怪しきモノたち
怪しきモノ・番外編 ありがとう、Yahoo! | |
今回は怪しくも嬉しいお知らせを。 先日、マハラニさんから「Yahoo!でおかしなことがおきている!」との知らせを受け、早速検索サイトの大手であるYahoo!さんにアクセスしたところ、いつもながらの普通な検索画面に、別に何もないじゃないか、と思いつつ『西成 コロッケ』と単語を入力して検索をかけてみると。。。 ![]() なんと検索1位に 我が「怪しきモノ」が! しかも「東西キャベツ考」でなぜにヒットするねん? たしかに西成や山谷のコロッケ屋で売られていた50円のキャベツの千切りについて書いたけど、それほど検索する本意とはバッチシな内容ではないと思うのだけど。。。 今までは、私の「旅のまにまに」の中で検索かけると上位にランクするのは『北大東島』や『銭湯解析』関係が多いのですが、はじめて『怪しきモノたち』で、しかも2860件中で堂々の1位をゲット!というのはちょっと嬉しいです。 一応、証拠として平成18年6月9日に確認した画面をPrintScreenして、サイズを小さくjpeg化した画像を上に載せましたが、またYahoo!で『西成 コロッケ』と入力して検索してみて下さいね。でも、もう1位から落ちているかも知れないので、あらかじめ了解の上で検索願います。 以前にも『ツバメソース』を検索したら「旅のまにまに」ばっか出てくるねん、という声も聞いたことがあるし。。。いったいどういう基準で検索上位にランクインするのだろうか? 怪しい。。。どなたかご存じの方、教えて下さい。(ペコリ でも、1位にしてくれて ありがとう、Yahoo! |