No. 37 | 稲田石切山脈と西念寺 | ||||||||||
(いなだいしきりさんみゃくとさいねんじ)
|
|||||||||||
詳しい地図↓ ◎
|
|||||||||||
最終更新日:2003.12.6. |
|||||||||||
トップ 一覧 茨城のそのほか 茨城のそと トピック別 日記帳 概要 更新履歴 リンク プロファイル | |||||||||||
|
【ここの概要(歴史、自然など)】 稲田を産地とする御影石は、ここ稲田石切山脈がその原点。歴史は割と浅く、明治からなのだそうな。石材採掘を行っていた鍋島という人は、1897(明治30)年には今の稲田駅前を買収して稲田駅を石材搬出のために作ったのだとか。剛毅ですなあ。ここのみかげを使った建物というのが有名な箇所が多い。下のリンクを参照してもらいたい。 【行ってみた感想】 2001.6 写真撮影の観点から言うと、夕方には本堂が逆光になってしまうので撮影は困難。それはともあれ、浄土真宗の歴史ある建造物ということらしいl。百選にもあちこちに巨木があり、イチョウもいくつかあるが、是非とも今度は銀杏をつける時期に来てみたいものだ。 石切山脈は遠目には見たことはあるのだが、なんか、近くまで行くと見失ってしまう。??? 【看板説明文】 ● 西念寺/宗派 浄土真宗別格総本山 ● 世界的珍種 御葉つき銀杏 ● 太子堂 【備考】 |
||||||||||
関連サイト: 笠間市観光協会 | |||||||||||
トップ 一覧 茨城のそのほか 茨城のそと トピック別 日記帳 概要 更新履歴 リンク プロファイル | |||||||||||