[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

[ビート関係]     [「板もの」関係]     [「その他」関係]

コンポ収納ケース

Last Update 2001/09/20

|本文|     |材料|     |工具|     [画像]    

かつて、PC のディスプレイをテレビ台から追い出したコンポも、 ついにその場をあけわたす時がきてしまいました。 コンポだからといって、その上に物を載せずにいられるほどの 空間的余裕がなくなってきたのです。
とはいえ、直接物を載せるのもなんだなぁと思って作ったのがこれです。

ほかにも、畳の上に直接置くと、きっとホコリが吹きだまるなぁ、 とか、レイアウト的にちょうど PC ディスプレイ台と対になるなぁ、 とか、いろいろあったわけです。

そんなわけで、基本的に PC ディスプレイ台とほぼ同じつくりとしつつ、 ほこりを防ぐために前面にアクリルの扉を取りつけました。

作成過程

初期アイデア
作るきっかけは上に書いたとおり。
こんな形になったのは、PC のディスプレイの台がちょうどいい感じだったのと、 テレビの台を中心に PC ディスプレイ台と左右対称に構成になると考えたからです。

試作
PC ディスプレイ台と同じなんで、ほとんどしてないです。
前面の扉を取り付けるために、開閉用のヒンジやロック用のマグネットの取り付けの練習をしています。

本体作成
基本的に板切って組み立てるだけ。だぼ穴あけるのがちょっと難しいぐらいです。
# ずれると面倒なことになるのに、材質の関係でずれやすくて………
また、 PC ディスプレイ台とは異なり、 当初から補強用の部品を使用し、木ねじでガッチリとめています。

今回のポイントは、木を組み合わせただけでなく、アクリル板の扉を取りつけたこと。
ホコリが入りづらくなった……… はず。
# 裏板がないから、しょせん気のせいなんですがね

塗装
化粧版を使ったんで、そのままです。
どっちかというと、傷のない化粧版を選んだ、というところ。
# 板を切ったところは……… そのうち塗るってことで。

他にもなにかあったはず



[ビート関係]     [「板もの」関係]     [「その他」関係]

[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

mmiura@mwa.biglobe.ne.jp

Since 2000.12.17