2012,09,26作成
きゅうねんぶりのおきなわなのだ〜
その4
渡名喜島2日目の朝ご飯です。 ポークを焼いたものとパパイヤの炒め物が 出ました。 |
|
「でんきじどうしゃをかりたのだ〜。これなら いろいろなところにすいすいいけるでしね〜。」 渡名喜島でレンタカーと言えば一人乗りの エコカー(電気自動車)です。 島は以外とアップダウンがあるので、島を一回り するのに重宝します。 結構バッテリーを消費するのであまり無理すると バッテリー切れする可能性があります。。。 普通に走っていれば大丈夫ですよ〜〜 |
|
このエコカーの予算は米軍関係の予算から 出ているみたいです。 渡名喜村のもう一つの島、入砂島が米軍の 射撃訓練場になっているための措置なんだと 思います。 |
|
「しゅっぱつなのだ〜。」 | |
渡名喜島の発電所近くではヤギが飼われていました。 紐に繋がれていました。 |
|
「しまのきたがわのにしもりえんちてんぼうだいに いってみるのだ〜。」 まずは島の北側にある西森園地展望台に 行ってみました。 |
|
「ここにもはぶちゅういのかんばんがでているでし〜。 あちこちではぶしゃんがでるでしかねえ〜。」 渡名喜島ではあちこちに「ハブに注意」の看板が あります。 自分はハブとは遭遇しませんでしたが、あちこちに いるみたいですよ。 |
|
「てんぼうだいのところまできたのだ〜。 あずまやがあったでし〜。」 15分くらいのんびり歩くと展望台にたどり着きました。 |
|
「これがあればどっちのほうこうになにがあるか よくわかるでしね〜。」 東屋のの中にあるテーブルには渡名喜島の地図と 方角、周りの島が描かれていました。 |
|
「ここからいりすなじまがよくみえるのだ〜。 いりすなじまはいけるでしか〜?」 展望台からは入砂島がよく見えます。 現在は米軍の射撃練習場になっているので 一般人は立ち入ることが出来ません。 |
|
展望台から少し下ったところで見た景色です。 ここからだと西側の渡名喜港や東側のあがり浜も よく見渡せます。 |
|
「さっきのてんぼうだいからおりてきてこんどは よぶこはまにやってきたのだ〜。」 「ここはうみがめしゃんがおとづれるみたいでし〜。」 展望台から移動して今度は島の南西側にある 呼子浜にやってきました。 ここは時期になるとウミガメが産卵に訪れるそうです。 |
|
この画像では見づらいのですが、右下にウミガメが 泳いでいる姿が見えます。 上陸はしてきませんでしたが、ウミガメが泳いでいる 姿は結構見ることが出来ました。 |
|
集落から少し離れているので訪れる人もあまりいなく、 静かなひとときが過ごせます。 |
|
お昼はターミナル食堂で沖縄そばを食べました。 麺も自家製とのことで、美味しく頂きました。 |
|
フェリーターミナル前にある看板です。 渡名喜島の集落は全体が重要伝統的建造物群保存地区に 指定されています。 地図の下に各世帯の屋号が書いてあります。 しかし正直難しすぎる・・・ |
|
渡名喜島の屋号一覧です。 島の人は屋号の方が分かると言っていました。 |
|
呼子浜からさらに進んで村道4号線の終点から 登ったところにあるカーシリーのヌーチュヌーガ御嶽 です。 |
|
ヌーチュヌーガ御嶽から見た景色です。 | |
村道4号線の終点から大本田展望台に向かいます。 ここからは急な上りが続きます。 |