怪しきモノたち
怪しきモノたち・その437 YOU便 | |
先日、去年に書き損じてほったらかしになっていた年賀はがきを官製はがきに交換してもらうため、郵便局へ。 この書き損じや余った年賀はがきって、いつも年賀状を書く時に思い出しては交換してもらうのだけど、お年玉くじの発表の時も放置してしまうので、もしかしたら。。。くそー!という悔しさと共に局へ行く足が重い毎年恒例の正月行事ではある。 それはさておき、郵便局では1枚5円の手数料を支払って交換してもらったはがきを、小さなビニール袋に入れて手渡してくれたのであるが、この袋の右下に あなたの街のネットワーク YOU便 と書いてある。。。横には「あなたの街のネットワーク」とも書かれており、「あなた」と「郵便」を掛け合わせた造語で民営化されて新しくなった郵便事業を強くアピールしたいようだ。 しかしながら「YOU便」とは文法的に少し変かも? これならば人称代名詞の所有格となるので、「YOUR便」になるのでは?とも思えるのですが。。。そう、中学校で「アイマイミー」とか「ユーユアーユー」というのはみなさんもご記憶にあるそれである。 私は英語が苦手なので、これ以上は詮索は出来ないのだが、実際はどうなんでしょう?>教えてエロイ人 まぁ、アピールという点ではちょびっとインパクトもあってなかなかに面白いとは思いますが(笑)。 |