怪しきモノたち
怪しきモノたち・その362 ドラえもんin新嘉坡 | |
今回は、ちょっと前にシンガポールへ映画鑑賞のため弾丸帰省されていた、てつのすけさんからの素敵なオミヤゲをご紹介。 (いつもありがとう、てつのすけさん) これはシンガポールで売られていたチョコレート菓子です、と手渡されたこれ、ハッと見なくても、 ドラえもん。。。怪しい(汗)。 そう、日本のみならずアジア各国では知らない人はいないというほどのアニメを代表するキャラ「ドラえもん」の様に見えるこいつ、いったい何者だ? 一応「Choc Coated Biscuit Ball」ということでチョコボールみたいなモンだとはわかる、そしてパッケージ下部にハラルマークが描かれているので、イスラム教徒のみなさんも安心して食べられる、と多民族国家シンガポールらしさも兼ね備えている。。。でもこのキャラはいただけない(苦笑)。 とりあえづ、食べてみようと開けてみると。。。チョコボールと共に出てきたのが、 なぜに「ミッ★ーマウス」のワッペン? お前はお菓子版『石景山遊楽園(ディズ似ランド)』か! と思いっきりツッコんでしまったのは言うまでもない。 しかも、このミッキーワッペンを裏返すと、何故か蝶の模様の合間に「MADE IN CHINA」の文字が! やはり、今をときめく中国が絡んでいたか! たしかに華僑の国ではあるが、まさか遠く離れたこの国までもが、人民クオリティに充満されていようとは。。。シンガポールよ、お前もか。 |