怪しきモノたち


怪しきモノたち・その442 ダラゴソボール






今回は、ブルガダさんご提供の怪しきモノを紹介します。(いつもありがとう、ブルガダさん)

昨年暮れに台湾へ一時帰省されていたブルガダさんは、こんな素敵なVCDを発見され、ワシにオミヤゲとしてワシにくれたのであった。。。これ、一見するとみなさんおなじみの「ドラゴン★ールZ」の海賊版VCDだと思われるのであるが、ディスク左下に書かれてる日本語をよく見ると、


 

ダラゴソボール


なに、ダラゴソボールってどんなアニメなんだ???

気になる、非常に気になる。。。ということで早速、壊れかけの外付けDVDプレーヤーにこいつを入れてみる。。。おぉ、久々に正常に起動するぞ、と画面に現れたのは、


 

「ドラゴン★ールZ」の第1話と第2話


らしき映像が納められており、悟空がチチと結婚して5年後の設定で、息子の悟飯が登場するシーン、そして新たな敵として悟空の兄が登場して、自分たちは宇宙に君臨する戦闘民族サイヤ人であることを告げたところでこのディスクは終了したのであった。


 


だが、このディスクの凄いところは、中国語に翻訳されて画面下部に字幕が表示されるだけではなく、声も中国語に吹き替えが入っており、聴覚のみならず視覚までもが中国語で迫ってくる、というある意味アニメを見ながら中国語が楽に勉強が出来そうでもある。


 


でも、悟空の声が妙に野太いのが、ワシにとってはかなりの違和感があって、なかなかなじめそうにない。。。いや、これは
「ダラゴソボール」、まったく別物のアニメなのだ。


 


この続き、よもや同じとは言わせないよな。。。続編に大いに期待したいモノである。

 →次へ進む
 ←前に戻る
 怪しきモノたち・401〜500へ
 
怪しきモノたち・トップページに戻る