂と寺務所
観音堂の額
透かし彫りの欄間
天井に張られた参者札
鐘楼門
住所 長野市篠ノ井塩崎
電話 0262-92-2101
屋代の西、JR稲荷山駅の近くにあります。
寺の開基は1400年前といわれ、大和・鎌倉と並ぶ日本3大長谷寺として名高く、その威容は今も健在です。参道入口の石碑からまっすぐに見通せる一キロも先に、仁王門が有り石段の参道から仰ぎ見る寺院の容姿は当時の隆盛が伺えます。
戦乱の時代には、戦火に焼かれたり栄枯衰勢はあったようですが今は良く守られていました。観音堂は260年ほど前に建てられたということですが城壁のような石垣の上に立ち小型ですがその姿は豪壮、堂の透かし彫りの欄間も素晴らしかったです。
この日は雨が降っており見えませんでしたが境内からの眺望は千曲川や古戦場を見渡せ特別見事ということです。
仁王門(ここが石段の参道が続く)
鐘楼門(上が鐘突き堂になっている)
立派な本堂と寺務所
観音堂の額
透かし彫りの欄間
天井に張られた参者札
コース2の5番 13番札所恵日山開眼寺へ進みます
信濃19番札所 小菅山菩提院へ
長谷寺観音堂